• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月04日

フリード ハイブリッドG BLACK STYLE に乗った感想

今回、M235iを手放してからフィエスタに乗り換えるまでの間に
車で友人4名を送迎する用事があり、どうしても車が必要な事態に。

レンタカーやカーシェアなど検討しましたが、
今回は「Carjany」というサービスを利用しました。

要はディーラーの試乗車を仲介業者が転貸するみたいな形式で、
レンタカー用途ではないため、ハイグレードで格安な車両を貸し出せることがメリットのようです。

良い仕組みだと思いますが、やはりレンタカー用途で使ってしまう方や、
運転に不慣れなのに大きい車を借りてぶつける人も多いようです。(社員談)
あとは原則として自分の車の任意保険を使わなくてはなりません。

今回の私も言ってしまえばレンタカー用途ですが、
実際ホンダのDCTハイブリッドは気になっていたし、
フリードのモデューロXなどは食指をそそる存在なのでご容赦ください。



前置きが長くなりましたが、
今回レンタルしたのはフリード ハイブリッドG ブラックスタイルです。
特別仕様車ではありますが、現在販売されているフリードは実質モノグレードで、
このブラックスタイルも見た目以外のところは殆ど変わりません。

そして肝心の乗り味ですが、
乗って間もなく「ダメだコリャ」という印象を持ちました。
低速域でのDCTのギクシャク感が半端なく、
運転していて酔うクルマは初めてかもしれません。

しかし、不思議なことに帰路では人間側が慣れたようで、
DCTのクセに合わせて乗れば案外楽しいという印象に変わりました。

ただし、明らかに一般受けするものではないし、
フリードのような穏やかなクルマとの相性は悪いです。
自分で買うクルマとして、このユニットはちょっと無いかな・・・

燃費の方は思ったより良好で、2日間で約100kmを走って21.8km/L。



今回レンタルしたのはキャプテンシートの6人乗り仕様でしたが、
後席の快適性は抜群だと同乗者には喜んでもらえました。



総合的には一昔前のホンダらしい、クセの強い車だと感じました。
フリード買うならガソリン仕様が正解で、
HVが欲しいならシエンタを選ぶべきでしょうね。
ブログ一覧 | ホンダ試乗記 | クルマ
Posted at 2024/04/04 17:58:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

今回から新シリーズ!? なお、この ...
タケノコ三太郎さん

トヨタ カローラツーリング HYB ...
やまちゃん@8148さん

新型フリードehev乗りがガソリン ...
ユイケさん

ホンダ ZR-V e:HEV Z ...
やまちゃん@8148さん

【タフスタイル】から【シエンタ】へ
小山よしかずさん

カローラアクシオ 1週間の感想
やまちゃん@8148さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「次のクルマに至るまでの経緯 http://cvw.jp/b/1090145/48284150/
何シテル?   03/02 18:48
色々なクルマに乗るのが好きで、 乗った後には備忘録も兼ねて感想を投稿しています。 非常に口が悪く、ネガティブな書き方をすることもありますので、 特にオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Ford Ecoboost のエンジンオイルについて考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 11:32:42
レオーネオープンを拝みに。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 18:28:29
2020年式ハリアー感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 22:15:21

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
また6気筒のクルマに乗れるとは思いませんでした。 コールドスタートから回した時まで最高の ...
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
なんだか衝動買いしてしまいました。 ActiveHybrid3もとても気に入っていたの ...
BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
以前、「最近の悩み~次に買うクルマが決まりません」というエントリーで、 こんな希望を書い ...
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
前の愛車のFTOに特に不満はなかったのですが、 ある日友人と食事中に(奇しくもアメリカ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation