• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プリズム11のブログ一覧

2012年08月19日 イイね!

ポルシェ924Sクラブスポーツ、オドメーターが92400km突破

ポルシェ924Sクラブスポーツ、オドメーターが92400km突破
 2012年08/11、オドメーターが92400kmを突破した。  1988年に新車として販売され、2003年購入時の情報を見返してみたら約72000kmだったから、△11の手元に来る前の15年は約5000km/年、手元に来てからの9年で約20000km、約2000km/年。  もうそろそろこの ...
続きを読む
2011年11月24日 イイね!

ポルシェ924Sクラブスポーツ改善事項の候補、デカールをエンブレム化

 1988年におけるポルシェ924Sはポルシェの中で「最廉価版」であった。そのせいかどうか分からないが、車種を示す文字が文字入りシールであるデカールである。  まぁ、デカールだからどう、というわけでもないのだが、立体感がない。それと、傷んでしまう。ポルシェから新品が出る間は貼り替えれば済むが、最 ...
続きを読む
2011年10月17日 イイね!

ポルシェ924Sクラブスポーツ改善事項の候補、エンジンフッドダンパーストッパー装備

 エンジンフッドとリアハッチのダンパーがヘタっているのが気になってエンジンフッドダンパー交換(2011年09/01自己)で一度支持が可能になったものの、購入してきた中古パーツの方もかなりヘタっていたようで外気温等により支えきれない時もあるようだし、どっちにせよまたヘタってしまうだろうから、抜本的な ...
続きを読む
2011年10月02日 イイね!

ポルシェ924Sクラブスポーツ復旧事項の候補、ドアポケット修理

 「924の日」日程途中で運転席側のドアポケットが落ちた。タッピングネジとクリップだけの華奢な作りで「こりゃいつか落ちるわな」という感じ。  「修理してもどうせまた落ちるので無駄」「サイドブレーキを引くのに邪魔になる」という理由で、そのまま撤去している方も多いようだ。  個人的には復旧したい。 ...
続きを読む
2011年09月26日 イイね!

ポルシェ924Sクラブスポーツ改善事項の候補、マフラー交換

 マフラー交換と言っても、そう聞いて普通の人が想起する話とは違うと思う。  「924の日」で詳しい人に見て頂いた時「錆びて来ているからまもなく折れる」とのお話があった。当面錆を取って錆止めで対応するけれど、ポルシェ944S2のマフラーを入手すればボルトオンでセミステンレス製になるのだ。 索引、 ...
続きを読む
2011年09月23日 イイね!

ポルシェ924Sクラブスポーツ復旧事項の候補、荷物室カバースクリーン修理

 本来リアシート上後端からハッチ後下端までスクリーンを引っ張って荷物室を隠せるようになっているのだが、このスクリーンが部品が折れて外れてしまっている。  リアウィンドゥにスモークフィルムを貼ったので見えてしまうことはなく問題がないといえばそうだが、壊れたものは修理するのである。例外は、純正があま ...
続きを読む
2011年09月23日 イイね!

ヤマハAG200復旧事項の候補、サイドスタンド角度調整

 オプションの右側サイドスタンドも装着しているが、転倒か何かの時に曲がったのだろうか左側サイドスタンドの角度が浅く駐輪しておくのに少し怖い。どっち側にも傾けて駐車できるのがこの車種のメリットの一つなので、ちゃんとしておきたい。 索引、ヤマハAG200復旧事項の候補 に戻る
続きを読む
Posted at 2011/09/23 04:48:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヤマハAG200 | クルマ
2011年09月22日 イイね!

ヤマハAG200改善事項の候補、セルモーター装備

 もし施行するならヤマハAG200改善事項の候補、12V化改造と同時か、その後。  3GX型はセルモーターを装備しているので「不可能ではない」のは間違いないのだが、どこまで困難かは分からない。 索引、ヤマハAG200改善事項の候補 に戻る
続きを読む
Posted at 2011/09/22 09:17:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヤマハAG200 | クルマ
2011年09月20日 イイね!

索引、ヤマハAG200復旧事項の候補

ヤマハAG200復旧事項の候補、サイドスタンド角度調整 ヤマハAG200復旧事項の候補、ヘルメットホルダー装着
続きを読む
Posted at 2011/09/20 08:45:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 索引 | クルマ
2011年09月20日 イイね!

ヤマハAG200復旧事項の候補、ヘルメットホルダー装着

 以前自動車に横から突っ込まれた時ハンドルバーを新品交換した。帰ってきてしばらくしてヘルメットホルダーがなくなっていることに気がついた。  慌ててバイク屋さんに行って廃部品置き場みたいになっている場所を探してもらったら、ヘルメットホルダーがついたままの旧ハンドルバーが出て来た。  ヘルメットホルダ ...
続きを読む
Posted at 2011/09/20 08:38:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヤマハAG200 | クルマ

プロフィール

プリズム11です。よろしくお願いします。こちらのブログは最後発のため殆どの記事は以下で書いており、こちらは自動車整備関連に留まります。 プリズム11のホー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アウディがまさかのエイプリルフールネタを提供。寿司ネタとして第三のトロ、「クワ”トロ”」を発表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/22 10:21:39
全ての車好きにとって凄く残念な事だと思う。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 03:13:51
もう少し本当のアメリカを知ってもらいたいなあ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/09 11:57:55

愛車一覧

ヤマハ AG200 ヤマハ AG200
 前の職場で自動車通勤不可だったのを良いことに昔欲しかったAG200日本仕様1FEを探し ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2022年6月購入。
ホンダ スカッシュ ホンダ スカッシュ
 大学時代の足。その後新潟や東京にも持って行った。  いつかちゃんと修理してまた乗ろう ...
ヤマハ ポッケ ヤマハ ポッケ
大学時代に3万円で友人から購入。気に入って乗っていたが盗難に遭った。保有期間は記録がない ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation