• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月04日

検証!薄くもりのオールドレンズはどう写る?(LEICA Elmar 50mm F2.8 編)

検証!薄くもりのオールドレンズはどう写る?(LEICA Elmar 50mm F2.8 編)





















こんばんは☆ズブズブ深みにはまり込んでます河童です。


さて、ライカのオールドレンズには割とお買い得な物も結構あります。


その1つ、沈胴エルマーのLとM、1930年~1974年製造までいろいろございます。


お安いと3万台からあるのです(^^♪


線の細くて叙情的な絵の出せるレンズが1本欲しくなってたんです。


で、今回は古いレンズですし、少し曇りのあるお買い得なやつをヤフオクでゲットすることにしました。



α99 (Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM)



α99 (Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM)


ナント、絞り羽根の枚数は16枚!贅沢です☆



α99 (Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM)


ITDOOってフードは中古で1万でした、、、いちいち高い、、、


で、果たして薄くもりありのレンズはどの位日光や照明の影響を受けるか試し撮りしてきました。


次の夜友会ブログでも一番環境のキツい照明の下で使用してみました。


まず夕日に傾きつつある日光の中でいろんな角度で撮ってみました。



LEICA M8.2 (LEICA ELMAR 5cm f2.8)



LEICA M8.2 (LEICA ELMAR 5cm f2.8)



LEICA M8.2 (LEICA ELMAR 5cm f2.8)



LEICA M8.2 (LEICA ELMAR 5cm f2.8)



LEICA M8.2 (LEICA ELMAR 5cm f2.8)



LEICA M8.2 (LEICA ELMAR 5cm f2.8)


やはり日光との角度によってはソフトフォーカス的になる影響はありますね。


でもこんなレベルなら味としていい感じかも(^^♪


他にもいろいろ撮ってみました。



LEICA M8.2 (LEICA ELMAR 5cm f2.8)



LEICA M8.2 (LEICA ELMAR 5cm f2.8)



LEICA M8.2 (LEICA ELMAR 5cm f2.8)



LEICA M8.2 (LEICA ELMAR 5cm f2.8)



LEICA M8.2 (LEICA ELMAR 5cm f2.8)



LEICA M8.2 (LEICA ELMAR 5cm f2.8)



LEICA M8.2 (LEICA ELMAR 5cm f2.8)



LEICA M8.2 (LEICA ELMAR 5cm f2.8)



LEICA M8.2 (LEICA ELMAR 5cm f2.8)



LEICA M8.2 (LEICA ELMAR 5cm f2.8)



LEICA M8.2 (LEICA ELMAR 5cm f2.8)



LEICA M8.2 (LEICA ELMAR 5cm f2.8)



LEICA M8.2 (LEICA ELMAR 5cm f2.8)


60年くらい前のレンズにしてはしっかり解像してますし、流石ライカと感心しました☆






ブログ一覧 | カメラ関係 | 日記
Posted at 2016/09/05 00:32:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヘビ🐍ではないが
blues juniorsさん

真っ黄なmacchinaでマキナへ
SNJ_Uさん

ランチはお寿司を♪
kuta55さん

みんカラやり始めてもう6年目突入し ...
まったりカーライフさん

GWを地元(オホーツク)で過ごす…
なみじさん

祝・みんカラ歴5年!
ドクロおじさんさん

この記事へのコメント

2016年9月5日 0:42
やはりライカに沈胴式レンズは最高に似合いますねぇ

憧れます( ^ω^ )
コメントへの返答
2016年9月5日 0:55
ありがとうございます(^^♪

駄菓子菓子!!M8、M9では沈胴させるとカメラ壊れるらしく、沈胴させられませぬ、、、

勃起させたままです(笑)
2016年9月5日 1:00
今晩は^_^。

その飽くなき探究心と行動力…、感服致しますm(_ _)m。

絞り羽根が16枚!
やはり基本設計が高いんですね。
しっかり光を取り込めれば、なかなかの描写力で味がありそうですね。

しかし、60年前のレンズが装着できるMマウントって…、歴史を感じますね。
国産だとNikonのFマウントだけですかね、確かマウント変更なしで今まできているのは(?)。

KENさんなら多少キズつくのも厭わずに、ガンガン使い倒すんでしょうねきっと。
キズが味になるとも言われますが、やっぱり大事なライカにキズつくとめげますね(^^;;。

でもその内にM9にいかれるんでしょう、買い増しで!

コメントへの返答
2016年9月5日 1:36
こんばんは☆

アンティークな物やレトロな風景撮るには叙情的な感じが出て少し曇ったオールドレンズも使いようですね(^^♪

でも解像度の高さにはホントに感心しました!!

凄いんですねやっぱりライカは。

てかやっぱり使い込まれたライカはカッコいいですから、それを目指していきます☆

まずはM8.2で鍛錬を重ねて、使いこなせるようになってからですよ、その先は。


是非ライカオールドレンズも購入候補に入れてみてください。
2016年9月5日 6:08
いやー、引きずり込む側の河童さんまでズブズブにハマってしまうとは・・・

恐るべしライカです!!
( ̄∇ ̄)!!
コメントへの返答
2016年9月5日 8:58
そうなんです、、、

てかビアンコのいいですね~(^^♪

楽しみです☆

プロフィール

「夏~現在  http://cvw.jp/b/1093307/46421207/
何シテル?   09/28 01:42
KEN(INFECT)です。よろしくお願いします。 フェラーリ348ts 360モデナ、PANDEM BMW M3(E36)に乗っております! FSWで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

フェラーリ 348 la dea号 (フェラーリ 348)
購入して10年目に入りました。チャャレンジ管ストレート装着。 サーキット行ったり楽しんで ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
PANDEMフルキットで武装したやんちゃなM3☆一目惚れで衝動買いしちゃいました。 ワン ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
パンデム君がお休み中なので昨年9月購入。 が、、、引き取り1時間でバルブクラッシュ!! ...
フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
2台目のお馬様☆ 01モデル MT  買って数日でレリーズベアリングから盛大な異音が! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation