• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月13日

コペン セロ Sに乗った感想

航空券をもらったので沖縄へ一人旅に行ってきました。
今回は1泊2日の弾丸ツアーだったので、
2日目はレンタカーを借りました。

やはり沖縄といえばオープン!ということで、
「グッドカーライフ」さんでコペンをお借りしました。





グレードは「S」でビルシュタインのダンパーとレカロシートが装着されています。
走行10万キロを越えていたのには驚きましたがw





乗り出しはクローズ状態でしたが、はっきりいってひどいもんです。
過走行気味ということを考慮しても、
ミシミシ・ギシギシ・ドン!と常にやかましい状態。
いかにもビルシュタインっぽい刺激的な突き上げも目立ち、
狭い車内も相まって居心地は最悪。
エンジンは良く言えばフラットトルクですが悪く言えば全域にわたってパワーがなく、
ハンドリングは中立地点の反応が極めて緩慢で、
スーパーハイトワゴンに乗ってるかのようなレスポンスです。
以前乗ったS660と比較すると全てが劣っており、凡庸なクルマといった印象。

そんなネガティブな印象を持ちながら屋根を開けてみると、
不思議なことになかなか素敵なクルマへと変身します。





先ほどまでのやかましさは無くなったのか、はたまた風の音で打ち消されているのか、
不快な音たちは影を潜め、
なんなら先ほどまで聞こえなかった低めのマフラー音が非常に良いビートを奏でます。

走りの面が物足りない点はオープンにしても変わりませんが、
オープンカーの屋根は飾りだ!とでも言いたげに感じるように、オープンだと良い印象を持てました。

S660比では走りは完敗ですが、
一方で実用性に関しては特筆すべきものがあります。
屋根を閉めた状態では機内持ち込み用スーツケースが軽く収まり、まだ十分なスペースが残っています。
屋根を開けるとさすがにスーツケースはギリギリ乗りませんでしたが、
ボストンバッグぐらいなら乗りそうだと感じました。
2dinスペースがあるので一般的なナビが装着できるのも良いですね。









S660はメインカーとして1台で運用するのは極めて難しいクルマですが、
コペンなら夫婦で普段使いするぐらいなら問題なさそうですね。
もっとも、設計の段階から思想が違うので、走りを比較するのは酷かもしれません。

先代のコペンにも何回か乗ったことがありますが、現行はちょっと刺激に欠けると感じてしまいます。
素グレードやGRがどのような仕上がりになっているのかも気になるところです。




ブログ一覧 | ダイハツ試乗記
Posted at 2024/04/13 22:55:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

軽オープンの楽しみ♪
tipicaさん

コペンの話(1)
虎猫飯店.jpさん

コペンに乗り沖縄を450kmドライブ
たらお:さん

【ビート】類似点【コペン】
快傑!ズビートさん

ダブルコペン!その環境が楽しい。😄
快傑!ズビートさん

黄色い新しい相棒が増えました
tolucky24さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「次のクルマに至るまでの経緯 http://cvw.jp/b/1090145/48284150/
何シテル?   03/02 18:48
色々なクルマに乗るのが好きで、 乗った後には備忘録も兼ねて感想を投稿しています。 非常に口が悪く、ネガティブな書き方をすることもありますので、 特にオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Ford Ecoboost のエンジンオイルについて考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 11:32:42
レオーネオープンを拝みに。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 18:28:29
2020年式ハリアー感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 22:15:21

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
また6気筒のクルマに乗れるとは思いませんでした。 コールドスタートから回した時まで最高の ...
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
なんだか衝動買いしてしまいました。 ActiveHybrid3もとても気に入っていたの ...
BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
以前、「最近の悩み~次に買うクルマが決まりません」というエントリーで、 こんな希望を書い ...
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
前の愛車のFTOに特に不満はなかったのですが、 ある日友人と食事中に(奇しくもアメリカ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation