• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神戸のミッチーのブログ一覧

2007年02月27日 イイね!

バグったかと思った…

どうもお久しぶりです。
とりあえず生きております。
心配してメールくれた方、ありがとう。

さてさて、先日、転職後初のプレゼンを任されてしまいまして
100人近くのオジサンやらオジイサン(失礼!)の前で発表しました。
いやはや人前で話すのは大学時代以来のことなのでやっぱり緊張します。

ところで、プレゼンの資料をPower Pointで作成していたときのこと。
今までExcelやらWordは使ったことあるけどPPTなんて使ったことなくて、キーボードを色々触っていました。


わ!なんじゃこら!


画面上のすべてのものが横向きに…
マウスポインタまで横向いてしまって、マウスを上に動かすと
なぜかポインタは右へ…。
マウスを右へ動かすと今度はポインタが下へ…。

バグったか!?

マウスを何とか動かし再起動。
でも画面は変わらない。
5分ほどコンピューターと格闘。

ここで発見。
CtrlボタンとAltボタンを押して、矢印キーを押すとその方向が画面の天井になるのです。
まだまだ知らない機能がたくさんあるもんやなぁ。
って知らなかったのって俺だけか!?
Posted at 2007/02/27 00:52:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2006年09月17日 イイね!

東京出張

どうも。久しぶりのブログ更新です。

先日、転職後初の出張へ行ってきました。
それは1週間前のこと…

上司:「今度、会議のために出張行くんですけど、
   ついて来てもらえますか?」
私 :「あ、はい。いいですよ」
上司:「行き先、東京なんですけど」

キタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!!

出張で東京…前職の会社ではありえんことやったからなぁ…
前職の出張といえばせいぜい川西市…。
車で30分もあれば行けたので、出張とは言えんけど。

と浮かれそうになっているところへ…
上司:「じゃあ、これ当日のスケジュールです」
と言って、資料を俺に手渡す。

8:59新大阪発の新幹線
15:30~18:00東京本社にて会議
20:00新大阪着
って、オイ。

日帰りか!

…で、当日。
上司と新幹線、隣同士で延々と仕事のヘビーな話。
昼飯食べた後、東京本社の方々に挨拶回り。
会議では究極にヘビーな内容。
部長クラスが4人も出る会議で、専門用語のオンパレード。
脳みそ振り絞って頑張って耐える。
会議は延長。
結局、晩御飯もゆっくり食べる時間がないので駅弁。
帰りの新幹線でも上司と延々、仕事の話。
新大阪に着いて上司と別れる。

上司:「また明日」

明日?
あ、そうか。また明日仕事かー、ははは。

その日の真夜中、ほっぺに冷たい感覚を覚え目が覚める。

ん?なんや?

と、電気をつけると…
あ、あ、溢れる鼻血!

慣れないことするとすぐ体に出るのね。
それなりの年ということですか。

今度はきっとゆっくりできますように…。
Posted at 2006/09/17 23:47:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2006年07月31日 イイね!

退職しました

10年間勤めた会社を今日退職しました。

急に退職願を出したにも関わらず、今日いつもの笑顔で送り出してくれた所長、電話を掛けてくれたお客さんや先生、ホンマ嬉しかったなあ。

10年選手になって、やっとこの仕事の本当の面白さが分かってきたのに辞めることになるのは寂しいけど、チャンスと思って新会社でも頑張ろうと思う。

明日から初出勤。
スーツも靴も新たに一歩を踏み出します!
Posted at 2006/07/31 23:26:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2006年07月06日 イイね!

新人教育はつらいよ

現在、8月の退職に向けて着々と準備中。

退職願いをした時は急だったこともあり会社内は慌しくなり、急きょ新人を入れることになりました。
新人の年齢は20台半ば。
真面目そうやが、爽やかさとか若々しさとはあまり縁がなさそう。
まぁいいでしょう。
俺の10年間のノウハウを伝授しようではないか。
覚悟せよ!
…と、冗談はさておき、早速顧客ごとの処理方法を教え始めたのでした。

…が、反応が薄い。
聞こえてるのかいないのかすら分からない。
代議士の紹介で採用したので安心してたが、どうも様子が違う。

俺  : 「じゃあ、さっき見た書類をもう一回見てみよか」
新人: 「…」(無言で書類を出す)
俺  : 「そこの金額が間違ってるから、最後の金額が合わんかったみたいやな。この流れは分かった?」
新人: 「…あぁ…僕はこうだと思ってたんで(合わなかったんですよ)…」
俺  : (苦笑い)

言い訳するのもあかんけど、返事しないのはもっと悪い。
初めてのことやから間違いはしょうがない。
しかしせめて返事はして欲しいもんですわ。
その辺の教育はこれからじっくりしていかねば…。
「飛ぶ鳥あとを濁さず」て言うし、ちゃんと後釜を育てて去ろうと思う。

俺も転職先でこんな風に思われないように、まず応対をちゃんとしよう。(当たり前やけど)
Posted at 2006/07/06 12:51:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2006年05月17日 イイね!

父のことば(後編)

最近になって転職を考えてるようになってた。

今の仕事をやめるということは自分と父にとって、相当大きなことやと思う。
俺の転職は、父にすれば自分の仕事を引き継ぐ息子がいなくなることと同じ。
こういう理由で、転職したい気持ちを今まで封印してきたような気がする。
そんなことで悩んでいるうちに、ダメ元で応募した大手企業の内定の通知が来た。

相当悩む。

転職したいって言うたら父は何て言うやろか。
何か言う以前にきっと悲しむやろう。
じゃあ転職はしない方がええのか。
いや、このチャンスは生かすべきやないのか。

ずっと悩んでいた。
でもこの気持ちは父に言うべきやと思ってた。
今まで大事なことは母を通して言うてたけど、今回だけは父に直接言おう。
そう思った。

「転職を考えてるんやけど…」
俺がそう言うと、父は

「ちょっと飲みに行こか」
そう言った。

その後、父の行きつけの居酒屋へ行った。
そこで俺は自分の思ってることを話した。
不安に思うこと、転職したいこと、妻のこと、将来のこと。
一通りそれ聞いた父は言った。

「それが自分で決めたことならそれが一番ええねん。あとを継ぐことは初めから強制してなかったよ」

このことばを聞いて、父は俺のことをちゃんと考えてくれてたんや、と思った。
本当の気持ちはそうじゃないはずやのに、俺の背中を押した。
そのことばを言うと父は馴染みの店主に
「息子と2人で飲むのは今日が初めてやねん」
と嬉しそうに笑って言った。
このとき長い間忘れてた気持ちを思い出せたような気がした。
Posted at 2006/05/17 12:51:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

某メーカー勤務、しがないサラリーマンです。 最近、輸入車と自動巻時計にハマってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

超映画批評 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/02/13 11:22:23
 
Hikki's WEBSITE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/02/01 12:45:33
 
クリックで救える命がある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/04/28 22:24:29
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
やっと買い替えました~
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
街中であまり見ないクルマでしたが、そこがまた好きなところでした。

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation