• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fazer6の愛車 [三菱 i-MiEV]

整備手帳

作業日:2017年12月8日

駆動用バッテリー測定

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
三菱電動車両サポートのプレミアム特典の無料クーポンが届きましたので、駆動用バッテリー測定に出してきました。

かなりバッテリーが痛んでいるのは知った上で購入していますが、もうすぐ容量保証期限の登録後8年なので、保証に引っかかればラッキーかな…と。
2
念の為、事前にEvBatMonで調べておきました。

SOHは54.38%のようです。
少なめに出ているとしても十分に無償交換の可能性はあるでしょう。

でもオークションに出品されるくらいの個体ですから既に測定済みで、容量保証にひっかからなかった可能性も考えられます。
一応、出品者には落札前に質問していますが測定自体を知らないとの回答…
3
満充電時の走行可能距離は83km。
いつもはもう少し良いですが、それでも90km程度です。
4
サービス部門が少し混み合っていたようで1週間ほど預けました。

結果は68.5%で、容量保証交換決定です!
バッテリーモジュールは在庫として置いてないので、発注してから2週間ほどかかるようですが、無償交換決定の嬉しさで全く気になりません。

データシートは手書きのモノしかもらえませんでしたが、ちゃんと裏面にも詳細に記入されています。
5
容量測定後のEvBatMonの数値です。

容量補正も同時に行われたようで54.38%→65.00%に回復していました。

出品者は容量測定どころか容量補正すら本当に出していなかったようです。

イチかバチかで格安購入したi-MiEVでしたが、新品バッテリーが手に入りそうです。
よかったよかった。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

充電記録

難易度:

充電記録

難易度:

充電記録

難易度:

アイミーブ ウインカーLED化

難易度:

充電記録

難易度:

駆動用バッテリー容量測定_202406

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年12月9日 21:58
はじめまして!
良かったですね✌
バッテリー新品になったら、見違える様になりますよ。楽しみですね。
コメントへの返答
2017年12月9日 22:04
KAKUさん、はじめまして。
まだアップしていないのですが、本日受け取ってきました。

まだ少ししか乗ってませんが、加速感はそうでもないのですが、回生ブレーキがしっかり効いてる感じはあります。
残量目盛が減っていかないのはとても安心感があります。

プロフィール

「最高に楽しい車 http://cvw.jp/b/1091715/41714769/
何シテル?   07/13 03:06
Fazer6です。基本的にDIYで車を維持していく感じでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

減速機のオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 01:33:14
LEDプロジェクターヘッドライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 00:39:29
Car motorcycle accessories refit Store 5.75 Inch LED ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 22:13:34

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
超不人気色カメリアレッドのエクシーガに乗りです。 近所に3台ほど生息しているようですが、 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
ベースになったアイがデビューした2006年、その姿に衝撃を受けた。 でも当時、軽自動車と ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
職場の先輩から安く譲ってもらいました。 10年経っているとは思えないコンディション!
日産 モコ 日産 モコ
奥さんの通勤用セカンドカー、まさかの赤色2台体制になりました。 内容的には気に入ってます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation