• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月03日

スペシャル感を味わえる気の利いた車

スペシャル感を味わえる気の利いた車
レビュー情報
メーカー/モデル名 メルセデスAMG / Cクラス クーペ メルセデスAMG C43 4マチック クーペ_RHD_4WD(AT_3.0) (2016年)
乗車人数 2人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 このクラスでは少なくなった6気筒エンジンと大きめの排気音。
圧倒的な加速感
中古だと手頃なところ
高性能感を味わいつつ、普段使いも便利で、バランス感に優れています。
不満な点 クセのある運転感覚
小回りが効かない
前期型はコマンドシステムの使い勝手が極めて悪い
総評 日本で手頃に扱えるけど楽しく乗れるギリギリのラインだと思います。
C63の方がもちろん素晴らしいけど、日本の道路事情だと持て余します。
ドイツ車らしく運転支援や快適装備も備えられていて大人しく乗る時も快適です。
内装の質感や雰囲気作りは抜群で、このセグメントでは出色の仕上がりだと思います。
ところで「うるさくない」というレビューを見かけることもあるのですが、コールドスタートは社外マフラーばりにうるさいと思います。
この個体がおかしいのか?
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 4
フロントは一見普通のCクラスと見分けが付きません。
クーペのリアのデザインは正直好みではありませんが、
全高が低い流線的なスタイルはこれぞクーペといった感じでスペシャリティ感を感じます。
でも、セダンより空力が悪いらしい。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
V6ツインターボエンジンは抜群の性能とサウンドです。
後期の390馬力に比べて前期は367馬力ですが、
当然ながら日本の道路事情では十分過ぎます。
トルク感があり扱いやすいし、街乗りでも感じられる官能的なエンジンサウンドは至高です。
良くも悪くも、BMWのMパフォーマンスモデルよりも明らかにうるさいし、足回りのフィーリングも尖っています。
一方で、ATの制御はBMWの方が明らかに優れています。
BMWは滑らかで、メルセデスはDCTチックな感じ。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
硬めですが、決して不快ではありません。
AMGらしさを求める方からすると、やや物足りないかもしれませんが、
公道での快適さは申し分ありません。
リアシートは狭く圧迫感があり、大人が長距離移動するのは厳しそうです。
ブルメスターのオーディオは期待ほど良くありませんでした。
コマンドシステムは最悪。同世代のBMWの方が圧倒的に使いやすく便利です。
せめてカープレイがあれば。。。
他の方が書いているように、高速でサスの設定がノーマルだと柔らかすぎてとにかく揺れる。
街乗りだとガチガチに感じるのに不思議ですね。
積載性
☆☆☆☆☆ 3
クーペですがトランクの容量は十分。
とはいえリアシートへのアクセスは悪いのでやはり不便です。
燃費
☆☆☆☆☆ 3
街乗りで6〜8km程度、高速だと12kmぐらいは行けそうです。
排気量から考えると優秀だと思います。
アイドリングストップ機構もプラスに働いているようです。
価格
☆☆☆☆☆ 3
中古購入ですが、前期型なのでかなり安かったです。
後期のC180と同じぐらいの値段か、下手すれば安かったです。
その他
故障経験 納車時からサンルーフの調子が悪いです。
先が思いやられます。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2025/03/03 20:57:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

丸亀上陸
mx5ミアータさん

今日は猛暑日
TYPE74さん

日常ユースのSUVとして最高
Takahiro@さん

オープンカーに美味しいsituat ...
cuorepuroさん

夏休み堪能してます👍
NABEさん

研修旅行【ドバイ】6日目(H25. ...
misonozさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「次のクルマに至るまでの経緯 http://cvw.jp/b/1090145/48284150/
何シテル?   03/02 18:48
色々なクルマに乗るのが好きで、 乗った後には備忘録も兼ねて感想を投稿しています。 非常に口が悪く、ネガティブな書き方をすることもありますので、 特にオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Ford Ecoboost のエンジンオイルについて考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 11:32:42
レオーネオープンを拝みに。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 18:28:29
2020年式ハリアー感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 22:15:21

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
また6気筒のクルマに乗れるとは思いませんでした。 コールドスタートから回した時まで最高の ...
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
なんだか衝動買いしてしまいました。 ActiveHybrid3もとても気に入っていたの ...
BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
以前、「最近の悩み~次に買うクルマが決まりません」というエントリーで、 こんな希望を書い ...
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
前の愛車のFTOに特に不満はなかったのですが、 ある日友人と食事中に(奇しくもアメリカ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation