• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inakunの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2017年10月30日

シークレットコンソール取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
某ディーラーでおなじみのシークレットコンソールを取り付けます。化粧パネルはアルカンターラを貼り付けてデコってます。
2
輸送用のロックを外します。
これを外さないと開閉が出来ません。
3
コレが純正のインテリアパネルです。
コレを外して行きます、外し方は、諸先輩方のを参考にしました。ディスプレイリングのベゼルを外し、コントロールディスプレイを外し、レジスターを外して行きます
4
ディスプレイを外すには、奥のセンターデフロスタを外す必要があります。このあたりはカナックのサイトが参考になります。https://kanackun.jp/fy16081/
5
パネルを外した状態です、クリップ4箇所と、その間にある、スクリュウで固定して行きます。
6
バコッと嵌めて、スクリュウを止めて、レジスターを戻して行きます。
7
ついでに運転席側のインパネパネルもアルカンターラ貼り込みました、運転席側もレジスターを外して、パネルを外しますが運転席側は、メーターが邪魔でパネルが抜けて来ません、メーターの下の2箇所のスクリュウを外して、少し前に出せば、パネルが抜けてきます。
8
開けるとこの状態です。メガネなどの、簡単なものはここに収納出来ます。

必要部品は下記です。
5145 9290 341 コンソール
0714 9200 941 スクリュー 4個
0714 9197 038 スクリュー 2個
5145 9321 698 カバーリング←コレは柄によって品番が変わります

値段は全部で、31000円くらいです。パネルの柄により値段が変わります。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バイザー 劣化

難易度:

助手席内張の外れ補修

難易度:

SMITHS製アナログクロック取り付け 完成

難易度: ★★

ドアロックロッドクリップの取り付け

難易度:

スマホホルダー取付

難易度:

ネックパッドあんこ抜き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ドライブしていると思わずニヤける😁 http://cvw.jp/b/109286/46556206/
何シテル?   11/22 22:41
2022? JEEP WRAGLER UMLIMITED ビキニエディション 釣り、ゴルフ、パラグライダーで遊んでます。 釣りは、船専 餌は触れないのでル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

Infinity REFERENCE 3032CFX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/16 19:04:54
COVERLING ヘッドライナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/12 14:28:00
O・Z / O・Z Racing SUPERTURISMO GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/07 16:30:28

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
色に惚れて購入しました。 初めてのアメ車です。 ジープライフを楽しみたいです。
ミニ MINI ミニ MINI
乗ってて楽しい!!!
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
これからぼちぼちモデファイしていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation