• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

e350.w211のブログ一覧

2018年02月25日 イイね!

祝12万キロ


12万キロ走りました。中古で39500キロで買いましたから、約80000キロ。

まだ、自分の運転では10万キロ走ってません。まだ、乗り換えれないですね。

目標は、15万キロ。達成は、あと3年。3年後は、自動運転になってるかな?

ベンツSクラス、直列6気筒エンジンを出して来ました。三菱のモーター兼、スターターみたいですね。

電装品や消耗品はすべて日本製にしてくれたら壊れないベンツになるのかな?

ベンツは、よく最新の型式は壊れるといいますが、最新とはいえ、エンジンは前のモデルから引き継いでいたりしますし。

部品の金型とかって、新しいモデルのほうが、金型も新しいから逆に精度良くて、品質いいのでは?

私の車は、クライスラーと合併してたころのやつですから、品質は悪いのかもしれませんね。
最善か無か?

無です、といつもこころの中で叫びます。
Posted at 2018/03/02 10:26:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月25日 イイね!

イオン

異音がします。足回りだと思うのですが。ぽかん、というかなんというか。高めの音です。

なにをしてもなおりません。どなたか教えて下さい。突き上げ時になります。パコん、と。
タイヤの音ではありません。

異音もなおりませんしミスファイヤもなおりませんし、ハンチングもなおりません。

ラムダセンサーをまた買いましたから、ハンチングはきっとそれでなおりますよ、多分。ミスファイヤもなおりますよ、たぶん。

だめならインジェクター。工賃をASRAってソフトで見てみますよ。
インジェクターを取り替える場合、ガソリンが吹き出して撒き散らしたらいやですから、プロに頼むしかありませんが、インジェクター1つだけ交換するために、工賃払うの馬鹿くさいですね。

やはりカローラに乗り換えかなー。

もう12万キロメーターは、寿命ですか?
かなりの部品新しくしたんですけどね。今日、カムシャフトセンサーを取り外しするとき、ぼっきりコネクタの爪にひっかかる部分が折れました。

ぼくの心も折れます。腰痛くてたいへんです。部品交換の無理な姿勢が響きました。


Posted at 2018/02/25 14:26:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月24日 イイね!

またまた失敗

また失敗。キャンセルしたオキシゲンセンサー、ラムダセンサーですが、ebayにもありましたので、ぽちっとやったら、なんと、リア側のセンサーが、ボッシュ型番がちがう。

商品説明にある純正型番は、確かに対応した型番が記載されてますが、ボッシュの型番がちがうのです。

ネットであれこれ調べ、ボッシュのサイトで、この違う番号の製品を検索したら、根元のマフラーに取り付けするヘックスボルトの径が18ミリと、22ミリで違うんです。ハーネス長さや、コネクタ、芯線数は同じですが、ボルトの径がちがうのは、もしかしたら、マフラーにつける穴のサイズも違う。
さらには、注文したやつは、16万キロで交換と書いてます。
正しいやつは、25万キロ。かなら違う。

ということで、アイテムリターンの申請をしました。相手が応じてくれますように。まあ、あちらが悪いんですから。


エアマス、交換しましたが、ハンチングなおりません。
ミスファイヤ、まだあるみたい。プラグ変えましたから、コイルを明日変えてみたいと思います。

ドライバビリティは、ほとんど実感できず、なんとなく力強くなりましたとさ。
Posted at 2018/02/24 22:15:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月22日 イイね!

確かに

アメリカ人は、謝りません。

バックオーダは、いつくるかわかりませんか?
とチャットで聞いたら、わからんと。

画面には、在庫ありと表示してたじゃねーか、と食い下がったら、

在庫ありとは表示されていない

2営業日で取り寄せれると書いてあっただけだと

うむー、確かに。でも2営業日が、いつくるかわからねーと今言ったのはお前だろアホが、と言わずに、キャンセルできますか?
と聞きました。
そしたら、バックオーダ以外だけ、送りますか?と。

ラムダセンサーは、前後左右4つなきゃだめなんだ、バカやろうとは、言わず、
全ての部品は、同じときに必要だからキャンセルしてくれ
とお願いし、キャンセルとなりました。

まあ良しとしましょう、

センサーはボッシュのカタログに寿命は25万キロメートルと書いてました。まだ半分も走ってないため、しばらくは無視してやります。

とりあえずは、エアマスとプラグ交換を土曜にやります。必ず
Posted at 2018/02/22 23:51:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月22日 イイね!

がびーん

ecstuning
オーダの画面をみたら、なーんとペリカンパーツで欠品だと言われ、ecstuningにしたラムダセンサーが欠品となってました。

詐欺だーと叫びたい気分です。

キャンセルして、ペリカンパーツとebayで仕入れてやるかな。
めんどくせー

結局アメリカのサイトの在庫情報はうそで注文されてからあらためて確認するらしいです。

Posted at 2018/02/22 19:37:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

e350.w211です。よろしくお願いします。 壊れないEクラスの4maticを探して、昨年5月にS600Lから乗り換えました。 今の悩みは、冬期間の洗車に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    1 23
45678910
111213 14 151617
181920 21 2223 24
25262728   

リンク・クリップ

タイヤ持ち込み組替、バランス&糊剥がし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 20:09:44
Exterior Detailer 実践研究 I 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 10:05:28
タイヤハウスのTCT洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 08:49:06

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
W223のSクラス、標準ボディです。4Maticです。W223には、4Maticしかない ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2025/06/12移転登録をOSSにて完了。
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
メルセデス・ベンツ Eクラス セダンに乗っています。4Maticのセダンです。ショック交 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation