さて、さらに増車しました。
とりあえず並べてみた。
はい。2st250ccレプリカ勢でもそうとうマイナーな
KR250です。
それも3台。
圧巻すなぁ・・・
●KR250S
・ エンジン不動(キック降りる)
・ アクセルワイヤー固着
・ フロントカウルなし
・
書 類 が あ る
・ 買った時KR250だと思ったら
KR250Sだった エンジンが微妙に違うよママン!
●KR250(黒)
・ エンジン不動(キック降りる)
・ 以上!状態良い!!!
・ 書類なし
●KR250(黒)
・ エンジン不動(キック降りる)
・ 欠品多数
・ この3台で一番エンジンの具合がいいらしい
・ なんでこんな太いタイヤ履いてるんだすぺ?
っていうかこんだけ揃えてもまだカウルと鍵が足りないっていうね。
~~~おまけ~~~
4 台 目 も い た
流石にいつは買わずに帰りました・・・
=====
とりあえずバラしてみる =====
ドナー車は鍵が無いけどゴニョゴニョしたらあっさりシート外れたので分解するよー
うおっガソリン残ってやがった
ま た 醤 油 か
エアフィルターがご臨終あそばされてた。これ純正部品も生産終了だから自作しないとねー
キャブはTZR250(1KT)やTDR250やR1-Zと同じTM28SS。勝手知ったるなんとやら。
あー、燃料取り出し口の向きが違うので流用はたぶんできませんよ。
前シリンダーのキャブの中身。コックがオフになってたので比較的状態がいい。
後シリンダーのキャブの中身。若干サビ浮いてるけど比較的状態がいい。
フロントブレーキマスター分解したらびっくりするほど
ユートピア状態が良かった。なんなんだこのバイク。
Posted at 2014/10/26 23:30:56 | |
トラックバック(0) |
KR250 | 日記