• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月29日

◆光モノの秘密基地に潜入・・・(*^^)v

◆光モノの秘密基地に潜入・・・(*^^)v 台風の影響で大雨の降る中ではありましたが、光モノの秘密基地に潜入してきました。
と言うのは冗談で・・・、LEDドレスメイクショップの「pika-Q」さんにお邪魔してきました。

HV車用のLEDなるものが発売されていると聞きつけて・・・、また調べたらなんと秘密基地が家の近所だし・・・。
愛想のいいショップの谷口さんに訊ねてみたら、HV車は構造上、ガソリン車に比べて点灯初期時の電圧変化が激しいとのことでした。

ちなみにテスターで測定したらポジション球のところで、一瞬22V以上流れてました。
通常の車は高くても16~17Vらしいです。 HV車用LED発売の経緯、ナルホド・・でした。

◆追伸! この様子は「整備手帳」にもUPしました!

◆コチラはpika-Qさんのページ
  ↓↓↓
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/29 18:41:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョー神奈川ひまわりピクニック🌻
ケロはちさん

五稜郭公園からオニウシ公園の桜を巡 ...
kitamitiさん

今日のモーニング、小倉トースト
シロだもんさん

おはようございます。
138タワー観光さん

茨友避暑TRGに参加
白ネコのラッキーさん

第146回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

この記事へのコメント

2011年5月29日 19:00

潜入結果 為になる話題を習得したみたいですね(^_^)
コメントへの返答
2011年5月29日 19:37
こんばんわ

よかったら整備手帳も見て下さい。

約3時間の潜入のレポートを・・
2011年5月29日 19:23
おかしくなるはずですね
コメントへの返答
2011年5月29日 19:40
こんばんわ、洗脳されてきました。

秘密基地に入るな、1000個あまりのLEDの花がカラフルに咲いてました。

検品のためこれでもかというくらい点灯テスト中でしたよ。

よかったらまた整備手帳も見て下さい。
2011年5月29日 20:09
一瞬22V以上流れてました

これはびっくりでしたね

瞬間15V位は流れると聞いた事はありましたが♪

勉強になりました 整備手帳に向かいます

「HVは15~6V流れんじゃない 22V流れるんだ」
踊る大捜査線より


コメントへの返答
2011年5月29日 20:14
私も15~16Vくらいは・・と、ずっと思ってました・・。

ライトのスイッチ入れた途端に・・

目の前で目撃してしまいました。

2011年5月29日 20:34
「整備手帳」見せて頂きました。

難しい事はよく分かりませんが

カッコ良くなりましたネ~♪(* ̄ω ̄)v

コメントへの返答
2011年5月29日 20:38
こんばんわ

ありがとうございます (*^^)v

見た目はノーマル、地味なところでカスタマイズを目指してます。

新しいみんカラ友達はできましたかぁ?
2011年5月29日 20:50
なんとまぁ、ストライクなショップなんでしょー☆

近所に出来へんかなぁ~・・・



無知な私には、15Vだの22Vだの、???です。。(汗)


これから整備手帳にお邪魔します。
コメントへの返答
2011年5月29日 20:54
こんばんわ

家から10分もかかりません。

ネット通販+業者さん向けの新しいショップですが、みんカラで見つけちゃいました。 (^^♪

良質なLEDバルブはこれでポチるより早いかも?
2011年5月29日 21:59
楽しい秘密基地がご近所にあって、うらやまですわーい(嬉しい顔)

22V…かなり負荷がかかってますねあせあせ(飛び散る汗)
やっぱり切れやすくなるのでしょうかげっそり
予備を用意しておかねばバッド(下向き矢印)

エロかこ(かっこいい)が、進化しましたねぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2011年5月29日 22:07
こんばんわ

何気に目にしたモニター募集

応募したら当たってしまって、調べてみたらチャリでも行ける距離

行ってみたら面白そうなショップ・・(^^♪

ショウケースや陳列展示は無いけど、LEDバルブの山♪
2011年5月29日 22:41
潜入したFIT-HV隊員が洗脳された~♪
潜入レポートありがとうございました。

こんな洗脳なら大歓迎ですよね
HV専用のLEDなるほど~
知らぬ間にそんな電圧負荷がかかってたんですね
LED切れたからと言って簡単に切れてはいけませんね
コメントへの返答
2011年5月29日 22:46
こんばんわ

点かなくなったLEDのせいではないようです。

ポチるときもよ~く考える必要があるみたいです。

2011年5月30日 10:09
この度は大変ありがとうございました。

今後も新商品の開発に日々精進させていただきます(#^.^#)
コメントへの返答
2011年5月30日 10:30
こちらこそありがとうございました。

スッキリした白色でお陰さまでシャープになりました。

また秘密基地に遊びに行きますね。

プロフィール

「◆久しぶりの車いじり…(^^♪ http://cvw.jp/b/1089355/48509364/
何シテル?   06/26 17:00
Fit-HYBRID改めFit3-HYBRIDです。 この度、GP1からGP5に乗り換えましたぁ。 フィットをGDから数えて3世代乗り継いでます。  皆さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジン温暖化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/19 18:35:51
イカリングもどき(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/05 19:08:16
Yahooショッピングで最大ポイント20倍! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/25 20:14:06

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド Fit3-HYBRID (ホンダ フィットハイブリッド)
2013年10月10日 当初予定より1ヶ月ほど早く納車になりました。 DAA-GP5  ...
ホンダ フィットハイブリッド Fit-HYBRID (ホンダ フィットハイブリッド)
フィットハイブリッドに乗ってます。 気がつけば早いもので、もう少ししたら車検を迎えること ...
ホンダ シビック ワンダーシビック (ホンダ シビック)
ワンダーシビック 1.3LのSOHC CVCC 12バルブエンジン搭載 ホンダとして ...
ホンダ フィット フィット GD1 (ホンダ フィット)
オデッセイから乗り換えて5年間お世話になりました。 エコカーに目覚めさせてくれました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation