• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プリズム11のブログ一覧

2011年09月19日 イイね!

ポルシェ924Sクラブスポーツ復旧事項の候補、デタッチャブルハードトップ修理

 よく「サンルーフ」という言われ方をするが正確ではない。

 モーターで後端を上下させ、空気抜きできる。外すことも可能だが、かなり手間が掛かる。
 上下させる伝達機構の歯車がプラスチックで出来ているのは、何かうまく行かなくなった時に欠けることでモーターに負担をかけないようになっているのだと思う。んで、△11の個体も歯車が欠けてしまっている。部品は準備できているが、根本原因を探らないとまた欠くだけなので、予算が組めたら藤井自動車さんに頼んで修理してもらおうと思っている。

索引、ポルシェ924Sクラブスポーツ復旧事項の候補 に戻る
2011年09月18日 イイね!

ヤマハAG200改善事項の候補、ギア比変更

 非常に気に入っているのだが、もし問題があるとしたらその1つはギア比が低すぎるということだ。元が牧場内で走るためのもので非常に低い設定らしい。「日本仕様は少しギア比を高くしてある」と読んだことがあるが、まだ低すぎる。

 フロント15T、リア45Tで具合が良い旨掲示板で投稿があったので試してみたい。

索引、ヤマハAG200改善事項の候補 に戻る
Posted at 2011/09/18 11:12:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヤマハAG200 | クルマ
2011年09月17日 イイね!

ヤマハAG200改善事項の候補、12V化改造

 非常に気に入っているのだが、もし問題があるとしたらその1つは電装が6Vであるということだ。ライトは暗いし、ウィンカーがすぐ安定しなくなるし、カーナビやETCがつけられないし、バッテリー交換が高価につく。これらが電装を12Vに変更することで解決する。

 ただ実際に12Vにしようとすると結構難儀だ。
 後継のAG200、3GX型は12Vになっているのでそのパーツ流用で可能であるはずなのだが、3GX型は国内販売されていないので情報を持っている人がいない。1FE型も国内販売は1年だけで、「日本一マイナーなバイク」として有名(?)だものねぇ、、、
 ただ3GX型のハーネスにはシガーライターのソケットもあって、改造の甲斐はありそうなのだ。

索引、ヤマハAG200改善事項の候補 に戻る
Posted at 2011/09/17 19:54:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヤマハAG200 | クルマ
2011年09月13日 イイね!

ポルシェ924Sクラブスポーツ改善事項の候補、ギア比変更とLSD導入

 ポルシェ924Sについて「現状少しギア比が低すぎる」「LSDは有効だ」という指摘がある。ギア比を少し高くすると燃費が良くなる上にワインディングでも使いやすくなるそうだ。ユウキさんも「街中だけでなく、山道でも良い感じ。ノーマルだとローギヤード過ぎて吹け切っちゃうところが引っ張れて楽ちん」との評価。

 そう言えばユウキさんに「FQS調整するとギア比も合って来ますよ」と言われて実行した後「もう少しギア比が高いともっと良いんだけど」と内心思ったものであった。

 ギア比を変えてLSDを入れるなどと字面だけ見ると結構難しそうに見えるが、実はすでに先人が色々研究を済ませて人柱になってくれており、ポルシェ944S2のトランスアクスルを拾って来て入れ替えるだけでおっけい。ただし簡単とは言っても加工が必要な場合と比較しての話であってトランスミッション交換と言えばそれなりの工賃が掛かるわけで、クラッチ交換とかのついでにやったほうがいいかも。後、元の部品は確保したいので、場所が必要なのが問題。

 けんつーさんはゲトラグの6MTに交換している。触らせてもらいそのかっちりした感触は素晴らしいと思った。
 ただこっちはトランスミッションの幅が広いためドライブシャフトも要交換で、またボルトオンとは行かないようだ。△11はノーマルが基本、触っても「ボルトオン」&「すぐ復旧可能」の縛りがあるので、ちょっと自分の車輌でやるのは難しそうだ。

索引、ポルシェ924Sクラブスポーツ改善事項の候補 に戻る

プロフィール

プリズム11です。よろしくお願いします。こちらのブログは最後発のため殆どの記事は以下で書いており、こちらは自動車整備関連に留まります。 プリズム11のホー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アウディがまさかのエイプリルフールネタを提供。寿司ネタとして第三のトロ、「クワ”トロ”」を発表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/22 10:21:39
全ての車好きにとって凄く残念な事だと思う。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 03:13:51
もう少し本当のアメリカを知ってもらいたいなあ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/09 11:57:55

愛車一覧

ヤマハ AG200 ヤマハ AG200
 前の職場で自動車通勤不可だったのを良いことに昔欲しかったAG200日本仕様1FEを探し ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2022年6月購入。
ホンダ スカッシュ ホンダ スカッシュ
 大学時代の足。その後新潟や東京にも持って行った。  いつかちゃんと修理してまた乗ろう ...
ヤマハ ポッケ ヤマハ ポッケ
大学時代に3万円で友人から購入。気に入って乗っていたが盗難に遭った。保有期間は記録がない ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation