• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

=ゴンザレス=の愛車 [スズキ ワゴンRプラス]

整備手帳

作業日:2011年6月6日

ワゴンRプラス架装一覧。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
リミテッド専用RAYBRIG大径フォグ付きフルエアロ。

専用4灯式ヘッドライト
15インチアルミ←当時は大きい方なのさ。f^_^;

リミテッド専用ブラック系内装及びスポーツステアリング、そしてLEDとネオン缶でピカピカに。

室内フルLED化(メーター&コントロールパネル含む)

ヘッドライト ザウバー製55WHID
フォグ、不明35WHID
ハイビーム、PIAA製イエローバルブ
BELLOFのLEDスモール(当時はLEDってすごく高価だったなぁ)

RS-Rダウンサス Ti2000&KYBのnewSRショックアブソーバーへ交換。

下回りとバルクヘッド防錆塗装&3M製チッピングガード+デッドニング用吸音材スプレーによる静粛性向上処理。

室内フロアデッドニング処理

カロッツェリア楽ナビ
純正スピーカーをカロッツェリア製に交換及び純正は2個しかないスピーカーをセンタースピーカー含む7個へ増設&ツイーター増設でさらにプラス4個追加。合計13個。
500wウーハー取り付け
全てカロッツェリア製です。

デッキをバッ直&バッアース処理


車両フルアーシング&コンデンサとウーハー用にキャパシタ取り付け。
パナソニックCAOSバッテリー取り付け。

PIAA製(…確か)エアロワイパー

BLITZスポーツエアフィルター

A/Tオイルパン修理した際にWAKOSオイルへ交換&添加剤注入

WAKOSエアコン添加剤注入。←この車クラスだと違いが分かる。(^_^)v

メーカー不明フロントガラス以外カーテン取り付け。

オルタネーターのB端子に電圧計付き電波時計取り付け。

フロントナンバーにイルミネーションアクリル版取り付け。


フロントブレーキディスクを研磨したついでに、スリット加工。
パッドを曙ブレーキ製に交換、ついでにキャリパー塗装。

リヤドラムブレーキにフェイクディスク取り付け。

オンダッシュ9インチモニター取り付け。
セルスター製レーダー取り付け。

くらいだったかな?
ディスクの加工以外全てDIYです。

思い出したらまた書きまっす。(`∇´ゞ
2
フロアデッドニング風景
3
もう一枚
4
ダッシュまわり
5
前から~。
6
後ろから~。
7
そして運転する息子。( ̄∀ ̄)



…実は写真があまり残ってなかった…。

出てきたら乗せます。
8
この後(ちょうどお盆明け)、引き取られていきました…。
(ρ_;)バイバイ
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

備忘録 オイル交換。

難易度:

元日からの軌跡。

難易度:

元日からの軌跡。

難易度:

ラジエター交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「長男坊の運動会の為に朝5時から列んでます…(-.-)zzZ

昨日も残業だから家に4時間くらいしかいなかった…。
( ̄∀ ̄;)」
何シテル?   10/10 07:00
=ゴンザレス=です。よろしくお願いします。 プレサージュは2011年4月に購入して早2年、いろいろいじる予定です 小遣いの許す範囲で… なので基本DIYです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

カワサキ ゼファー400 カワサキ ゼファー400
18の時から乗ってる相棒だゼィ。(`∇´ゞ 2011年10月で冬眠して、やっと車検通せ ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
2011年5月に中古で購入、まだまだこれからいじります。 小遣いの許す範囲で…。 ...
その他 その他 その他 その他
前の会社にいたとき通勤に使っていたチャリです、一応チャリマニアの先輩がフレームから組み上 ...
ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
弟が『もういらない』って言うので貰いました。(^O^) 通勤特急&買い物号です、余裕が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation