• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ランハイのブログ一覧

2011年07月19日 イイね!

只今、暴風警報圏内・・・だけど?

さて、ただいま暴風警戒区域に入っている、島根なのですがw

自分は現在、酒飲んでホロ酔いながらも、FDの次なるチューン妄想を広げている今日この頃ですw

一時はレスポンスUPという名目で真夏のアーシング大作戦を敢行するつもりでしたが、実際、真夏なら冷却系の強化が優先だなと言うことで断念←

じゃ、銅2層のラジエータを装着しようかなと 妄想するも、『もっと他に変える所があるのでは?』と、自問自答の日々w

何か自分、優柔不断ッスねw
だけど!何かしらFDを少しでも若返えらせたいから、何かはやりたいと思うのでした!
Posted at 2011/07/19 23:25:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-7 | 日記
2011年07月15日 イイね!

明日からお休みだそうな!

さて、明日からお休み!
こんな暑い日にゃあ、山行ってクワガタ採り争奪戦したり、海行ってクラゲ採り争奪戦をしてたり(!?)、やる事成す事、自然と触れ合う最高の時期!!

・・・・・・・・・・・。

・・・・・・。

・・・・。






・・・と最期に思ったのがいつだったかww・・・←
Σ(- -;;ノ)ノ

何はともわれ、どうやら島根県の天気だと、来週は少し天気が悪そうなので、車いぢりをするなら、今週が絶好の日和・・・かな?w

とりあえず、ただいま某オークションで落とした穴ボンの自家塗装中~
w
何とか週末には付けれる・・・かな?w

塗装で全身真っ黒になるど、まぁ、ボチボチやるぜよw
Posted at 2011/07/15 21:52:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-7 | 日記
2011年07月13日 イイね!

さて、次なるメニューは?

とりあえず、我がホワイトベースセブン号(?)の現状は・・・

先月にブラグコード、サーモスタット、アッパーホース+水温センサー設置、プラグ、オイル、オイルフィルタを交換し、素人ながら苦戦しつつも何とか交換しました・・・

以外と前オーナーさんはメンテを一通りされてたらしく、交換した部品の大半は、まだ現役での使用を望める者達で少し安心しましたw
f(^_^;

とりあえず、次なるメンテは・・・
(・・;)ウ・・ウーン・・・←

っと悩んで(?)た矢先、以前、後期型のFDを乗っていた方に乗って頂き、アドバイスを頂いたところ。

『ちょと吹かした後のレスポンスが悪い』

・・・っとの事w
鈍感な自分としては『!?』だったというのはここだけの話w

っという事で、ホワイトベースセブン号の若返り計画(?)その1として、アーシングをやってみたいかなと!

ってもまだやったこと無いから一から勉強ですけとね(笑)
Posted at 2011/07/13 12:40:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-7 | 日記
2011年05月28日 イイね!

RX-7修理大作戦1

昨日、マツダにて色々と部品の発注をしました。

先日発覚したオイルクーラーお漏らし事件(?)と、そろそろプラグを前回交換してから5000km位に達しようとした為(汗)、交換を計画!

そして車を中古で買った為、部品の交換履歴が不明の為、予防的に交換という意味でプラグコードの交換も実施を予定。

そして、何より水温メーターを買い、車内装着を実施したが、センサーは実はエンジンルーム内に空しく吊る下げの刑(?)にあっており未だ未装着。
そういう意味ではこれを機に装着を実施予定。

という事で、オペ内容を纏めてみましたw

・運転席側オイルクーラーの交換
・エンジンプラグの交換
・プラグコードの交換
・水温センサーの装着
・エンジンオイル・フィルターの交換

もちろん、ど根性ケチ性格の其れがし(?)は自分でオペする事を前提w
ちなみに水温センサーは漏れの症状がほとんど無いと言われるサーモスカバーを加工し、装着を予定。

それに伴い、サーモスカバー付近のホースとサーモスタットも交換予定。

っちゅう事で、マツダに部品を発注。

◎スパーグプラグセット …5600円
◎サーモスタット …2240円
◎サーモスタットガスケット …320円
◎アッパーホース …3340円
◎ロアホース …2380円
◎ホースクランプ …1080円
◎LLC(3リットル) …4350円
◎消費税           …965円

計20275円ナリ♪ …H23年5月27日現在

いや~部品はスグ来るらしいので、あとは実施予定日やね…。
なんかこないだ梅雨にはいちゃった的な衝撃的なニュースを聞いてしまったしw
ウチ、完璧に雨を防いでくれるような車庫はないし…どっかで良い感じの車庫のレンタルとかしてないかな!?…かな!??!←

Posted at 2011/05/28 09:42:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-7 | クルマ
2011年05月23日 イイね!

エンジンオイル漏れ…じゃ…なさげ?

エンジンオイル漏れ…じゃ…なさげ?先日マツダに行ってきました。

内容はもちろん、先日発覚してしまったエンジンとこからの異常(?)なオイル漏れ。

っという事で、一時工場内にドナドナされていくマイ、ヘブン号←??

事情をとりあえず説明するも受付の係の方は『?』という文字がふさわしい表情をされておられた。


ウン、わかるよ。
いきなりこんな事言われても困るもんね。

ウン、何かゴメンなさい。

(;゚Д゚)って!?

なぜそれがしが謝らなければいけないのだ!?ww

という、まぁちょっとした珍事件(?)があったものの、そのまま30分程自分の人生を見つめ直す時間を取った(??)のち、ディーラーの方に呼ばれ、そのまま工場内に現物確認の説明を受けました。

まず、オイルが漏れているところは写真からも見えますが、漏れている量といい、場所はオイルが通っていないところ付近から漏れている事から、恐らくオイルを注入する際に漏れてしまったものではないかと推測されると言われました。

とりあえず漏れている所を一度洗浄し、経過を見て対処したら言いと言われたのでちょっと安心。

が、運転席側のオイルクーラからの漏れはどうやら本体からの漏れが確認された為、交換が必要。

まぁ、予想はしてたけどねw

っという事で、今日のところはそのまま退散。

家に帰ってから今日に至るまでオークションで中古を模索中w

さて。

週末は絶賛修理大会実施中かな?ww
Posted at 2011/05/23 20:48:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-7 | 日記

プロフィール

「お久しぶりです。
ワタシはまだ生存してますw
@うさま@じぃじ」
何シテル?   09/12 21:59
初心者ですがよろしくお願いします。 車を乗る事、構う事が大好きです! 以前はMSアクセラやRX-7に乗ってました。 気づかない内にマツダ党になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

WORK WORKEMOTION D9R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 07:40:56
完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/27 20:06:10
久しぶりです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/08 21:30:49

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
憧れだったランエボオーナーになりました。 納車当時は独身・車はノーマルに乗り続けると心 ...
カワサキ Ninja250 オレンジニンジャ (カワサキ Ninja250)
小回りの効く良い相棒ですww 正直、最初はバイクには興味が無かったですが、先輩から『最 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
直線は正にどっかんターボ! 個人的には見た目と走りとのギャップであそこまで加速が過激なも ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2012年1月、諸事情により、手放しました。 所有期間はわずか1年でしたが、様々事を学 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation