• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だぬくまのブログ一覧

2019年04月30日 イイね!

平成最後に平成のクルマを振り返る

個人的に残しておきたかったコト。
本当は他のみん友のみなさんのもバトンリレー形式で聞いてみたかったけど、
事前に周知できなかったので。やってみようと思った方は是非お願いします。

ルールは平成元年~平成31年に発売された思い入れのあるクルマです。
いちばんはやはり「IS F」としたいトコですがはたして!?

~ここから~

【国産車】(各社のブランドは省略)
・トヨタ自動車(ダイハツ工業、ヤマハ発動機も含む)
・日産自動車
・本田技研工業
・三菱自動車工業
・マツダ
・SUBARU
・光岡自動車
・スズキ
・他

【輸入車】(たくさんあるので自分好みのメーカーのみ記載下さい)
・フォルクスワーゲングループ
・フィアットグループ
・ダイムラー
・テスラ
・BMW
・アストンマーティン
・プジョーシトロエン
・他

~ここまで~



(以下編集中)

ちなみにだぬくまはというと以下な感じです。賛否両論ありそうですねコレ。

【国産車】
・トヨタ;レクサスブランドでやはりIS Fがいちばん
・日産;スカイライン(8代目、R32)
・ホンダ;フィット(初代、GD)
・三菱;ランサー・エボリューション(E-CN9A、エボIV)
・マツダ;アテンザ(初代、GG/GY)
・SUBARU;レガシィ(4代目、BL/BP)
・光岡自動車;ロックスター
・スズキ;スイフトスポーツ(2代目、ZC31S)

【輸入車】
*時間切れでのちほど記載予定



実は黄金週間の前半は子守、後半は仕事なワタクシ。
(妻は平日お仕事で幼稚園もお休み)
仕事柄、後日、自由に有給取得したかったですね。

そういえば、もう「みん友」表記ではなくなりましたね。
改めて、よろしければフォロワーのみなさんはお時間ありましたら是非!

というわけで今から夕食です。マジで仕事の方が楽だなコレ(本音)。
Posted at 2019/04/30 16:31:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | etc. | 日記
2018年12月06日 イイね!

師走

もう2018年が終わるとは…。
年を重ねると時間の経過が早くなるというのは本当ですね。

このところ自分の中で格別成長してないまま時間だけ過ぎてる感が(焦)。
息子の成長っぷりと比較してるのもあるとはいえ。

何らかのカタチでブレイクスルーしなくちゃなと。



取り敢えずクルマ関連でやっておかないといけないコトを忘れないうちにメモ。


[自分のクルマ]
〇洗車
〇アンダーコート作業
◇未装着パーツのみんカラup(買ったの忘れそうなので)
◆半年点検


[妻のクルマ]
〇洗車
◇車内快適化(Amazon)
◆助手席ヘッドレストにモニタ装着


[息子のクルマ(おもちゃ)]
〇木のクルマ修復(アクスルシャフト破損…)
◆わんわんカーorゴットンをつくる
◆ウラカン一部塗装


意外と宿題が多いな。わんわんカーやらはTV番組をそろそろ卒業しそうで保留中。
半年点検のオイル交換はさてどうしよう!?

そもそも愛車に乗ってないんですよね。けど、消耗品は何とか捻出したいところ。
オイルはそこそこ良いのを車検で入れたはずだから、ショップに要確認ですな。
可能であれば年イチできっちり良いモノを注入したいです。ダメかしら!?



取り敢えずクリスマスまでに『電チャリ』資金調達しなければ!
ヤマハにしたいのなら自分で購入して贈らなくちゃですよね(棒)。

ちなみにメーカーは『Panasonic』か『BRIDGESTONE』か『YAMAHA』の三択問題。
妻はフロントのコクーンシートが不満みだいだが、それ以外は好感触な印象。




YAMAHAの2018MYの電チャリです。
レカロシートへの道は果てしなく遠い(白目)。
Posted at 2018/12/06 11:11:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | etc. | 日記
2018年04月01日 イイね!

放流

放流昨年の四月馬鹿は本気にされていた
(騙しかけれらそうになった)方が出たので
今回はゆるーくしようかなと思います。

まだするのかという突っ込みはナシで。
こればかりはやめられない。






先日の朝の出勤時に妻と時間が重なったにもかかわらず
同じルートで移動したため、空白の2年間のupdateが見つかったワタクシの愛車。

取り敢えずダメだったトコに順位をつけて頂きました。

①サイドデカール
 「いちばん嫌いコレ。感覚としては痛車ラッピングと同じ。」

②ボンネットエアダクト
 「穴開いてるのWRXの時から好きじゃなかったの知ってるでしょ。」

③外装ブラック化
 「もともと品がなかったけど、何アレ!?」

というわけで該当箇所は後日速やかに純正戻しです。車検時かな。
某所でコソーリ放流していましたら、ぜひ高値で落札しちゃって下さいませ。

落札代金は今回全て家族に還元される予定です。



さて、ここで問題。
嘘つきが1人います。さて誰でしょう?

A『Cは嘘つき』
B『AとCは本当のコトを言っている』
C『Aは正直者』



TOP画像は運転中は見えないホイールの楽しみ方。
サイドカメラを装着してる方におすすめです。

直線走行時に無駄に出していたため、意図に気付いた妻から強烈な二言。

「走行時のホイールを眺めているのなら、気持ち悪いので(画面)切り替えてね。」
「耳(クルマの音)だけでなく、目(クルマの見た目)まで変態なのね。知ってたけど。」

車移動時の子供の寝落ちしてる瞬間を動画撮影しているヤツに言われたくないわ(笑)。
…と思ったけど、「何を今更」と返すワタクシ。夫婦はオトコが折れるべきですなやっぱり。
Posted at 2018/04/01 21:28:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | etc. | 日記
2017年05月05日 イイね!

祝・みんカラ歴6年!

祝・みんカラ歴6年!5月5日でみんカラを始めて6年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>













2016年6月
・エスティマのV6 3500ccの消滅に衝撃(まさか後日エスティマを買うとは思っていませんでした)。
・PORSCHE 911 GT3 RS(LEGO、海外輸入)を購入。
*後に国内でも販売されたけど、予算がなくて見送り…我が家の説明書は読解不能に(涙)。
・愛車が37000km突破
・愛知県でオフ会(いつもの3人組で)

2016年7月
・愛車のリコール作業完了(タカタ…)
・兵庫県でオフ会(いつもの3人組で)
*お友達の当時の魔界村号と最後のスリーショットに!

2016年8月
・自宅にRECARO SR-7が座椅子となりました(CONQUISTADORさんに感謝)
・静岡県でオフ会(いつもの3人組で)

2016年9月
・カーブのセリーグ優勝が決まる(クルマとは無関係)。
・ノテ乗り替えが決まり、次のクルマを探しはじめる(アルファードかエスティマの二択)
・愛車が38000km突破

2016年10月
・ノテで夏期休暇旅行(山陰へ)→道中でチャイルドシート決定。

2016年11月
・カープの優勝パレードが行われる(クルマとは無関係)
・gekkaiさんとオフ会(in広島県)
*とっても楽しい一時で秋の楽しみがひとつ増えました

2016年12月
・子供が無事産まれる(クルマとは間接的関係)→ミニバン購入へ
・愛車のメンテ施行(リジカラとシンクさんパーツいくつか)

2017年1月
・ひさしぶりの一人暮らし生活開始
・広島県でオフ会(いつもの3人組で)

2017年2月
・愛車のマフラー換装(gekkaiさんに感謝)
・愛車のボンネット換装(ヤフオクで入手)
・500円玉貯金箱をリセット(20数諭吉でパーツ取り付けで気が付いたら吹っ飛んでました)

2017年3月
・愛車にタワーバー装着(rai-raiさんに感謝)
・奥様用にエスティマ購入
*イメージは『純正+α』でほとんど弄ることはないです。
・dyson 『V8』を購入
・Ferrari 599 GTO(1/30)を頂く

2017年4月
・静岡県でオフ会(いつもの3人組で)

2017年5月
・愛車が39000km突破




お会いしたかったお友達との出会いに感謝。
あとはいつものメンバーで定期的にクルマトーク。もう至福の一時です。
次回は何の議題で盛り上がるのかしら(車高調と翼かな)?

仕事と子育てが落ち着いたらまた東へ遊びに行きたいですね。
お友達とファンのみなさんは引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます。
Posted at 2017/05/05 22:56:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | etc. | 日記
2015年08月29日 イイね!

ピレリ・ウィンタータイヤを愛車でモニターするチャンス!!

Q1:本企画で履かせたい車情報をお答え下さい。
  日産/ノート/2010年式

Q2:本企画で履かせたい車が現在装着しているタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
  BRIDGESTONE/REGNO GR-XI/175/65R14   

Q3:本企画でモニターを希望するタイヤの番号を下記よりお選び下さい。(複数回答の場合は希望順にお答え下さい)
  1、ICE-ASIMMETRICO

Q4:これまでにピレリタイヤを履いたことがありますか。
  ありません。

Q5:(上記の質問に“はい”と答えた方へ質問です)
  その時のピレリタイヤのタイヤ性能としての印象はどのようなものでしたか。

Q6:ピレリブランドに対してどのようなイメージをお持ちですか。
  F1のタイヤといえばココ。

Q7:一ヶ月間でのお車の平均走行距離はおおよそ何Kmくらいですか。
  500-700km

Q8:お車の主な使用目的は何ですか。
  送迎>通勤>買い物

Q9:休日の過ごし方をお答え下さい。
  家でゴロゴロする。

Q10:降雪地域に年間を通して何回程行きますか。
  2-3回

Q11:ご年齢をお答え下さい。(任意項目)
  34歳

※この記事はピレリ・ウィンタータイヤ体感モニター について書いています。
Posted at 2015/08/29 18:31:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | etc. | タイアップ企画用

プロフィール

「夏休み終盤で妻と子供が帰省しているうちに大きな荷物をこっそり搬入する旦那(悪)。いちおうクルマのパーツにはなるのだが、倉庫部屋の仮眠スペースに使えたらと思い仕入れてみました。果たして寝心地は如何!?試してみたいものの、前職場の悪友と飲んだ帰りにしか仮眠しなさそうな可能性(極大)。」
何シテル?   08/24 20:24
HNは『旦那がくま』で「だぬくま」です( ´ ▽ ` )ノ。 綺麗なクルマ、大切にされているクルマが大好きです。 呼びにくいので「だぬ」で構いません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントガラスモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 10:04:50
まあ次があるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 07:24:23
ビビリ音対策(多分)最終章 内装 異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 22:33:03

愛車一覧

トヨタ エスティマ 妻エス (トヨタ エスティマ)
*2018年2月6日更新* 子育て中の移動車。 がっつり弄る気はないけど、余裕が出来 ...
レクサス IS F だぬえふ (レクサス IS F)
*2018年2月6日更新* 楽しく遊べるクルマです。 週末の足、気分転換のお散歩用に使 ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX だぬWRX (スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX)
初めての自分の愛車です。 きちんとした写真が載せられないのが哀しい…。 当時は頭文字D ...
日産 ノート 妻ノテ (日産 ノート)
若葉印の奥様用…だったのですが、 最近は諸事情でボクの平日の足として利用しています。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation