• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月30日

Which one is craziest?

Which one is craziest? 自分なりに考えてみました。

TOP画像の3台の共通点は
まず車名とSARDのキャタ、ムーンルーフでしょうね。

今回エントリーしたのは3台のIS Fと、
自分のお手本&超イケてるR35です。

あっ写真は全部スマホからなので粗いです。
素敵な写真は他の方達の記事を見て下さいね。



①ひぃさま
(→https://minkara.carview.co.jp/userid/726268/profile/)

・運転席側





・助手席側





今回の幹事さんです。御馳走様でしたっ。
おかげさまでとっても有意義な時間を過ごせました。
本当にありがとうございました。また何かとメールさせてくださいね。
日本でいちばんカッコいいR35だと思います(←前フリ)。

②CONQUISTADORさん
(→https://minkara.carview.co.jp/userid/1383578/profile/)





今回唯一の黒車体。本人さんも日焼けで黒かったです。
生で見たかったクルマをようやく拝見できました。
しかも助手席にまで乗せてもらいました。感動でした。
本当にありがとうございました。また一緒に遊んでくださいね。

③うどんちゃん
(→https://minkara.carview.co.jp/userid/1393098/profile/)




全国的にも有名なTRD CCSの白車体です。
この方から刺激を受けてTRDパーツを購入した方も多いはず!?
突然の呼び出しにもかかわらず、来て下さって本当に嬉しかったです。
マメに「何シテル?」を見ててよかった…また一緒に遊びましょう。

④だぬくま





そして…ボク。ナットが異常に汚くて恥ずかしすぎる…。
非常に残念な写真となりました。「crazy」ではなくて「stupid」ですわ。
普段きちんと乗っていないからこうなるのですね。

迅速に何か代替品を購入しなくては。お薦めの品があれば教えて下さいまし。



昼食を済ませてから3台のIS Fで某所SAへ。
そういえば、全員他県ナンバーでしたね。

取り敢えず、相違点をいくつか挙げてみる。
(CONQUISTADORさん、うどんちゃん、ボクの順番で)

・フロント; C-WEST、TRD、LEXON
・ヘッドライト; 2012MY改、2011MY、2009MY
・ボンネット; SEIBON、TRD、純正
・ルーフ; 純正黒、純正白、ラッピング
・サイド; TOM'S、特製サイドデカール、純正
・リア; WALD、TRD、LEXON
・トランク; VOLTEX特製、TRD、純正
・マフラー; ARQRAYワンオフ、TRD、TOM'S(CONQUISTADORさんのお下がり)
・ECU; icode、SARD、純正
・ホイール; RAYS G25、TRD マグ鍛、純正
・タイヤ; YOKOHAMA ADVAN Neova AD08、MICHELIN Pilot Super Sport、純正
・サス; K-one OHLINS+1、TRD、純正
・ブレーキ; ENDRESS Racing MONO6、TRD+純正、ENDRESS+純正

結構な違いがありますねー。
ボクのはきわめて純正であるのも再認識。精進しなくちゃ。

他にもまだまだありそうだけど、取り敢えずこのあたりで。
その結果、乗り味はそれぞれ別モノになっています。



そして、楽しむといえば恒例の『乗り換えっこ』です。

ボクのは純正なので、そのへんのSAに放置プレイして
無理言って(邪魔な重りになりますし)、おふたりの助手席に座らせてもらいました。





写真はCONQUISTADORさんの内装の一場面。
こういう小物の演出まで本当に巧い方なのです。まさに一見の価値あり。



まずは黒車体に同乗。運転手はうどんちゃん。





この視点は助手席ならではの至福の一時。
細かいけどウイングとボンネットで判別がつくという恐怖…。



回転数はしっかり上げていましたが、法定速度は遵守しています。
Top Gearと一緒で編集で何とかするタイプです。

続いて白車体に同乗。運転手はCONQUISTADORさん。





CONQUISTADORさんがベタ褒めした内容は内緒で。
なるほどなーと思うトコばかりでした。2台の味付けの違いが細かくわかりました。





もちろん、こうなるのは予想通りですね。
法定速度は当然遵守しています。だって秋の交通安全運動週間でしたから。

最も印象に残ったのは前を走るうどんちゃんに対して
「(TRD CCS stage3を)俺はあんなに踏めねぇ」でしたね。超納得っス。



一回りしてSAに戻って歓談へ。クルマ(とトップギア)の話しかしていませんね。
で…外に戻ったところワタクシ達の3台は離れて駐車していたのですが、
予想通り誰もまわりには停車されていませんでした。

そして、たまたま見かけたのが新型IS(写真とは別の標準仕様)。








3人の意見はカッコいいけど、現行でIS Fが発売されたら「絶対嫉妬する」でまとまりました。
現オーナーさんにとっては一代限りで結果良かったのかもしれません。

また、遊んで下さいね。



さて、タイトルの回答ですがボクはやっぱりこのヒトかな。
何も知らない方だと純正+α(半端ないけど)の仕上がりだと思いますもん。





取り敢えず色がショッキングピンクですしね。
ブログ一覧 | LEXUS IS F | 日記
Posted at 2013/09/30 06:30:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

この記事へのコメント

2013年9月30日 8:30
おはようございます!

リア ウイング・・・興味深々デツ♪

素敵な車が大集合ですね(^O^)/

コメントへの返答
2013年9月30日 18:37
こんばんは!

ウイングはおふたりとも
素敵な翼をお持ちです。カッコいい。
もちろん補強もしっかりされていますよ。

タカ11さんにもいつかお会いしたいですっ。
2013年9月30日 9:46
おはようございます!
3車、様々な弄りのF君+R35が集合ですね♪

メーカーの弄りのお手本のCCS、ちょいワルレーシング仕様のコンキスタドールさん、さりげなく各所に手が入ってスマートな弄りのお手本のだぬくまさんと、各自の個性とセンスが光る3台デスネ!
コメントへの返答
2013年9月30日 18:41
こんばんは!

お褒めの言葉ありがとうございます。
とっても嬉しいです。ボクのは褒めすぎですよー。

おふたりは以下のどちらかでしょうか。

・サーキット+通勤用
・サーキット+ファミリーカー

両者の味付けの違いを体感出来ました。
足回りとブレーキが自分のと別次元でした。

後日、書き留めておけたらいいなーと。

ボクのは
「若干違和感を感じるLEXUS IS」が理想デス。
2013年9月30日 11:27
おはようございます!

少数の台数ですが、大迫力ですね!(^^

ホイールナットは・・・メッキ部分が腐食しちゃったんですね・・・
トヨタ純正ホイールは、普通のテーパーナットじゃ合わないので、社外品の平面座タイプナットは・・・少ないです。

アイコードさんでジュラルミンナットがありますね。

あと、KYO-EIさんで色がブラックの平面座ナットがあるみたいです☆
コメントへの返答
2013年9月30日 18:46
こんばんは!

迫力ありますか?
写真撮ってる時は本当に楽しかったです。

ナット情報まで、ありがとうございます。
さっそく調べて交換しようと思います。

やっぱ黒ですかねー。
また交換したらレビューにUPしますっ。
2013年9月30日 19:06
こんばんは♪

先日はお誘い頂きありがとうございました♪
いやぁ~たぁあああのしかった~


身に余るお褒めのお言葉で「魔界村号」も大変喜んでおります(笑)



今回の写真は非圧縮でセキュアーなクラウドに全部UPしておきます。

次回は岡国でぶっ飛ばしましょう☆



PS. 僕もショッキングピンクのお方がcraziestだと思います。

コメントへの返答
2013年9月30日 19:16
こんばんは♪

こちらこそありがとうございました。
前夜祭から楽しかったです。

クラウド、実はよくわかんないので(超アナログ)、
今度USB持って伺います。またメールしますね。

岡国の準備やっておきます。

トップはあの方ですよねーやっぱり(笑)。
今度はトップギア鑑賞オフも開催しましょうっ。
2013年9月30日 23:48
こんばんは。

ジキルとハイドみたいに左右が違うところ強調してほしいな。

craziestとは、褒めすぎでしょ。

My S2000 is crazier than my R35 GT-R.

次回もお楽しみに♪
コメントへの返答
2013年10月1日 4:34
こんばんは。

ひぃさまが復活編でupすると思ったから
控えてたんだけどなー。

写真はあるから後日書き換えておきます。

街乗りであの加速もcrazyだって。
『宇宙船』にしか見えませんもの。

次回も楽しみにしています♪

プロフィール

「自宅が広くなったので、自分のキャリーケースも持ち込んでみた。20年くらい前に購入したものの、修理後も使い続けて今に至る…消耗品のサイズではないし、使う機会も基本限られてるから換装は不要かな。海外の観光客みたく、今夏はこのサイズで移動予定。帰りは飽きて自宅配送してそう(無駄)!?」
何シテル?   08/13 18:27
HNは『旦那がくま』で「だぬくま」です( ´ ▽ ` )ノ。 綺麗なクルマ、大切にされているクルマが大好きです。 呼びにくいので「だぬ」で構いません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントガラスモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 10:04:50
まあ次があるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 07:24:23
ビビリ音対策(多分)最終章 内装 異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 22:33:03

愛車一覧

トヨタ エスティマ 妻エス (トヨタ エスティマ)
*2018年2月6日更新* 子育て中の移動車。 がっつり弄る気はないけど、余裕が出来 ...
レクサス IS F だぬえふ (レクサス IS F)
*2018年2月6日更新* 楽しく遊べるクルマです。 週末の足、気分転換のお散歩用に使 ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX だぬWRX (スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX)
初めての自分の愛車です。 きちんとした写真が載せられないのが哀しい…。 当時は頭文字D ...
日産 ノート 妻ノテ (日産 ノート)
若葉印の奥様用…だったのですが、 最近は諸事情でボクの平日の足として利用しています。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation