• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆けんちゃんのブログ一覧

2017年01月16日 イイね!

ありがとう 106♪




出逢いがあれば別れもある
人はもちろん車も同じですね!




今まで乗ってきた

愛車のプジョー 106 S16




本日お別れをしてきました


それに伴いまして

お家で最後の洗車をしたり



106、ミニ、M3の3台並べてみたり


そして


解体屋さんまでラストラン




引渡時の走行距離は
114.424km

帰ってきたのは

これだけww

4年間の思い出が最終的に2万8570円...

手続きの途中でだいぶウルウル来てたんですけど

対応してくれた人が20後半ぐらいのお姉ちゃんだったので
「泣けねーじゃねーか」と頑張って堪えました(笑)



振り返ってみると



高校3年の夏に

じょにーちんが
「車変えんばごとなったけん俺の106乗る?」
って声を掛けてくれたので

「あー青のプジョー? うん!乗る(笑)」
って事で譲ってくれたのが106に乗るきっかけ



写真は納車時に撮影した写真

ただ、この時はまだ18歳になっておらず
自動車学校には通っていましたが仮免も取れない状況の為
お父さんが運転して家の駐車場に運んで貰いました。


無事に高校も自動車学校も卒業して


ウキウキで初ドライブに行ったら


左ハンドル+MTの組み合わせに
全然慣れず(´ε`;)


マジ何やねん
全くもって教習車と違うやん
これじゃ自動車学校行く意味なかったやん

そう思ったのを
今でも鮮明に覚えています。

とは言いつつ

乗ってると体が覚えてきますし
慣れれば左ハンドルは運転しやすいので
知らない内に普通に運転が出来る様になってました♪





オフ会にもちょくちょく参加させて頂きました。













106に乗ったおかげで
プジョー乗りの方をはじめ
様々な方々と交流が出来ました。



車のメンテナンス面でも


最初は全く無知だったので

バンパーってどうやって外すの?
ブレーキパッド交換ってどうするの?


そんな初歩的な事もわかりませんでした。


オイル交換ですら人任せでしたが


少しずつ
自分で色々作業していって





ある程度の作業は家でも
出来る様になりました♫


学んだ事は今の仕事に繋がっていると思います。




遠いところでは大阪まで行ってみたり
雪の日も職場まで通勤したり



本当はまだ所有しておきたくて


予防整備でガタが来てる所をきっちり直したり
ワイドボディキットを入れたり傷んだ塗装を
綺麗にして乗りたいなぁ~と思ってました。


ただ、そうするにはそれなりにお金が掛かりますし
現状家に置いておくスペースもなくww


ミニとM3がある以上維持する事はできないので
手放すしか選択肢はありませんでした(T▽T)


欲しいという方も数名いらっしゃったので
譲渡しても良かったんですけど

初度登録から19年が経った車という事もあり
今は普通に乗れてもいつ何処で何が壊れるかもわかりません


現状渡しで譲っても後々トラブルに繋がっても困るので


色々と考えた結果
車検が切れる前に廃車にするという選択に至りました。



車とは言え
高校生→専門学校生→社会人と生活スタイルが
劇的に変わった約4年間を共に過ごしました


今は半年、1年付き合ってた彼女と別れた時以上に
心にぽっかり穴が空いたような感じです。


ましては未練もタラタラですしねww


解体屋さんに車を置いて
帰りは家までバスで帰ってきたんですけど

バスの中に乗ってる時の悲しさというか
寂しさというか切なさというか何でしょうねこの感じは


ただ、泣かずにいれたのは
1点嬉しかった事があったから


それは
解体屋さんのお姉ちゃんから

「車両の件なのですがスクラップにはしないで
中古車という形で再販させて頂いても宜しいですか?」
と言われた事


いずれはスクラップされて
車としての役割を終えると思いますが
再販するなり部品取りで活用して貰えるなら
こちらとしても大変嬉しいなぁ~と



ちょっとでも思い出を残しておこうと

取説関係は手元に残しておきました♬


マイカーには2度と乗る事は出来ません。
106自体にも乗る機会はほぼないと思います。



でも、良い車である事は
自信を持って言えます。


スペック的には
そこまで速い車ではないんですけど
960kgのボディに1.6LのNAエンジンの組み合わせ

運転する楽しさは今乗ってるミニよりもあります。


こういう車はもう2度と出てきません。
今お乗りになられている方は大事にされて下さい。


探されている方は部品の入手が難しくなってる部分もあるので
今の内に良さげな個体を探して
部品のある間にリフレッシュされる事をお勧めします。


書いてたら
泣きそうになってきたので
これくらいにします(´;ω;`)


106ありがとう




さようなら
Posted at 2017/01/16 23:02:41 | コメント(14) | トラックバック(0) | 106 | 日記

プロフィール

「@ぐっちょん! さん
写真を見た限りウォーターポンプもしくはウォーターパイプが逝ってるみたいですね😢」
何シテル?   09/10 21:07
はじめまして。 けんちゃんと申します(^o^)/ 皆様よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123 4567
8 91011121314
15 161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
近所のお買い物&家族送迎用
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ほぼ置物ww
ミニ MINI ミニ MINI
MINI JOHN COOPER WORKS オプション装備品  ・アダプティブヘッド ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2001 BMW M3 imora-rot2(405) RHD 6-speed gea ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation