• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月14日

サイドブレーキが・・・

サイドブレーキが・・・ 2月11日
15:00
天気が良かったので下回りの塩カルを洗い流そうと、近所のガソリンスタンドに行きジェットウォッシャーで洗浄。

2月12日
6:00
出勤しようとエンジンをかけ1速に入れ発進と思いきや、車が動きません。
何で???と思いながら次にギヤをバックに入れるも動かず。
再度1速に入れたところ車が動き出しました。


7:00
会社に到着しいつもの感覚でサイドブレーキのレバーを引いたところ、
カリカリ音が鳴らずレバーがロックされません。
あれっと思いながら更にレバーを引くと、明らかにいつもよりかなり高い位置でカリッと音が鳴りロックされました。引きしろはもうありません。

この状況でようやく気が付きました。出勤前に車が動かなかったのは、サイドブレーキが凍結していたからだと。この日の朝は放射冷却現象により外気が-6℃まで冷え込んでいました。

1速に入れたりバックに入れたりして動かそうとしているうちに、サイドブレーキに何か異変が起きてしまったようです。
ワイヤーの伸びかな?と思いながらネットで調べるも、調整方法やドラムブレーキの構造も今いち理解できず、自分で整備するのは諦めました。
近日中にショップで点検してもらいます。

自身サイドブレーキの凍結は初体験。下回りを洗車した際どこかに水が浸入し、乾かないうちに外気温が氷点下になり凍結したものと思われます。
自分の周りでサイドブレーキの凍結など聞いたことが無かったので油断していました。
雪国に住んでいながら恥ずかしい・・・


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/02/14 17:31:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

ステロイドの影響
giantc2さん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

117クーペへの思い
空のジュウザさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2021年2月14日 18:14
サイドも凍るとか怖いですね💧
コメントへの返答
2021年2月14日 19:01
凍結の恐れがある場合は駐車場の状況によりギヤを1速かバックに入れ、サイドブレーキは使わないのが基本なのですが、油断しました。

プロフィール

「[整備] #ジムニー リアスピーカー取付(純正フロントスピーカー転用) https://minkara.carview.co.jp/userid/1090076/car/2856742/6354625/note.aspx
何シテル?   05/05 00:07
太平山です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
11/1納車になりました。 前車JB23からの乗り換えになります。 今はほぼノーマル状態 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
中古で購入したJB23の1型です。1年でも長く乗れるように大事にしたいと思います。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation