• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dakutoのブログ一覧

2015年05月08日 イイね!

GW中の振り返り その3

GW中の振り返り その3皆様(ノ゚∀゚)ノこんばんゎ*:+:・゚☆彡

久しぶりの平日休み?を満喫したDakutoでございます。

ランチ本を使って嫁さんと二人でランチに行って来ました!( ・∀・)ノ

平日限定ですが、東京インテリアの店内にあるカフェでひとり500円でした。


という訳で、その2の続きで5月3日を振り返ります。

車中泊した道の駅「みま」を出発して、まずは

42番 仏木寺

ちょっと逆打ち、41番 龍光寺

43番 明石寺

ちょっと寄り道、道の駅「みかわ」

45番 岩屋寺

噂のカーブも凍ってないので滑らずに楽々クリアー!( ^∀^)

嫁さんが戻って来るまでにクリームパンをこっそりといただきました。


続いて44番 大寶寺

写真は無いけど、60番 横峯寺と58番 遊仙寺にもよって

ちょっと飛んで57番 栄福寺で終了!

非みんカラの友人に会うために今治市へ移動します!

待ち合わせの場所は、

有名な白楽天!

席に着いてちょっと予習して

B級グルメの「焼豚玉子飯」をいただきました!(≧∇≦)
ウマウマでした。

そのあとは、大変混雑していたので場所移動してデザートもいただきました!


二時間ほど駄弁って、友人とはお別れ。

さらに移動し香川県まで走って道の駅「とよはま」で車中泊…(_ _*)Zzz



更に続きます。m(_ _)m
Posted at 2015/05/08 19:11:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遠征
2015年05月07日 イイね!

GW中の振り返り その2

GW中の振り返り その2皆様 (〃 ̄ω ̄)ノこんにちは!

昨夜は送別会なのを直前まで忘れていたDakutoでございます。

会費を請求されて思い出しました…f(^_^;

2日連続で家での夕飯キャンセルしたのであとが恐い…((((;゜Д゜)))


それは置いといて、その1からの続きで5月2日からです。

まずは、

35番 清滝寺
続いて

道の駅「あぐり窪川」

37番 岩本寺

そしてこのあと足摺岬へ向かう途中で

変則切り番をゲット~!( ノ^ω^)ノ
淡路島通過中に仕込んだ甲斐がありました!(≧∇≦)

しかしこのあと…

長いこと走ってもうすぐ足摺岬というところで交通規制…

手前の駐車場に車を置いて有料シャトルバスで嫁さんだけ38番の金剛福寺へ

しばらく待って、気を取り直して来た道をリターンします…(^_^;)

続いて

39番 延光寺

40番 観自在寺で今日はおしまい。
そのあとは、

道の駅「みしょうMIC」によってから

道の駅「津島やすらぎの里」にてお風呂。

お約束の風呂上がりの1本♪

そのあと、途中の回転寿司で夕飯食べて道の駅「みま」へ移動し車中泊しました。

ルートはこんな感じ
足摺岬の先端部のCPが取れませんでした…(^_^;)


その3に続く…m(_ _)m

Posted at 2015/05/08 15:43:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遠征
2015年05月07日 イイね!

GW中の振り返り その1

GW中の振り返り その1皆様こんにちは(*´-`*)ノ

昨日から平常営業とはいっても、非みんカラの大坂の友人が自宅近くを通過する事が判明したため、ほぼ定時で仕事を切り上げてファミレスで迎撃してみたDakutoでございます。

下道で帰るのに2時間も足止めしてしまってスミマセン…f(^_^;


というわけで、今回奇跡的に5連休となり、嫁さんと四国方面に出掛けてきたので忘れないうちに(忘れてきてますが)軽く振り返ります。


今回は、5月6日が当番出勤となり、休みが1日前倒しで1日~5日となったので4月30日の仕事から帰宅し夜21時過ぎに出発。


こんな感じで淡路SAに到着し車中泊。

そして翌朝…

景色に見とれている余裕もなく直ぐに出発。

そして先ずはココ

1番 霊山寺

後は、道の駅「藍ランドうだつ」

道の駅「三野」

中央構造線が露出しているそうですが見には行かず…f(^_^;

続いて、妖怪屋敷こと道の駅「大歩危」からの

道の駅「土佐さめうら」

道の駅「南国(なんこく)」

土佐神社で御朱印をいただいて

一部では有名な変わってしまった看板を頼りに用水沿いに進み種間寺へ寄ったりして

この日は青竜寺でおしまい。

高知の超ホテルに一泊しました。

走ったルートはこんな感じ

食事時間以外は、ほぼ走りっぱなしの1日でした!

長くなるので、その2へ続く!( ・∀・)ノ
Posted at 2015/05/07 12:54:17 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「また嫁さんが「また新しい安いの見つけたから買って来た」そうです。ベイシアで税抜100円らしい」
何シテル?   11/03 18:41
H24年2月に事故でCRプレを廃車にしてしまいまして、泣く泣く前期CWプレに乗り換え、そしてまさかのスカイアクティブのプレマシーにまで乗り換えるとは…f(^_^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
3456 7 8 9
10 111213 141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEDスタイリッシュビーム アイスブルー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 16:28:10
project μ M SPECブレーキパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 21:32:05
スピーカー断線修理。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 10:09:11

愛車一覧

マツダ プレマシー プレマシー (マツダ プレマシー)
3台目(3代目?)のプレマシーです。 CR後期⇒CW前期⇒CW後期と乗り継いで3台目にな ...
日産 アベニール アベちゃん (日産 アベニール)
当時のワゴンブームに乗って買いました。 2Lの5MTでLSDやタワーバーも入れてました。 ...
ホンダ ストリーム さぶろーさん (ホンダ ストリーム)
スタイルに一目ぼれして買った車です。約7年で14万kmちょっと乗りました。 オーディオレ ...
マツダ プレマシー CW前期プレマシー (マツダ プレマシー)
平成24年2月4日に単独事故を起こし、前車のCRプレを廃車にしてしまい、泣く泣くCWプレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation