• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

上菖蒲 貞義のブログ一覧

2019年11月19日 イイね!

未来のバイク(80年代から見て)

未来のバイク(80年代から見て)
GSX-Rシリーズの末弟といえどもスズキのやる気を感じられる。主にジクサー150より高い値段設定とか。 1000km+オイル交換2回+フィルター交換2回の慣らしが終われば11500rpmの世界が君を待っているぞ。
続きを読む
Posted at 2019/11/19 00:18:26 | コメント(0) | クルマレビュー
2019年11月18日 イイね!

突然ですが同人活動始めてました

突然ですが同人活動始めてました
突然ですが、2016年から、今までレストアしたバイクを同人誌にまとめてコミックマーケット等で頒布しはじめました。 これまでに ・TZR250(1KT) ・TDR250(2YK) ・KR250S なんかを本にまとめています。 コミックZIN様にて委託販売中な ...
続きを読む
Posted at 2019/11/18 23:30:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 同人活動 | 日記
2019年11月18日 イイね!

ハンドルネーム変えました ほかお知らせ

ハンドルネーム変えました ほかお知らせ
4年も放置してすいません。 前回からバイクがもっそり増えたりなんだりしたのでまとめてご報告。 ■ハンドルネーム変えました 旧:AA01 新:上菖蒲貞義(かみしょうぶ さだよし) 近年は主にTwitter上で活動しているのでそれに合わせました。 Twitterはこちら ■バイク近況 と ...
続きを読む
Posted at 2019/11/18 23:14:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月03日 イイね!

謹 賀 新 年

はいはい、あけおめことよろ。 それはそうとまた増車しちゃいましたフヒッヒ!! おうちに届くのはしばらく後かなー
続きを読む
Posted at 2015/01/03 16:34:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | TZR125 | 日記
2014年11月24日 イイね!

ある日の我が家の駐車場

なんだこれ。 カオスにも程があるだろう・・・叔父のバイク以外全部70年代80年代のバイクだぞどうなってんだこれ。 ちょっと減らさないとマズいなー。
続きを読む
Posted at 2014/11/24 23:08:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月24日 イイね!

ジャイロX 最後の悪あがき (クランク摘出)

エンジンは掛かってアイドリングはするものの、全く速度が出ないジャイロ号。 最後の悪あがきにクランクをOHに出すことに。 前レストアした当時はシネクスゲージとか持ってなかったから状態チェックできてなかったのよねー。 最初の分解当時を思い出しながらクランク摘出。 コイツが問題のクランク ...
続きを読む
Posted at 2014/11/24 22:59:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジャイロX | 日記
2014年11月24日 イイね!

KR250(ドナー) エンジンかからず

エンジンスタートへ向けて最低限の部品交換。 まずは朽ち果てたエアフィルター・・・の骨。 エアフィルターは純正が生産終了してるのでなんとかせんといかん。 用意しましたのはこちら。 ヤマハのYZ85用エアフィルター。KR250乗りでは常套手段なんだって。 ちょっとキツいけどうまく ...
続きを読む
Posted at 2014/11/24 22:49:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | KR250 | 日記
2014年11月23日 イイね!

TZR250(1KT) ドナー車火入れ

まずバッキバキのベッキベキに折れてるインテークマニホールドを交換。 この部品、金型がちょっとアレでねー。真ん中をアルミパイプでつないでるんだけど、取り付けた時点でインテークマニホールドにかなりの曲げ応力がかかるのよ。 1KT系エンジンを積んだバイクを買うなら、ココとシフト付近の油漏れは要チェ ...
続きを読む
Posted at 2014/11/24 22:46:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | TZR250(1KT) | 日記
2014年11月22日 イイね!

TDR2501周年メンテ つづき

TDR250の1周年メンテ つづき 三連休もモリモリ直すよー。豪華記事4本立てだよー。 ●タイヤ交換 ●フロントストップスイッチ交換 ●フロントディスクローター交換 ●フロントブレーキフルード交換 ●リアサスリンクのグリスアップ ●KLX250用のリアフェンダーの継ぎ目を切った貼った ●タイ ...
続きを読む
Posted at 2014/11/24 22:38:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | TDR250 | 日記
2014年11月10日 イイね!

TDR250の1周年メンテ

TDR250のフルレストア完了から約1年。 そこそろボロが出てきたのでまとめて直すよー。 めにゅ~ ●タイヤ交換 ●スピードメータケーブルに油差し ●クラッチケーブルに油差し ●フロントストップスイッチ交換 ●ブレーキフルード交換 ●リアブレーキパッド交換 ●フロントディスクローター交 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/10 21:38:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | TDR250 | 日記

プロフィール

「未来のバイク(80年代から見て) http://cvw.jp/b/1093997/43471691/
何シテル?   11/19 00:18
AA01改め上菖蒲貞義です。 個人サークル「上菖蒲製作所」で同人活動もしています。 よろしくお願いします。オタク的趣味/オーディオ/PC/車/バイク/電子工...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ GSX-125ABS スズキ GSX-125ABS
2019年カラー。 一時期、所有していた250ccバイクが全滅したショックで購入した新車 ...
カワサキ KR250S KR250S(地獄のサンコイチ) (カワサキ KR250S)
KR250S(書ありオンボロ) に KR250 と KR250 を サンコイチして公道復 ...
ヤマハ GT50 めんこい号 (ヤマハ GT50)
ついにAA01の元に1970年台のバイクが! 現在レストア中。公道復帰はいつになるやら。
ヤマハ TZR250 TZR250(ニコイチ) (ヤマハ TZR250)
1985年式、書なし欠品なし車 と 1986年式?書あり粗大ゴミ寸前車 を ニコイチして ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation