2013年10月10日 当初予定より1ヶ月ほど早く納車になりました。 DAA-GP5 Lパッケージ MOP:純正インターナビ DOP:フロアマット・ドアバイザー・マッドガード 色:ブリリアントスポーティブルー・メタリック
所有形態:現在所有(メイン)
2013年09月03日
フィットハイブリッドに乗ってます。 気がつけば早いもので、もう少ししたら車検を迎えることになりました。 外見は基本ノーマルでチマチマと弄って自分好みにしています。 ほぼ週末ドライバーで仕事絡みの遠出が多いんですが、 なかなか思うような低燃費走行ができませ~ん。 (^^♪
所有形態:過去所有のクルマ
2011年05月04日
ワンダーシビック 1.3LのSOHC CVCC 12バルブエンジン搭載 ホンダとして初めて日本カー・オブ・ザ・イヤーを受賞 3ドアハッチバックは84年度グッドデザイン大賞を受賞 販売期間:83年~87年 形 式: 3ドア ハッチバック 変速機: セミAT(ホンダマチック) 全 長 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2011年11月27日
オデッセイから乗り換えて5年間お世話になりました。 エコカーに目覚めさせてくれました。 なんの故障もなく70000㎞以上走り回ってくれました。
所有形態:過去所有のクルマ
2011年05月11日
YAMAHA主催のファミリーラリー大会に参加した時の写真。 スタート前の記念撮影です。 八尾市の某公園の駐車場にて・・・。
所有形態:過去所有のクルマ
2011年11月09日
若かりし頃(30年位前?)、レーシングカートに2~3年どっぷりハマってました。 写真は堺カートランドでストレートを失踪、いや疾走している私です。 (*^^)v 当時の全日本チャンプはあの鈴木亜久里さんで、全日本カート選手権が生駒や堺のサーキットで行われた際にはよく見学に行ってました。 カート ...
所有形態:過去所有のクルマ
2011年11月25日
ホンダ:ウィング GL400 GL500同様、水冷V型2気筒の高性能エンジンを搭載、静かで整備性のよいシャフト・ドライブ式駆動方法を採用、俊敏な性能を持ちながら、遠乗りにも快適な中排気量スポーツタイプ・ツーリング車。 水冷4サイクルのV型2気筒エンジンは、1気筒あたり4バルブを持ち、396CC ...
所有形態:過去所有のクルマ
2011年11月25日
当時、憧れの的のフォーインワンに縁があって乗ってましたぁ! ホンダ・ドリーム CB400-FOUR 排気量 408cc ※大型自動二輪車 製造期間 1974年-77年 タイプ ネイキッド フレーム セミダブルクレードル エンジン CB400FE型 408cc (398cc) 空冷4ストロ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2011年11月25日
初心者マークの娘の通勤用車輌です。 5年落ちで60,000km走行の中古車です。 運転に慣れるまでこれでしばらく練習してもらいしょう。
所有形態:家族のクルマ
2015年06月21日
VEZEL HYBRID-X FF(2WD) DAA-RU3 色:クリスタルブックパール MOP:HONDAインターナビ・あんしんパッケージ・コンフォートビューパッケージ DOP:ドアバイザー・フロアマット・マッドガード・他 ※14.1/13契約 14 4/13納車
所有形態:家族のクルマ
2014年01月13日
5年間乗ったフィットから乗り換えましたが、すこぶる快調で今のところ不満はありません。
2011年05月04日