• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らあくの愛車 [三菱 ミラージュ]

整備手帳

作業日:2020年10月30日

ステアリング交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日ロードスターのステアリング交換で余った物を使いました。
ステアリングボスはB11系ekシリーズの物が使用出来るのですが、運良く安く手に入ったので交換してもらいました。
2
実は昔、エボ4に乗っていた頃にステアリング交換をしようとしてエアバッグインフレータを外す際、トルクスの頭をなめさせたのがトラウマになり、ボス交換を含むステアリング交換は苦手意識が芽生えているので、いつもお世話になっているお店にお願いしました。

結果、ミラージュはトルクスによるエアバッグインフレータの固定を採用しておらず、トーションバースプリングで固定されていました。

どうやら最近はこのように固定しているのが主流だそう。

まぁ良い勉強になりました♪

さて、ステアリング交換後の感想ですが、赤色面積が増えました(笑)
ステアリングポジションは純正時より非常に運転しやすくなり、違うクルマに乗っているような感じです。
ディープコーンタイプはディマースイッチまでの距離が遠くなる為、操作がしにくいと言われますが、私の場合は手が大きいので、問題ありませんでした。

それにしても、一気にスパルタンな車内になった気がします。
(^-^;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エバポレーター洗浄

難易度:

フレッシュキーパー

難易度:

A/Fセンサー交換 36,492km

難易度:

ミラージュ鹿に当てられた修理完了2024.6.21

難易度: ★★

ミラージュリアワイパーゴム交換2024.5.25😁

難易度:

夏用ナット変更:へクス式▶︎内掛けスプライン式

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「突然ですが http://cvw.jp/b/1091707/39929844/
何シテル?   06/13 02:18
らあくといいます。クルマは勿論、スノーボードや音楽、サバゲーを趣味としています。 只今、バンド活動も行っております。 所属バンドは下記参照。 ・Ara...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

変態仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/15 19:43:43

愛車一覧

三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
ギャランフォルティスラリーアートからの乗り換え。 そして人生初の新車マイカー。 今回は久 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
とある事情で急遽乗り換えをしなければならなくなりました。 少しずつ仕上げていっていました ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
初のオープンカー所有で、運転の楽しさを再認識させてくれたクルマです。 とある事情で乗り換 ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
パジェロから一転、スポーツセダン。 実はこのラリーアートが発売された時に欲しかったクルマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation