• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EPレモンの愛車 [トヨタ スターレット]

整備手帳

作業日:2007年10月27日

流行るオシャレは“目力”ナリ。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ヽ(`Д´)/ウワーン!
誰だ~レモン号の目を盗った奴は~!

…アタシだよ!
2
基盤切り出し。
シルバーにペイント。
CRDも見える部分なので一緒に塗り塗り。
3
とりあえず仮合わせ。
センター合ってないけど、仮合わせなんで気にしない。
クリアランス、OK。

光軸や光の拡散具合に影響が出ないよう、傘の大きさ
よりも若干小さい円で作成。
車検もいけそうな気もするけどね…どうだろ。
4
点灯確認。
センターのタッピングビスが黒色なんで、
後でシルバーに塗る。
5
ちょっと離れて撮影。
正面から撮りたいけど、綺麗に写りません。

この時点で超(・∀・)ニヤニヤ
6
本番。
今まではダクト作成用のヘッドライトで
仮合わせしていました。こっちは使用してるライト。

組み込み終了♪
綺麗に写らないorz
7
全て戻して点灯!

…光が強すぎて、リングが写らないorz

実際見ると綺麗なんだけどねぇ。
8
これがカメラ撮影の限界でっす。
自分で言うのも何ですが、これは流行りそうな予感♪
久しぶりに完成後にドキドキワクワクw

最初は殻割りしてイカリング仕様にしようと思ったん
ですが、グラのライトは横長楕円で、画像を加工して
出来上がりを構想しても微妙な感じだったので…
こんなのどうでしょ?
“目力”は人だけでなく、車も必要ってことで。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

冷却水リザーバータンク補修

難易度:

ちいかわでもわかるターンシグナルランプの交換方法

難易度:

ヘッドライトごしごし

難易度: ★★★

リアクォーターウインドウフィルム貼付

難易度:

オイル交換

難易度:

エキゾーストパイプサポートブラケット取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年11月4日 2:17
こんばんは☆
これってHIDの熱でLEDとか壊れないのですか?!
HIDもそれなりに熱を持つような気がするのですが・・・?
コメントへの返答
2007年11月4日 6:21
只今、夜中に400kmHID
つけっぱで走ったんですが、
切れてないですね~。

熱は持ちますが、よほど
つけたまま停車しない限り
走行風で冷やされて大丈夫
なようです♪

プロフィール

「SC59プロ目ブッ込みたいとか考え中」
何シテル?   06/06 02:23
2011年にあの黄色い車を廃車・解体 新たに黒くて大きな車を買いました そして結婚し、どんどん車から遠ざかり… 昔は夢中になれることがあって楽しかった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
4000ccV6モデル AURAフルエアロ・サンルーフつき16000kmで購入し、いつの ...
その他 その他 その他 その他
【DH-1002 LIFAN50CC】 ・灯火類フルLED化 ・エンジンフレーム追加
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
【'08 CBR1000RR (SC59)】 MORIWAKI ZERO SS SLIP ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
【MF10FORZA Z AudioPackage】 [外装] Z-force デス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation