• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ma-ci-の愛車 [トヨタ ヴィッツ]

赤穂御崎の夕方

投稿日 : 2014年10月22日
1
海を守る女神をまつる伊和都比売神社(いわつひめじんじゃ)

神社前沖の大園(現在 沖の灯台のあるところ)と呼ばれる御前岩(八丁岩)の上にあった社を天和3年(1683年)に、浅野内匠頭(あさにたくみのかみ)がコノ場所に移したそうです。
2
御前岩(たたみ岩)の対岸に、2人連れ方が何組も岩を見ていました。
3
赤穂御崎の沖の御前岩といって小さな岩の灯台(赤穂灯標) 通称:御前岩灯台。なんとなく気になる灯台。パワーがあるのかな。
4
絵みたいな景色
5
今回はピッツアをテイクアウトするので、テラスで待ってました。
ハローウィンが近いので、おばけのカボチャの照明がありました。
6
左よこをみると魔女とねこの柄
7
ピッツァパッツァ(マルゲリータとクアットロ・フォルマッジが半々になったもの)
8
アルカラ マーロ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ma-ci-です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1000CCの3気筒(1KR-EF)に乗っています。安全性で選びました。このクラスでは最 ...
トヨタ ライトエースバン トヨタ ライトエースバン
レンタカー
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
レンタカー
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation