• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月21日

CX-30 XD Proactive に乗った感想

友人と香川旅行に行ってきました。

今回は成人男性4名での旅行だったので、後席の広さも大切です。
無難に行けばカローラアクシオあたりがコスパ良いのでしょうが、
ここはタイムズカーレンタルで面白いクルマを借りてきました。



CX-30が来るのはある程度予想していましたが、
まさかXD(ディーゼル)の4WDとは嬉しい誤算です。
グレードはProactiveなので下から二番目。
(最廉価グレードのSはガソリンのみですが)



感想ですが、総合的には70点ぐらいです。

素晴らしい点はシャシーと乗り心地です。
ハンドリングは申し分なく、ガタピシ音がすることもなく、非常に組み立ての精度が高いと思います。
乗り心地も程よくマイルドで、後席も快適だったという感想でした。
4WDでしたが、感覚的にはFF車です。
舗装路では後輪のトルク感をあまり感じませんでした。

内装もアシンメトリックで個性的です。
素材の感触もなかなか良いですが、一部青色が使われてるのが謎かな・・・




さて、残念なのはエンジンです。
CX-5の2.2ディーゼルはなかなかパワフルですが、
このCX-30の1.8ディーゼルははっきり言って非力です。
トルクが細く妙に回りたがるエンジンが、悪い意味でガソリン車チックで、
ディーゼルの旨味を感じないエンジンでした。
燃費も田舎道で16.3km/Lなので、特別良くはないと思います。

また、妥協できるレベルではあるものの、後席は狭いです。
後席の乗客が、リクライニングができない点と、左右方向の狭さを指摘していました。


ちなみにタイヤは下ろしたてのグッドイヤー アイスナビ8を履いており、これもなんとも興味深いw
グッドイヤーのフラッグシップスタッドレスなど試すことのできる機会も少ないですからね・・・
舗装路の感想としては、結構スタッドレス感のあるタイヤだなという印象。
初期応答性は少し悪かったです。
ただ、直安性や転がりなどはそこそこ良いイメージでした。
図らずも旅行中に雪がパラついてきたので、雪道も試せるか!?
と思いましたが、積もるほどではありませんでした。




さて、このクルマの総合的な評価ですが、
やや掴みどころのないクルマだな・・・というのが正直な感想。

良く言えばエンジン、乗り味、広さ、使い勝手などは全て平均点以上だと思います。
これ一台あれば困ることはなさそうです。
ただ、飛び抜けて良い点は無く、中途半端な感じも受けます。
個人的には、エンジンはもうちょっと尖ってても良いと思います。

余談ですが、このクルマに乗る前日にトヨタ・ライズ(1.0ターボ)で
そこそこの長距離を走ったのですが、
クルマとしての出来の悪さに辟易しました。
せっかく良いエンジンとトランスミッションがあるのに、
全体の調律が全く取れておらず、極めて完成度の低い車です。

それに比べると、マツダのクルマは非常にちゃんとしたクルマです。
乗っていて疲れず、安心して運転できるというのが
マツダの一番優れている点だと思います。
ブログ一覧 | マツダ試乗記 | クルマ
Posted at 2022/12/21 22:06:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

うちの大きな新入生
街あかK12Bさん

CX-80 試乗
銀ぢ郎さん

べるちち号入院
べるちちさん

試乗しました
o2carさん

1回目の車検!
cx-30 くぅちゃんさん

この記事へのコメント

2022年12月29日 9:37
CX-30がレンタカーであるのですね!
ディーゼルはトルクの太さがメリットなのに、ちょっと残念ですね。でも、最近のマツダはデザインや車の作りなど完成度は高いですね、
コメントへの返答
2022年12月30日 19:06
コメントありがとうございます!
一昔前は日本で買えるクリーンディーゼルというとマツダの独壇場でしたが、
最近はいろんなメーカーが個性出してきて面白いですね。
デザインとか作りはすごく完成度高いと思います!

プロフィール

「次のクルマに至るまでの経緯 http://cvw.jp/b/1090145/48284150/
何シテル?   03/02 18:48
色々なクルマに乗るのが好きで、 乗った後には備忘録も兼ねて感想を投稿しています。 非常に口が悪く、ネガティブな書き方をすることもありますので、 特にオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Ford Ecoboost のエンジンオイルについて考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 11:32:42
レオーネオープンを拝みに。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 18:28:29
2020年式ハリアー感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 22:15:21

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
また6気筒のクルマに乗れるとは思いませんでした。 コールドスタートから回した時まで最高の ...
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
なんだか衝動買いしてしまいました。 ActiveHybrid3もとても気に入っていたの ...
BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
以前、「最近の悩み~次に買うクルマが決まりません」というエントリーで、 こんな希望を書い ...
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
前の愛車のFTOに特に不満はなかったのですが、 ある日友人と食事中に(奇しくもアメリカ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation