• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月15日

ノア(90型)X 4WD に乗った感想

今回もトヨタレンタカーの片道Goを利用しました。
片道Goは車種こそ事前にわかるものの、年式やグレードまではわからないため、
新型(90型)であることを祈っていたところ、願いは叶いました!





そして乗車後にディスプレイをポチポチといじっていると、
見慣れない「4WD」の項目があり、車検証を見ると4WDモデルなことが判明しました。
(このクルマはリアハッチに4WDステッカー貼ってないみたいですね)



90型のノアは素グレードでも3ナンバー幅となり、TNGAシャシーを採用したモデルです。
4WDはダイナミックトルクコントロール4WDで、悪路走破性もそこそこ期待できそうです。
カタログ上は先代より全高が高くなっていますが、
これはアンテナの計測方法によるもので、実際は大差ないようです。

実際に乗ってみると、
その他のTNGA採用車同様、剛性が高くオンザレールな乗り味です。
一方で上半身の剛性感や建付けはさほど良くない気がしました。
背が高いので仕方ないのでしょうが。

残念だったのはエンジンとの相性です。
2.0Lダイナミックフォースエンジンは、ノアにはいささかアンマッチのようで、
良く言えばスポーティー、悪く言えばやかましいエンジンです。
キックダウン時のエンジンサウンドは現代車としてはかなりうるさい部類に入るでしょう。
燃費もさほど良くありません。東京~静岡で高速・一般道を走ってこの数値です。
良くも悪くもアイドリングストップがないことが多少は影響してそうです。



晴れた舗装路のみを走る行程だったので、
4WDの恩恵は感じられないのかと思っていましたが、
ディスプレイを見ていると、思いの外後輪に駆動がかかっているようです。
RAV4等とは違い、左右のトルクベクタリングは無いようですが、
カーブでアクセルを踏むと後輪の駆動割合が増えるところなどは、
意外と走りの質に配慮した4WDなのだと思い非常に感心しました。

東京~静岡まで高速道路で移動しましたが、
最先端の運転支援システムと素晴らしいシャシーのおかげで、
非常に快適な移動となりました。
ただ、「PDA」なるアシストは安全だと思う一方で、
過度に運転に介入してくるので、運転好きな人にはかなりストレスになると思います。
https://toyota.jp/safety/scene/scenes/index5.html

タイヤは純正装着のトーヨープロクセスJ68。
残り溝が3mmを切っていたことも要因でしょうが、
すべての面においてあまり印象は良くなかったです。



総合的な評価としては、
クルマにさほど興味のない方が、家族のために乗る車としては、
非常に快適で安全、そしてコストパフォーマンスのいい車だと思います。



先代よりも大幅に走りの質感は上がったとはいえ、
やはりミニバンの粋を出ないというのも正直な感想で、
運転を楽しみたい方はRAV4やカローラ系を選ぶべきでしょう。


もっとも、今回も例によって1人で乗っているので、
このクルマの本当の用途にはそぐわないという点は予めご了承下さい。
ブログ一覧 | トヨタ試乗記 | クルマ
Posted at 2023/05/15 22:41:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

またも代車生活
道楽ほげじさん

トヨタ・ノアとの4日間
il pastor fidoさん

ダイナミック
釣月耕雲さん

お尻上がりの車高バランスもあって、 ...
cockpitさん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
てらやん+さん

次のクルマの検討と条件について
赤らんたんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「次のクルマに至るまでの経緯 http://cvw.jp/b/1090145/48284150/
何シテル?   03/02 18:48
色々なクルマに乗るのが好きで、 乗った後には備忘録も兼ねて感想を投稿しています。 非常に口が悪く、ネガティブな書き方をすることもありますので、 特にオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Ford Ecoboost のエンジンオイルについて考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 11:32:42
レオーネオープンを拝みに。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 18:28:29
2020年式ハリアー感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 22:15:21

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
また6気筒のクルマに乗れるとは思いませんでした。 コールドスタートから回した時まで最高の ...
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
なんだか衝動買いしてしまいました。 ActiveHybrid3もとても気に入っていたの ...
BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
以前、「最近の悩み~次に買うクルマが決まりません」というエントリーで、 こんな希望を書い ...
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
前の愛車のFTOに特に不満はなかったのですが、 ある日友人と食事中に(奇しくもアメリカ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation