△11がポルシェ924Sクラブスポーツを購入した頃は「品質を考えるとパーツが意外に安価」と言われていたような記憶がある。それがだんだん「パーツが値上げになってる!」と聞くようになり、今では「維持費が掛かる」と書かれていることが多くなった。
対策としては
・中古パーツを購入しておく
リレー、モーター、スイッチといった、消耗パーツという程ではないが長期間乗る間には故障する可能性が高いパーツ。部品取り車も少なくなってきたので、やれるのは今のうちだけかも。やっほ〜で同じ人がたくさん出している時にドカンと買うと送料や手間が減る。
例えば現在であればtubi_style_japanさんが以下のブツを出している。この人からは前にも買った。出来る範囲でチェックした上で発送してくれるのもありがたい。ただM030を積んでいる車はなかった。
■1989yポルシェ924S部品取り車■
年式と車種が近いのでありがたい。前回リレーボードやグローブボックス蓋やワイパーモーター前後等をこの車から頂いた。今度はウィンドウモーター左右とセルモーターとオルタネーターとリアライトアセンブリ左右とリアハッチダンパー左右とヘッドライトモーターを聞いてみようかな。むねたけさんがリアハッチを検討中。
■1989yポルシェ944S2部品取り車■
色がブラックで同じなのでミラー左右を頂くつもり。
■1989yポルシェ944部品取り車2.7L■
ホワイト。
■1991yポルシェ944S2部品取り車■
ピンク。
■1986yポルシェ944ターボ部品取り車■
ターボは強化部品が使用されていることがあるので要注意。「本来の部品より優秀」「互換性がない」の双方の意味で、である。
・円高のうちに、一度まとめてアメリカから新品パーツを輸入する。
大物の消耗品、例えばクラッチ、ブレーキディスク、ディストリビューター、ウォーターポンプ、フューエルポンプなんかはこれがいい。
索引、ポルシェ924Sクラブスポーツ改善事項の候補 に戻る
追記:
2011年「924の日」にて「マフラーが錆びてきていてもうすぐ折れるので、ボルトオンで交換できセミステンレス製のポルシェ944S2用を入手しておいたほうがいい」とのアドバイスを受けた。
Posted at 2011/08/30 09:04:09 | |
トラックバック(0) |
ポルシェ924Sクラブスポーツ | クルマ