• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

裏のFF乗りの愛車 [ダイハツ タントカスタム]

整備手帳

作業日:2023年2月24日

劣化の為、冷却水交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
寒い季節ですが、来月車検なので事前に交換しました。他の理由として前回交換から4年程過ぎており、マニュアルでは2年毎の交換となっています。なぜ気にしていたかと言うと、真冬に停車していると水温がOBDでの表示で102℃を表示していたからです。LLCの劣化です! 
値段と使い安さで原液2Lトヨタ純正をチョイス
2
こちらも2L 交換量的に各1Lをブレンドし2Lで足ります。リザーブタンク込み
3
やっと買いました。あると便利だけど使用頻度が少なくなかなか手が出せませんでした。モノタロウオリジナルで評判はそこそこ?笑
4
う〜ん ドレンはプラスドライバーで回します… プラネジOリングも有る…なので新品交換が理想かと思います。作業中に気付きました、次は新品にします。
5
4年程使用したダイハツ純正LLC若干色薄い?水が多い? お疲れ様でした。
6
キャップの取り付けアタッチメントは赤色です。
リザーブタンクも外し洗浄しました。向かって左の10mmボルトを外して横にスライドさせてタンク取れます。
7
濃度は44%少し濃いめにしました。計算と調合作業が楽だから… なかなかエアーは抜けません。ロアー側ホースをモミモミしないと抜けませんでした。ある程度抜けたら走って冷やして2日位でリザーブタンクを確認し液量合わせておけばOKです。
8
交換時の距離です。
ラジエーターキャップのゴム関係はまだ大丈夫そうなので無交換。
交換後は水温が低めに推移しています。(気温高めなのに)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

LA600SタントVベルト交換(誕生日に🤣)

難易度:

車高調取付。

難易度:

半年点検で気になる異音を

難易度:

カーテシーライト修理

難易度:

ラジエーター交換

難易度: ★★

タント 夏タイヤに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

裏のFF乗りです。色々教えてください・・ よろしくお願いします。 通勤からサーキットまでこなす予定です。 ステルス的に某ミニサーキットに出没しますので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ECUTEK ECU現車合わせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 22:03:08
ダイハツ(純正) ダイハツ純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 11:48:08
ハイスパークジャパン HIGH SPARK IGNITIONCOIL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 05:04:47

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
取り敢えずノーマル状態で乗ります。 でも車高が高いから我慢出来ない病気が発症しそうです。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
心境の変化? 2016年2月に売却となりました。 記念撮影!無断転載? ※弄るコ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
基本的に買い物や送迎に使用する車です。 新車で購入し8年… こっそりカスタムしてきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation