• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dakutoのブログ一覧

2013年11月05日 イイね!

掛川ナイト⇒夜ラー⇒ブルーメ⇒京都巡り(前篇)

掛川ナイト⇒夜ラー⇒ブルーメ⇒京都巡り(前篇)皆さまこんばんは!

ブルーメのオフ会ではマジ警備員に間違われたDakutoでございます。

今回は幹事のヨッシー♪さんから駐車場の誘導員のご指名をいただいたので気合を入れて準備してました。

トップ画像の看板作成はもちろん、特にヘルメットは、

そして後ろ

こんな感じでした(笑)

気付いていただけましたでしょうか・・・?


さて本題に入りますが、今回はいつもにも増して写真少なめでお送りします(汗)


2日(土)は仕事でしたので、サッと帰宅し夕飯食べてブルーメ行く準備して掛川へ。

道の駅「掛川」に到着すると、静岡メンバーのほかに何故か明日新潟へ行くはずの方が1名・・・。

彼のいつもの行動力には頭が下がります。

そんな中、ある方より嫁さんがミッションを依頼されます。

そんなこんなで、早めに解散し家庭の事情により夕飯の無い〇っしー。氏と夜ラーするため、浜松駅南口の好麺(ハオメン)へ。

ひっ〇ー。氏は鶏ソバと炒飯。嫁さんが鶏ソバ。僕は夜ラーと言いながらも天津丼とワンタン餃子をいただきました。

(この店、炒飯より天津飯の方がうまいっす。久しぶりにうまい天津飯食べた気がします。みなさん一度ご賞味あれ!)

お腹も満たされたところで、ひ〇しー。氏と別れやっとブルーメへ向かいます。

途中、刈谷PAで一泊し、ブルーメに到着。既に結構集まっています(滝汗)

さっそく準備して誘導。すぐに呼び戻され入場。ダッシュでパン屋へ。

店前でパンの焼きあがり順番待ちしながら他のP‐Lメンバーさんとしばしの歓談。

無事くるみパンとおっきなメロンパンをゲットし、メンバーさん数人と園内を昨年のオプミの忘れ物のCPを取りながら散策。

駐車場にもどり、嫁さん特製の焼き立てくるみパンのサンドイッチで昼食。

ちなみにもう一つの大きなメロンパンは、現在自宅の冷蔵庫で冬眠しています。


そうこうする間にじゃんけん大会開始。

嫁さんの強運によりこんなにたくさんの物をゲットさせていただきました。


競合した皆さんスミマセン。m( _ _ )m

あと嫁さんが早退したfainさんの代役でじゃんけんしゲットしたものはこちら。


fainさん、来月の掛川ナイトでお渡ししますので来て下さいね~♪


それから今回のオフにはなんとCWが自分を含めてたった5台・・・(@_@;)

fainさんとrihopapaⅡさんが早退されてしまって寂しいので残された3台で集合写真を撮りました。

右から「きんSUN」さん、「kamanosuke」さん、そして私Dakutoです。

続いて後ろ姿


オフ会の写真はたったこれだけです・・・(滝汗)

程なくしてみんなでのゴミ拾いのあとヨッシー♪さんの挨拶でお開きとなりました。


幹事のヨッシー♪さん、サポートのスイングさん、そしてオフ会に参加された皆様お疲れさまでした。そしてありがとうございました。

お話出来なかった方ごめんなさい。こう見えて「人見知り」なのでご勘弁を!

あと、嫁さんが絡んだ方々ご迷惑をおかけしませんでしたか?(異様にじゃんけん強くてゴメンナサイ。)

またどこかでお会いしましょう~♪
☆ァディオス☆(`・ω・´)ノ


ということで、後編に頭突く。いや続く!



Posted at 2013/11/05 22:44:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | 週末の振り返り | 日記
2013年10月28日 イイね!

静岡→愛知→三重→岐阜→長野→山梨 そしてゾロ目ゲット♪

静岡→愛知→三重→岐阜→長野→山梨 そしてゾロ目ゲット♪・・・(;´Д`)ハァ

最近台風などに振り回されて体力的にも精神的にも疲れて色々やる気が起きないDakutoでございます。


とりあえず恒例の週末の振り返りです。


台風の接近もあり、うちらには珍しく土曜の朝に出発。

まずは浜松市天竜区の道の駅「いっぷく処 横川」へ行き、一枚180円の記念きっぷを20枚購入。


一度に100枚以上買うこともある嫁さんにとっては少ない量です…(汗)

続いて、一気に愛知県の道の駅「にしお岡ノ山」へ移動し、フライングの非売品のきっぷを入手。


続いてここも寄ります。


そんでもって、今夜の車中泊地の岐阜県の道の駅「織部の里もとす」を神社のCP取りながら目指すことにしました。

途中、兵庫の非みんカラのB30乗りの友人と合流し一緒に夕飯。

その後、あまりにも暇なので近所の万〇書店に行き、UFOキャッチャーに興じることに・・・


途中で飽きて彼の嫁さん(?)と戯れるうちの嫁さん…


で、僕は嫁さんに白い眼で見られながらもコレをゲット。


えっ?何かって? これですよ。


ロロノア・ゾロの持つ3刀のうちの1刀「秋水」のレプリカ(笑)


しかも無駄に大きい1/1サイズ。
もちろん黒糖じゃなく…黒刀を再現しており、抜くこともできます。
男のロマンです(爆)


さて、一気に時間が過ぎ、翌朝です。

道の駅「織部の里もとす」で目覚めて空を見ると虹が!


そして二度寝して起きるとこんな感じになってました。Σ(o゚ω゚oノ)ノ ナンデストー


まわりは嫁さんのきっぷ関係の友人ばかり・・・(※左のステップWGNからB30までね(; ̄ー ̄A)

他にも4組ほど見かけました。

そんでもって目的のコレを予定枚数入手し、モーニングを楽しんで解散となりました。


その後はこんなところ等に寄りつつ山梨県の道の駅「にらさき」を目指します。


途中、高速でワープし、道の駅「こぶちさわ」にも寄り、
到着するもなんと閉店時間を2分過ぎてました…
(;ω; ))オロオロ (( ;ω;)オロオロ

すると、駐車場でパッシングする車が1台?

山梨のきっぷ関係の友人でした。☆⌒v⌒v⌒ヾ(≧ω≦)ノヒャッホーィ♪

そして他の友人とも合流していつもの昭和町のコメダへ行き、きっぷ交換会開始。

無事「にらさき」の非売品きっぷをゲット。

程なくして解散となりました。


最後に帰路の途中、身延町内にて僕的にはメインイベント。

納車後1年7カ月ちょっとで5ゾロ目をゲットしました~!(もちろんノーグルグル)

ヽ(´・∀・`)ノ バンジャーイ♪

これからもがんばって(?)距離を延ばして行きます!

さあ、皆さんも一緒にがんばって走行距離を伸ばして行きましょう(爆)

また途中ハイタッチした方ありがとうございました。
これからも皆さまよろしくお願い致します。

Posted at 2013/10/28 21:59:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 週末の振り返り | 日記
2013年10月19日 イイね!

10月の3連休の振り返り(その3)

10月の3連休の振り返り(その3)皆さま(ノ・д・)ノコーンヾ(・д・ヾ)バーン(σ・д・)σワ


最近みんカラを嫁さんに乗っ取られそうなDakutoでございます。

HN変えようかな「Dakutoと嫁ちゃん」にでも…マヂで 
(。-`ω-)ンー


さて体調も思わしくないのでさっさと続きです。


ハイドラ同好会北陸支部のオフ会も終了し宿へ向かいます。
もちろんハイドラONで

宿は、敦賀駅前の東〇イン。

到着するとタッチの差でPが満車に。
諦めて駅前の市営Pへ入れます。

チェックイン後、夕飯がまだなので近所のスーパーに徒歩で買い出し。

安くなった惣菜(つまみ)とお酒を購入し、夫婦で部屋でマッタリ・・・。
♪ダーリン♪ヽ( 〃 ̄ω ̄)人( ̄ω ̄〃 )ノ♪ハニー♪

いろいろ?ありまして・・・朝です(笑)


6時からの無料朝食を食べて早々にチェックアウト。

琵琶湖の西岸を通ってやっと帰宅するルートになりました。

そして途中、滋賀のお殿様に見つかりカーチェイスの末に捕獲されました。


ある物を配達する事を条件に釈放されました。

その後、滋賀から京都を通って三重県へ。

鈴鹿のF1渋滞も気にしつつ23号で北上。

特に渋滞もなく「みえ川越IC」より湾岸へ。

「豊明IC」で降りてまた23号へ

途中、変則キリ番ゲット。



そして豊橋の「大阪王将」で夕飯を食べて帰宅しましたとさ。

ちなみに3日間の走行距離はトリップが1周回って約1300kmでした。


最後に今回の遠征中にオフ会などで絡んでいただいた皆さまありがとうございました。

今後もこんなDakutoとゆかいな嫁さんをよろしくお願い致します。
Posted at 2013/10/19 01:13:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 週末の振り返り | 日記
2013年10月17日 イイね!

10月の3連休の振り返り(その2)

10月の3連休の振り返り(その2)1つの日記を書くのに何時間もかかっているDakutoにいらいらしている嫁です。

その2は嫁が書きます。


朝、こまつからもちろんハイドラCP取りながら移動。

今回の遠征メインイベント(嫁)
予告をした通りの想定外に大きくて・・・な物を食べに向かいました。


Dakutoが食べたの


嫁が食べた物

実はHPを見て事前予約をしておいたお陰で1番に呼ばれました。

今後行かれる皆さんは、是非行く日が分かった時点で予約する事をお勧めします。


軽めの朝食とガッツリ早目の昼食を食べてお腹いっぱいの中
メインイベントその2(Dakuto)へ向かいます。



日本自動車博物館でハイドラ同好会の北陸オフに乱入?



無事納品(笑)



一応ネタで撮らされました。

その後宿へ・・・

その3へつづく
Posted at 2013/10/17 23:30:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 週末の振り返り | 日記
2013年10月17日 イイね!

10月の3連休の振り返り(その1)

10月の3連休の振り返り(その1)皆さま、∩(´∀`∩) コンバンワッショーイ♪(∩´∀`)∩

帰宅時に嫁さんが玄関で仁王立ちしていないか、そ~とドアを開けてみたDakutoでございます。

まだ今のところバレていないようです。(o'∀`o)ニヒッ-☆


さて、ブログの順番が前後してしまいましたが3連休を振り返ります。


金曜日の夜にDakuto家恒例の夜間回送スタート!

途中はもちろんハイドラしながら移動し、25時半ごろ長良川SAにて就寝。

翌朝6時頃に起床し、岐阜県の道の駅「美濃にわか茶屋」に到着。

さっそく164R君の怪しいキャリィの横に停車しプチオフ♪

そして嫁さんの用事が済んだので道の駅でモーニング。

その後富山県のCPを取るためグルグルしている途中に「† カイン †」さんと急接近し、アイコンが重なるも何故かハイタッチ失敗!?

不思議に思いながらも移動を続け、怪しい回転寿司(当日の何シテル?参照)で夕飯。

最終的に石川県の道の駅「こまつ木場潟」で就寝。

その2へつづく?
Posted at 2013/10/17 22:18:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 週末の振り返り | 日記

プロフィール

「@福岡のたかさん 確かにそう言われれば凄い名前ですね。検索してみてビックリしました。地元じゃ気にしてる人少ないと思いますよ。」
何シテル?   08/10 09:17
H24年2月に事故でCRプレを廃車にしてしまいまして、泣く泣く前期CWプレに乗り換え、そしてまさかのスカイアクティブのプレマシーにまで乗り換えるとは…f(^_^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピーカー断線修理。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 10:09:11
FREEDにフットライトを付けたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 21:56:59
ホイールリペアDIY 1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 14:22:21

愛車一覧

マツダ プレマシー プレマシー (マツダ プレマシー)
3台目(3代目?)のプレマシーです。 CR後期⇒CW前期⇒CW後期と乗り継いで3台目にな ...
日産 アベニール アベちゃん (日産 アベニール)
当時のワゴンブームに乗って買いました。 2Lの5MTでLSDやタワーバーも入れてました。 ...
ホンダ ストリーム さぶろーさん (ホンダ ストリーム)
スタイルに一目ぼれして買った車です。約7年で14万kmちょっと乗りました。 オーディオレ ...
マツダ プレマシー CW前期プレマシー (マツダ プレマシー)
平成24年2月4日に単独事故を起こし、前車のCRプレを廃車にしてしまい、泣く泣くCWプレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation