• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dakutoのブログ一覧

2016年02月14日 イイね!

産展行って来ました!(*・∀・)ノ

産展行って来ました!(*・∀・)ノ本日も大雨の中、徒歩と電車で出勤のDakutoでございます。

昨日は夜勤明けでしたが、帰宅時には目が冴えていて


こんなDMも来ていたので産業展示館に行って見ました。

で、到着!

表には特に目立つ看板もなし。
2本の旗だけ…

館内に入り、受付でアンケートを記入していると担当の営業のM氏(プレマシー乗り)が飛んできて
案内された席でドリンクとドーナツとポップコーンを貰ってしばし歓談?

結構皆さん、特典のあるこの日を狙って来ているようで、自分達がいる間にも

デミオ 2台
アクセラ 1台
CXー3 1台
ビアンテ 1台

そしてなんと

プレマシー 2台 Σ(゚ロ゚;)

が成約されたようでした。

試乗も出来るのですが、ロードスターなど結構待ちがあるらしく、自分は展示車に座って触って諦めました。

嫁さんは、ビアンテが気になったらしく
触って座って寝て(?)など
真剣にシートアレンジを確かめていました。

嫁さん的には、プレマシーとビアンテを足して2で割ったような車が欲しいようです。
次期新型ミニバンに期待したいところですね。

で、その後は嫁さんがウォーキング用の靴が欲しいというので某ショッピングセンターへ

遅いお昼も食べて、ショッピングセンターを出て、開通したばかりの新東名を走りに行こうかなとも思いましたが…

ハイドラ見ると大渋滞してそうだし(CPもまだ出来てないし)
雨も降りだして来て、夜勤明けで眠さもピークに達して来たので嫁さん運転で帰宅。

燻し銀のナイトオフもありましたが、
ちょっと横になったら起きられず、そのまま朝まで寝てしまいました…(;^ω^)

20代の頃は夜勤明けでそのままあちこち遊びに出かけて行ってたのですが、最近はもう無理ですね…。

やっぱり翌日の体調に響きます…。
(;´ρ`) グッタリ
出掛けずにゆっくり休めば良かったかな?

そんな訳で、お後がよろしいようで
m(_ _)m
Posted at 2016/02/14 12:24:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の出来事
2015年12月21日 イイね!

祝復活~♪♪ヽ(´▽`)/

祝復活~♪♪ヽ(´▽`)/皆様 (*´∇`)ノ こんにちは!

今夜は職場の忘年会があるDakutoでございます。

その前に午後から出張があるので遅刻確定なんですが…f(^_^;


で、先日終了したと思われたプリンターですが


なんと復活しました!(ノ゚∀゚)ノワーイ


実は別のエラーで停止したプリンターから取り外したプリントヘッドが安くオークション出ているのを発見し

落札しました。

落札価格500円+送料1,000円=1,500円で新品ヘッド買うのの半額以下でした。

それが昨日到着しまして
軽くアルコールでクリーニングしてプリンターにセット

エラーは出ずにヘッドクリーニングがスタートし、その後普通に起動しました。

(∩´∀`)∩バンザ──イ

ノズルチェックパターンを印刷するとかすれがあったので更に何度もクリーニングを繰り返しました。

インクを大量に消費しますが、純正ではなくダ○ソーの激安互換インクなので気にしません。(爆)

そこそこキレイになったら年賀状印刷再開です!

特にかすれも無く絶好調で印刷完了しました。
自動両面印刷なので楽チンです。

とりあえずプリンターの出費が無くなったので、夏タイヤの予算も復活!
アジアンから国産に戻せそうです。
v(*・∀・*)イエイ

それではお後がよろしいようで
m(_ _)m
Posted at 2015/12/22 12:14:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事
2015年12月17日 イイね!

終了のお知らせ(第2弾)…( ´Д`)

終了のお知らせ(第2弾)…( ´Д`)皆様 (〃 ̄ω ̄)ノお晩でやんす

年末でいろいろ出費が多く、財布からピーピー音がしそうなDakutoでございます。

で、今度は何が終了したかというと


先日夜勤明けで年賀状を作り始めたんですが、その日は親の分だけを印刷して寝たんです。

翌日の夜に今度は自分達の分を印刷しようとパソコンとプリンターの電源を入れたのですが…

プリンターにエラーが出て、びくとも動かない!Σ(ノ)゚Д゚(ヾ)マジ!?

昨晩まで普通に印刷してたのに…(ノ_-;)ハア…

何度かコンセント抜いて刺して電源入れ直しても全く変化なし…(^_^;)

という事で、修理したくてメーカーサイトで調べたら

今年の9月で修理対応期間終わってるし…
_| ̄|● ガックリ


調べたらエラーコードからプリントヘッド関係のエラーっぽいので

ダメ元でプリントヘッドを外してアルコール等でクリーニングしてみたり

隠しコマンドでサービスモードを起動してリセットしてみたりしたところ

ちょっと動いて、インクタンクを認識するところまで行きました!

でも結局、最後は同じエラーで停止…
ダメでした…(;´ρ`) グッタリ

諦めてプリントヘッドを購入しようかと考えて密林を捜索したところ

7000円位で購入できることが判明しましたが、交換したからといって直る補償も無いわけで…( ̄~ ̄;)


昨晩仕事帰りに駅前のビックカメラを覗いて見たところ…

今のインクジェット複合機って安いやつあるのね…(笑)

色々なメーカーのカタログ貰って来ました。

ということで、年賀状作成のため早急に買い換える事になりそうです。

そして夏タイヤは、プリンタ分の出費を埋め合わせるためアジアンを選択することになりそうです…(^_^;)

そういえば、クローゼットにジャンクのインクジェットプリンタがまだ他にも2台も転がってたなぁ…( ̄~ ̄;)

誰か貰ってくんない?(爆)


それではお後がよろしいようで
m(_ _)m
Posted at 2015/12/17 21:09:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の出来事
2015年11月28日 イイね!

フラッとコストコ♪

フラッとコストコ♪皆様こん ( `・∀・)ノバンワー♪

休みでも忙しいDakutoでございます。

急に寒くなって、うちらの行動範囲内でも積雪が見られるようになってきたため明日にはスタッドレスに履き替える予定です。

という訳で、今朝もゆっくり寝かせてもらえずコストコ中部空港倉庫店へ行って来ました。

もちろん高速は使わず下道ですよ。
有料の海底トンネルは通りましたけど

で、まずは隣のこちらへ

軽く巡回してすぐに本命のこちら

敷地内にセルフのガソリンスタンドが出来て駐車場が狭くなっていましたが、岐阜羽島にも出来たからか以前のようには混んでませんでした。

で、安いとニュースにもなっていた噂のガソリンスタンドですが

安いには安いですが、びっくりする程ではありませんでした…f(^_^;

あれはオープン特価でしたね。

近くにお住まいの方には良いと思います。

隣のスタンドは対抗して107円でしたけど…

そして、店内はというと以前の混雑から比べると空いてました。

とりあえず、カートは押さずに手ぶらで店内を下見します。

食料品メインで見て歩きましたが、嫁さん曰く

「単価で見るとそんなに安くないなぁ。」
「近所のスーパーの方が安いじゃん」

との事で中々嫁さんのお眼鏡にかなう物は無いようでした。

グッドイヤーのワイパーは迷いましたが嫁さんに脚下されました…(^_^;)

一通り巡回したあとは、カートを取りに行って、チェックしていた物を一気に回収してレジへ

レジを通過したあとは定番のホットドッグとコーラでひと休み。

タイヤもキャンペーン中でしたが嫁さん的に予算オーバーらしく、見積り貰いましたが直ぐに撤収しました。

で、帰宅して買ってきた寿司で夕飯となりました。

今回の自分のお買い物はこちら♪

LEDセンサーライトとタイヤトートです。

センサーライトは物置に設置予定。
灯油をストーブに補給するのに手元が暗いので…(^_^;)

タイヤトートは、物置からタイヤの出し入れが少しでも楽になるようにと買ってみました。

明日には使ってみてパーツレビューにあげたいと思います。

それではお後がよろしいようで
m(_ _)m
Posted at 2015/11/28 22:53:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の出来事
2015年10月27日 イイね!

なんて日だ!(#゚Д゚)ノ

なんて日だ!(#゚Д゚)ノ皆様|。・ω・|ノ コンバンワ☆

最近いろいろとついてないDakutoでございます。

今日の仕事は単独行動で朝から現場回りの予定でしたので昼飯用に家からランチパスポート(ランチ本)を持ってきていました。

ちょっと高い本ですが、2~4回使えば差額で元が取れます。

で、午前中に現場を3ヶ所回っていい時間になったので袋井のドンキのちょっと北にあるここへ

パスポートのメニューは決まっているので悩まず日替りラーメン定食です。

通常税込800円ですが、ランチパスポートを使って税抜き500円でした。
ボリュームは結構ありました。

お腹も膨れたところで暫しの休憩のあと次の現場へ向かいます。

そして、午後2か所目の現場を終えて車に戻って乗り込みドアを閉めると
「パコッ」
という音が運転席側のドアミラーからしました。

あれっ?

と思ってドアミラーを確認するとミラーが明後日の方向を向いています。

何だよ~と思ってよく見ると

ドアミラーが割れてる~!?(; Д)゚ ゚

下車して確認するとミラー部分だけでなくカバーも割れてる…(-_-;)

幸いにもドアやフェンダー等のボディに傷は無い様子。

スイッチでドアミラーを畳んでみるも運転席側はピクッと動いただけで畳めず、しかもちゃんと固定されずガタガタ動きます。

即座に会社と警察に電話。

しばらくして袋井署の方が来てくれまして
現場検証の結果は、物損事故(当て逃げ)となりました…(-_-;)

ちゃんと駐車場の枠内に、しかも左端の枠に停めたのでかなり助手席側に寄せて停めてましたよ。

そりゃドアミラーは畳んでませんでしたけど…

回りに防犯カメラはないし、ドラレコも付いてましたがシガーソケットから電源を取るタイプなのでエンジン切ってたため動作してません。

泣き寝入りかな…(-_-;)

会社のリースの車なので自分が修理費を負担することはありませんが、自分の車だったらと思うと更に腹が立ちます。
(過去に自宅アパート駐車場で車に行ったらドアミラーがぷらーんってなったてこと思い出しました…(-_-;))

そして、最後にもう1ヶ所現場で作業して会社に戻りますが、予定よりかなり遅くなったので例によって帰宅ラッシュで大渋滞…。

空いてれば30分位の道のりを1時間以上かけて事務所に戻りました。

そして上司が自分の顔を見るなり、
「災難だったな~。報告書頼むよ!」
だって…(-_-;)

その後、三種類の報告書類を作成してやっと帰宅。

そしたら帰りの電車が途中で急停車。
踏切の安全装置が作動したため安全確認しますだって…。

数分間だけ停車し発車。
人身事故じゃないだけ良かったかな?

という訳で、明日は何も無いことを祈ります。

それではおやすみなさい。
(+.+)(-.-)(__)..zzZZ
Posted at 2015/10/28 00:09:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々の出来事

プロフィール

「@福岡のたかさん 確かにそう言われれば凄い名前ですね。検索してみてビックリしました。地元じゃ気にしてる人少ないと思いますよ。」
何シテル?   08/10 09:17
H24年2月に事故でCRプレを廃車にしてしまいまして、泣く泣く前期CWプレに乗り換え、そしてまさかのスカイアクティブのプレマシーにまで乗り換えるとは…f(^_^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピーカー断線修理。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 10:09:11
FREEDにフットライトを付けたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 21:56:59
ホイールリペアDIY 1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 14:22:21

愛車一覧

マツダ プレマシー プレマシー (マツダ プレマシー)
3台目(3代目?)のプレマシーです。 CR後期⇒CW前期⇒CW後期と乗り継いで3台目にな ...
日産 アベニール アベちゃん (日産 アベニール)
当時のワゴンブームに乗って買いました。 2Lの5MTでLSDやタワーバーも入れてました。 ...
ホンダ ストリーム さぶろーさん (ホンダ ストリーム)
スタイルに一目ぼれして買った車です。約7年で14万kmちょっと乗りました。 オーディオレ ...
マツダ プレマシー CW前期プレマシー (マツダ プレマシー)
平成24年2月4日に単独事故を起こし、前車のCRプレを廃車にしてしまい、泣く泣くCWプレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation