• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dakutoのブログ一覧

2012年05月29日 イイね!

もうこんなに濡れちゃって…

もうこんなに濡れちゃって…昨日は、人間ドック受診のため浜松の聖隷健診センターに行って来ました~。

15時30分頃には終わり、帰りのバス代を浮かすため徒歩で浜松駅へ向かいます。

真っ直ぐ帰るのも面白くないので高林のマ○ツへ寄り道。(*^o^*)

暫しの散策のあと、また徒歩移動して、街中のヤ○ダ電機と○ックカメラにも寄り道して電車で帰路につきました。

で、当初の予定通り安倍川駅で途中下車し、嫁さんのバイト先へプレ君を強奪しに向かいます。

しかし、安倍川駅下車直後に皆さんご存知の通りの雷雨に…
\(☆o☆)/

途中雨宿りしながら何とか強奪に成功するも全身ずぶ濡れ
(ρ_;)

車弄りは諦めそのまま帰宅。

来週こそはとリベンジを誓うDakutoでした。
Posted at 2012/05/29 08:28:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2012年05月27日 イイね!

予定変更…(¬з¬)

予定変更…(¬з¬)こんばんは。
もう既に走行距離が次のゾロ目目前のDakutoです。

さて、本日は当初の予定では車弄りの日だったはずですが、山梨県から嫁さん関係のお友達が遠征して来ると言うので迎え撃つ事に…。

静岡SA付近で待ち合わせ。
その近所の市内のコロカのお茶屋さんから藤枝のマグロ丼屋さん、近くのコ○ダでプチオフをし、静岡○定団でフィギュアを散策し解散となりました。

で明日は、浜松の住吉聖隷で人間ドックのため実家へ帰省…。

結局、車弄りの暇はなし…。

来週リベンジします。
(;∇;)/~~


追伸
しゃくなので、例のゴムの膜だけ実家でこっそり貫通させました。
自分は破るのではなくデザインナイフでカットしました。
( ̄∀ ̄)
Posted at 2012/05/27 23:12:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2012年05月24日 イイね!

もう、そんなに慌てないの?せっかちなんだから?

もう、そんなに慌てないの?せっかちなんだから?こんばんは。せっかちなDakutoです。

先日のブログで富山の「ホームセンター ムサシ」で例のゴムを探してくると告知しましたが、
どうも嫁さんの様子から富山遠征は無くなりそうな雰囲気になって来ました・・・。(TΔT)

そこで、昨日(23日)は通院のため午後半休だったので夕方から市内のホームセンター回りをしようかな~と考えました。

運が良い事に、普段であれば嫁さんがパートにプレちゃんに乗って行ってしまうため、自転車しか自由に使える乗り物は無いのですが、義弟の車(黒いエ○ティマ)を旅行に行く間だけという約束で預かってやっています。

しかも、帰宅予定は24日の午後・・・。

あと1日しか猶予がない・・・。

動かさなくてバッテリーがあがっちゃっても大変だから・・・

ということで無断拝借という名の試運転(?) 
(≧▽≦)

(※もちろん義弟本人が、旅行に行く前に使ってくれて良いよとは言ってくれています。)


ということで、嫁が帰宅するまでの4時間程の間に市内の、「Sポット」、「ジャ○ボ延長」、「京葉D2」、「迷ク」、「カー魔」、「下位ンズ法無」を駆け足で巡回することにしました。

で、5軒目の「カー摩」のゴム系のコーナーではなく、電材コーナーでこれを見つけました。



サイズを確認すると、りーぱぱさんやstone-riverさんの整備手帳から判断すると行けそうな感じ・・・。

ということで、4個入り180円という値段もあり即衝動買いして帰宅しました。


今週末は、今のところ自分の浜松の実家に行く以外の用事は無いなずなので、
それまでに穴の中の「膜」を貫通させて、挿入する準備をしておきたいと思います。(笑)


もちろん装着したら、整備手帳並びにパーツレビューをUPする予定です。
Posted at 2012/05/24 23:50:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2012年05月21日 イイね!

お、お願い・・・。ゴムを付けて

お、お願い・・・。ゴムを付けて先日のお山オフではお世話になりました。

走行距離は、納車2カ月で7000kmオーバーの静岡県遠征隊長有力候補
Dakutoでございます。(笑)

プチオフ中にちょっと話題にしたんでご記憶の方もいらっしゃるかもしれませんが、
妻の要求により、富山県の「道の駅 庄川」へ6月1日の夜から車中泊で
出かけることになりそうです。(汗)

つまり、『掛川ナイトに参加できなーい。できなーい。できなーい、きなーい、なーい、-い・・・・』

ということ・・・。( ̄▽ ̄;)


でも、富山県と言う事は、「ホームセンター ムサシ」がある!!!!(≧∇≦)

ということで、例のリアワイパーにつけるゴムを探してきまーす。


stone-riverさんやりーパパさんには、失礼かと存じますが、
欲しい方がいらっしゃいましたらコメントお願いします。(^o^)/

在庫が無かった場合は、すみません。m(_ _)m
Posted at 2012/05/21 23:47:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2012年05月18日 イイね!

?お股を棒でグリグリ?

?お股を棒でグリグリ?>※ご注意:タイトルはある方にリスペクトされた物です。(笑)

さて、皆さんも車を弄る為の必需品として内張り剥がしは、お持ちの方が多いと思います。


写真は、以前から自分が使っているものですが、クリップ(クランプ?)を外す時には、マイナスドライバーでこじって外したりしていました。

しかし、外す度に変形したり、古いクリップだと破損したりする事が多くエー○ンの専用工具を買おうかと思いましたが、以外に価格が高いので躊躇してきました。

けれど、先日ダ○ソーで使えそうな物が見つかりましたので皆さんにご報告いたします。

それは、これ「グリップ付 釘おこし」です。


しかし、先端のV字の溝部分が鋭利なのでクリップを傷つけそうです。
そこで、家にあった棒やすり(これまた○イソー製品)で削って丸めて行きます。



とにかくひたすら削ってクリップが入る5~6ミリぐらいまで広げて出来上がり。

<img style="WIDTH: 500px" a

プロフィール

「@福岡のたかさん 最初の一杯は何を飲むか聞いて持って来てくれるのですが、うちは最初から勝手に飲んでます(爆)コーヒーだけじゃなく無料のカップ自販機なので…」
何シテル?   10/12 20:39
H24年2月に事故でCRプレを廃車にしてしまいまして、泣く泣く前期CWプレに乗り換え、そしてまさかのスカイアクティブのプレマシーにまで乗り換えるとは…f(^_^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

LEDスタイリッシュビーム アイスブルー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 16:28:10
project μ M SPECブレーキパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 21:32:05
スピーカー断線修理。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 10:09:11

愛車一覧

マツダ プレマシー プレマシー (マツダ プレマシー)
3台目(3代目?)のプレマシーです。 CR後期⇒CW前期⇒CW後期と乗り継いで3台目にな ...
日産 アベニール アベちゃん (日産 アベニール)
当時のワゴンブームに乗って買いました。 2Lの5MTでLSDやタワーバーも入れてました。 ...
ホンダ ストリーム さぶろーさん (ホンダ ストリーム)
スタイルに一目ぼれして買った車です。約7年で14万kmちょっと乗りました。 オーディオレ ...
マツダ プレマシー CW前期プレマシー (マツダ プレマシー)
平成24年2月4日に単独事故を起こし、前車のCRプレを廃車にしてしまい、泣く泣くCWプレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation