• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

近鉄かとのブログ一覧

2019年03月21日 イイね!

ActiveHybrid3 に2ヶ月乗った感想

ActiveHybrid3の納車から2ヶ月弱が経ちました。

距離は2,000km弱乗ったので、私にしてはだいぶ走ったほうです。
主な用途はオートレース場と競艇場に行くことです。

サーキットや攻めた走行はしていませんが、短距離から長距離まで、大体の場所を走りましたので、
ここでこのクルマを検討している方のためにも、簡単なレビューを書いていきます。

◆良い点
・総合力が極めて高い。
 運転しやすいが速く、燃費が良く(3,000ccクラス比)、静かで、乗り心地がいい、4人乗っても快適で、トランクもそこそこ広い、見た目も良く、周りからのウケもいい。

・音がいい
 速いだけのクルマならこのご時世ゴマンとありますが、なによりこのクルマは6気筒、シルキーシックスなのです。
 
・速い
 4,600ccのマスタング比で、ダントツで速いです。
 ATではありますが、アクセルを全開にすると
 「あ、ギア上げなくちゃ」という思考から行動に移る前にレッドゾーンまで吹け上がってます。
 高速巡航時の追い越し加速など、トルクが求められる場面では、ターボかつキックダウンが必要な都合上、マスタングのようなNA大トルク車には劣ります。

・燃費がいい
 3,000ccターボ車ですが、平均燃費が10km/Lを割ることはありません。
 流れのいい国道や、高速道路メインで頑張れば15km/Lは走ります。

・快適
 3シリーズのフラッグシップグレードということもあり、装備はかなり充実しています。遮音性が高く静かで、乗り心地も極めて快適です。


◇悪い点
・すごく楽しいかと言ったらそうではない
 車重が重く、出足はややトロく、ハンドリングもやや車重の影響を受けます。
 他の方がよく言っている「サスがヤワい」については、
 確かにソフトではありますが、BMW以外のメーカーから乗り換えた者としてはさほど気になりません。

・iDriveが使いづらい
 慣れの問題かもしれませんが、やはり2ヶ月経ってもなかなか使いこなせないということは使い勝手が悪いと言われても仕方ありません。
 タッチパネル対応だと嬉しいですが、今のiDriveは対応してるので進化したということでしょう。

・エアコンの制御
 エアコンをオフにしてからクルマを降りても、なぜか次回始動時にエアコンがオンになってます。
 余計なことをしないでほしい。

・各モードの制御
 sportは現状全く使っていませんが、これはサーキット行ったとき用ということでいいでしょう。
 comfortは意外とエンジン主体で走ります。
 よって燃費が結構悪くなる。
 ecoproは燃費が格段に良くなりますが、レスポンスがあまりにもトロイ。
 ちょうどいいモードがない。
 せめてコンフォートでも、巡航時はモーター主体で動いてくれれば、この問題は解消するのですが・・・

・オーディオがいまいち
 AH3はHi-Fiオーディオシステムという通常の3シリーズならオプションのオーディオが標準装備とのことですが、
 こいつがパワー不足で非常にイマイチ。
 マスタングがパワフルすぎたというのもありますが。

★総評
 とりあえず走りに対する不満点はほとんど無く、非常に気に入っています。
 新車で800万円出せと言われたら買うのを迷いますが、中古で200万円台で買うことができる今は大チャンスです。
 この速さと音でこの燃費というのはこのクルマしかありません。
 今の所、超オススメの一台です。
Posted at 2019/03/21 22:31:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「次のクルマに至るまでの経緯 http://cvw.jp/b/1090145/48284150/
何シテル?   03/02 18:48
色々なクルマに乗るのが好きで、 乗った後には備忘録も兼ねて感想を投稿しています。 非常に口が悪く、ネガティブな書き方をすることもありますので、 特にオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Ford Ecoboost のエンジンオイルについて考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 11:32:42
レオーネオープンを拝みに。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 18:28:29
2020年式ハリアー感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 22:15:21

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
また6気筒のクルマに乗れるとは思いませんでした。 コールドスタートから回した時まで最高の ...
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
なんだか衝動買いしてしまいました。 ActiveHybrid3もとても気に入っていたの ...
BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
以前、「最近の悩み~次に買うクルマが決まりません」というエントリーで、 こんな希望を書い ...
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
前の愛車のFTOに特に不満はなかったのですが、 ある日友人と食事中に(奇しくもアメリカ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation