• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひゅ→がのブログ一覧

2013年11月29日 イイね!

8Jに245のタイヤの組み合わせってアリだと思いますか?

8Jに245のタイヤの組み合わせってアリだと思いますか?















フロント2本だけ235から245に交換しようと思いまして…





北米野郎も終わったし、そろそろ22インチ復活したいなーなんて。





でも某オクで235/30 22の中古が出回ってない!!





貧乏学生なので新品なんてもっての外。中古しか買えません。笑





なので出品数が多い245にしてしまえっ!!





と。





組むタイヤの銘柄にもよると思いますが、





8Jに235→245にすると見た目とかかわるんですかね??(肉厚になって不格好とか)





どなたかご意見求めます!!





Posted at 2013/11/29 16:39:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月25日 イイね!

北米野郎vol4と14万キロ突破

北米野郎vol4と14万キロ突破















去年に引き続き今年も北米野郎行ってきました!





出発は6時ちょい過ぎ。 汗





7時に佐野PAで待ち合わせしてたので、この時点で遅刻フラグ。笑





松戸から外環の三郷南までたどり着くのがやっとと思った矢先、





東北道渋滞してるではないですか!!





急いでる時に限ってこーゆーね。





朝っぱらから事故とか何してんだか。





ということで自分だけ外環→常磐道→北関東道のルートで。





あらかじめ確認して柏ICから乗ればよかった。












北関東道での一コマ。





やっと紅葉らしい紅葉を見れた気がします。





9時、みずほの自然の森公園着。





























ここにきてエントリーの車両を1枚も撮ってないってゆーww





だって去年とあんまり変わらないんだもん。爆





一般駐車場では何枚か撮りましたよ☆フォトギャラリーへ





そして毎回疑問に思う…











20カムリ前期のサンルーフ付きのフルノーマルのフルUSを違うイベントで必ず見る件。





去年のK-DAYでも去年のスラムドでも去年の北米野郎にも、コイツはいた。





しかも色違い、つまり違う車両ね。でも共通してるのはサンルーフ付きフルUSでストック。





どの会場でも1番アメリカンな雰囲気を感じますw











自分のウィンダム。





一応イベントの趣旨に合わせてクルマ仕上げたつもりです。











今年も去年と同様同じメンバーで参加できました^^





撤収後は餃子を食べに行きました!

















帰りも東北道は事故渋滞…





気が付けば14万キロ突破してるではないか!











地味にキリ番逃した。泣





早くタイベル交換しなきゃね~(換える気皆無w)





なんども言いますが2年半前に5万キロで買ったんですよ~ww





からのお台場。

















ノリでみんなで突撃しましたー!





タフ過ぎるww





からの辰巳って感じでした!!





ほんとにお疲れ様でした!





また来年も参加できたらいいな~と思います。










Posted at 2013/11/25 23:12:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月23日 イイね!

今日は北米野郎行ってきます!

今日は北米野郎行ってきます!











おはようございます。




































































去年に引き続き、今年もエントリーです。





ちなみに去年との変更点は22インチ→純クロ16インチ… くらいかなw





あと車高上げたり、後期ヘッド入れたり…





中途半端なウィンダム(ES300/ES330 ver)ですが、どうぞ見てやってくださいまし。





では、会場でお会いしましょう!!










Posted at 2013/11/23 05:55:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月20日 イイね!

STANCE NATION行ってきた!!

STANCE NATION行ってきた!!













行ってきました! 











STANCE NATION。





というよりは、ようちゃんに連れてってもらいました^^





一緒に行った方々の車。











ようちゃんE39 × ばだむーさんV36




























エントリーのがずさんE46










エントリーのchi-booさんE39

















ようちゃん運転お疲れ様でした!!





その他の写真はフォトギャラリーへ。


Posted at 2013/11/20 13:44:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月14日 イイね!

ほんとにこの姿で売る気だな!! 2014スカイライン

ほんとにこの姿で売る気だな!! 2014スカイライン










本日、築地へ海鮮丼食べに行ったついでに





銀座の日産ギャラリーで次期スカイラインを見てきましたー。











グリルには誇らしげにINFINITIのエンブレム…





ほんとにこれで売るんですねー。笑





ちなみにリアはメーカーエンブレムが付いてなくて、





グレードのエンブレムとガーニッシュに「SKYLINE」だけ。





つまり、エンブレムだけを日産→INFINITI化の途中みたいな感じw





日産のエンブレムで出して欲しかったなー。





USDM肯定派の僕としては複雑な心境です。
Posted at 2013/11/14 22:04:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #LS レクサス純正サイドバイザー外し https://minkara.carview.co.jp/userid/1093635/car/3081672/6391744/note.aspx
何シテル?   05/28 17:27
ウィンダムは海外でボートの部品になりました。 ウィンダムみたいな車が欲しくて中期のLS460L買いました。 LS460L、Y33シーマ、A32セフィ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10111213 141516
171819 202122 23
24 25262728 2930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HID配線加工&整備 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/17 15:59:30

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
後席セパレート仕様でもなく、バージョンUZでもない中期のLS460Lの"5人"乗り、白革 ...
日産 シーマ 日産 シーマ
1年以上探してようやく後期のガラスサンルーフ装着車のフルノーマルを個人売にて手に入れまし ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
希少なVQ30搭載、黒本革シート、電動ガラスサンルーフ装着車です。 Sツーリングベースに ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
V6、2リッターのMTです。 99"INFINITI i30 LIMITED仕様です。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation