• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fit-HYBRIDのブログ一覧

2012年11月27日 イイね!

◆緑色なヤツが着弾! (^_-)-☆

◆緑色なヤツが着弾! (^_-)-☆今夜帰宅したら、緑色なヤツが届いてました。

30,000km走行、先日外してみたら、なんと、純正のエアフィルターがかな~り汚れてました。



これに換えたら少しは燃費が伸びるかな?



GP1はインサイト(ZE2)と共通のようです。



<パーツレビュー>
  ↓↓↓↓
Posted at 2012/11/27 22:14:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月25日 イイね!

◆バッテリー交換! (^_-)-☆

◆バッテリー交換! (^_-)-☆巷で評判のいい青いアイツに交換してみました。

省燃費に貢献!・大容量(最高水準)・充電回復性能1.8倍(最高水準)・長持ち1.7倍・軽さ(最高水準)・オーディオの音質が変わる・・と、メーカーさんは大きく宣伝してますが・・・。

ここまで言い切るのなら、騙されたと思って信用してみましょう! てことで本日交換しました。



<整備手帳>
  ↓↓↓
Posted at 2012/11/25 12:40:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月24日 イイね!

◆青いヤツが着弾 (^_^)v

◆青いヤツが着弾 (^_^)v青いヤツが届きました。

Panasonic caos N-55B19L/C4

皆さんの評判もなかなかいいようなんで、明日、早速交換してみよっと・・・。


<パーツレビュー>
 ↓↓↓

Posted at 2012/11/24 18:50:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月21日 イイね!

◆フットレスト 加工・取り付け

◆フットレスト 加工・取り付け11月18日(日) みん友の皆さん達の間で最近密か(?)に流行っているフットレストを自分も付けてみました。

運転中、左足の落ち着き場所が見当たらなかったのですが、これで長距離走行も疲れずに安心です。

かさ上げと角度をつけるために定番のドアストッパーを使いました。

ドアストッパーの流用に最初に気づいた人に感謝、感謝・・・<(_ _)>



■詳しくは整備手帳にUPしてあります。
  ↓↓↓↓
Posted at 2012/11/21 23:27:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月12日 イイね!

◆青メダカ 飼育日記-③

◆青メダカ 飼育日記-③青メダカ、着々と育ってます。(^-^)/

ただ今、メダカの学校ならぬ、メダカの保育園状態です。

まだ赤ちゃんもたくさん居ます。

Posted at 2012/11/12 23:09:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「デザインワイパーの交換をしました http://cvw.jp/b/1089355/48760803/
何シテル?   11/11 18:32
Fit-HYBRID改めFit3-HYBRIDです。 この度、GP1からGP5に乗り換えましたぁ。 フィットをGDから数えて3世代乗り継いでます。  皆さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エンジン温暖化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/19 18:35:51
イカリングもどき(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/05 19:08:16
Yahooショッピングで最大ポイント20倍! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/25 20:14:06

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド Fit3-HYBRID (ホンダ フィットハイブリッド)
2013年10月10日 当初予定より1ヶ月ほど早く納車になりました。 DAA-GP5  ...
ホンダ フィットハイブリッド Fit-HYBRID (ホンダ フィットハイブリッド)
フィットハイブリッドに乗ってます。 気がつけば早いもので、もう少ししたら車検を迎えること ...
ホンダ シビック ワンダーシビック (ホンダ シビック)
ワンダーシビック 1.3LのSOHC CVCC 12バルブエンジン搭載 ホンダとして ...
ホンダ フィット フィット GD1 (ホンダ フィット)
オデッセイから乗り換えて5年間お世話になりました。 エコカーに目覚めさせてくれました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation