ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [BBone]
200 THOUSAND MILES
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
BBoneのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年07月01日
バス乗客として渋滞に参加する
車検完了の知らせを受け、愛車を引き取りにいくことにしました。 交通手段は「バス&電車」です。 残念ながら帰宅ラッシュの時間帯にバスに乗ってしまったため、なかなか目的地まで到着しません。 「バスで通勤している人って、やっぱり遅刻しやすいのかな?」などと、よけいな心配をしながら乗っていましたが、そ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/01 22:42:32 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
そこはかとなく
| 日記
2011年07月01日
排気漏れにもほどがある(下)
※排気漏れにもほどがある(上)からの続きです。 タービンのボルトが緩んで抜けてしまったことがわかったので、とりあえず、その「抜けた穴」を探さなければなりません。そのためにまず「遮熱板」を外します。 遮熱板を固定しているナット(10mm)のいくつかは、直接目視で確認できないところにありますから大 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/01 12:26:40 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
トラブル
| 日記
2011年07月01日
排気漏れにもほどがある(上)
車検前の整備のため、クルマの下に久しぶりに潜りました。 こういうときに「最近、カラダのキレがなくなったな」と正直思うんですよね。 ジャッキ&リジットラックでリフトアップしている「高さ」は相変わらずなのに、その下で体をひねったり、思い切り腕を伸ばしてレンチを操作したりするのが、年々辛くなっている感 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/01 11:49:56 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
トラブル
| 日記
2011年06月29日
真夏快晴…思い出すトラブル
普通のクルマに乗っている人にとって「夏」は、自分のカラダを暑さから守らなければならない季節ですが、スポーツカー、チューニングカーオーナーの場合、自分だけでなく、愛車も守ってあげなければなりませんね。 とくにロータリーエンジン車の場合、何かと「熱」に厳しく、否応なくオーナーは気を遣わされます。人間 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/29 09:41:32 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
トラブル
| 日記
2011年06月29日
雨が降ると…過去のトラブル
我が家も「節電」の切迫感により、エアコンの使用を控えることになりました。そのため、「扇風機」が活躍しております。 昨日、その扇風機をタイマー作動させて、せめて就寝前の暑さを凌ごうと移動させていたところ、なんと床に落下させてしまいました。するとどうでしょう。スイッチが入りっぱなしになって、タイマー ...
続きを読む
Posted at 2011/06/29 00:03:18 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
トラブル
| 日記
2011年06月22日
ストリームβの車種リストについて(2)
昨日ブログで書いた「ストリームβの車種リストについて」の続きです。 どうやら、車種リストにある2列の「サバンナRX-7」は、それぞれSA22Cと、FC3S(&3C)に該当するようだということがわかりました。 そういえば、みんカラにID登録するときに、「なぜ赤いFCの写真が2枚あるのか?」と、ち ...
続きを読む
Posted at 2011/06/22 22:55:43 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
そこはかとなく
| 日記
2011年06月22日
ストリームβの車種リストについて
いや、別にどうでもいいコトなんですけど、最近、みんカラをやり始めたばかりで、いろいろと勝手がわからず、気になることがいくつかあります。 とくに気になるのが、「ストリームβ」のページの「車種」のところです。ちょっと疑問というか不具合というか、そんなものを発見しちゃいました。 ストリームβには「車種 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/22 03:00:42 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
そこはかとなく
| 日記
2011年06月18日
メーター照明ダウン
7月初旬の「車検」に向けて少しずつ整備しています。 昨日・今日は、燈火類の点検をしていたんですが、なんと右外側のテールランプが点灯しないじゃないですか。 果たしていつから点いていないんだろう? そういえば最近、夜間走行をした記憶がないので、もしかすると、ずっと前から切れていたのかも…。 と思 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/18 01:42:39 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
トラブル
| 日記
2011年06月17日
車検整備・燈火類
今月末の車検に向けて、整備を始めました。 点検も含めてほとんどの整備が「下回り」での作業になりそうなんですが(そういうクルマなんです)、最近、雨の日が多く、クルマの下に潜れません。 作業場所は屋根付きで雨天時の作業も可能なんですけど、地面が濡れていると寝板を入れる気になれません。 そこで今回 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/17 01:20:25 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
そこはかとなく
| 日記
2011年05月29日
もうすぐ車検
この7月で、10回目の車検を迎えることになった我が愛車。 まさか、10回も車検を受けるとは買ったときには想像もしていなかったけど。 新車から3年後の初回車検こそ(お義理で)クルマを買ったディーラーに任せたが、 それ以降は専門の代行業者にお願いしているため、車検前の整備はいつも自分でやってきた。 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/29 16:59:35 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
そこはかとなく
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「グッドイヤーの最新タイヤは実際どうなのか?
http://cvw.jp/b/1090502/37362313/
」
何シテル?
02/17 23:27
BBone
[
神奈川県
]
ノーマル風ストリート仕様をテーマにイジっています。車高はコンビニの輪止めに合わせてセットしています。現状維持すら困難ですが、まだまだ乗り続けたいです。よろしくお...
8
フォロー
9
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
BBoneの掲示板
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
メンテ ( 4 )
トラブル ( 9 )
そこはかとなく ( 11 )
チューニング ( 2 )
イベント ( 7 )
フリード ( 1 )
愛車一覧
マツダ RX-7
前期アンフィニの「黒」に憧れながら、高くて買えなかったので、後期に黒が追加されるとすぐ購 ...
ホンダ フリード
5ナンバー+右側電動スライドドアが購入の決め手。9年ぶりの新車です。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation