• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kentimaのブログ一覧

2015年06月30日 イイね!

土曜日夜からの話




こんにちは〜(^o^)
土曜日の続きでーす。

PM8時に西名阪香芝PAにて愛知の変態王子のsyutanさん、テールまだ来ないtanakanecさん、浜松のパワーヒッターあままっちさんの3人と待ち合わせ(^o^)

8時にアマドゥー向けて出発!
途中、ガメパパさんとひろぼーさんも合流して、合計6台で阪神高速ランデ(^o^)

でも、僕先頭なので写真なし(T_T)

EDFCの高速テストも兼ねて、ゆっくり目に走りました*\(^o^)/*


9時前には到着して、整列(^_−)−☆



合計16台⁈くらい集まりましたかね。



あとはいつも通り、無礼講でワイワイ歓談(^o^)

一応わかる範囲で参加者紹介(^_^)
まずはゲストから〜



PWで150y飛ばす変態あままっちさん



かなり関西出没率高い愛知の変態syutanさん



関西初上陸⁈ tanakanecさん

あとは関西メンバー

二次会幹事のガメパパさん(^o^)


復活のイクイクさん(≧∇≦)


ヴァレンティテールGETしたにっさん



うーたん改めりんりんさん


二次会の駐車場提供してくれた優しい妃さん(^_^)


なんやかんやで金使い荒いひろぼーさん(^_^;)


ミヤムーさん(≧∇≦)


後期になった風さん(^o^)


くるまだんきちさん(^o^)

あと、 ESTIMA worksの方々









で、最後に緑脚お披露目の私


途中参加のゆーちゃんぱはさん写真なくてすいませんm(_ _)m

今回からナイトオフには三脚必須なので、色々試しながら撮りました。

車は綺麗に撮れるけど…
人が入ると、、、



残像残るし、心霊写真になっとるぞ〜

今回は真面目に車を撮ったので、スマホでのスナップは他の皆さんに委ねます(笑)


そして0時を回り、ナイトオフはひとまず解散となりやした(^o^)


そして今回の目玉イベントのノンアル飲み放題二次会会場へ❗️





真夜中におっさんがゾロゾロ商店街を歩く光景…異様です



道中、力尽きた方も…(笑)

そして、会場到着‼️



この後の模様は全員の同意の元、無修正でお送りします\(^o^)/



乾杯の後、バイトのお姉さんに記念撮影

おっさんども、飲まずともうるさいうるさい(^_^;)





料理長、サマになってますね〜


復活祝いも兼ねてる⁉️


トング短くて火傷するおじさん(^o^)


しっかりカメラ目線のエロボー


エロい事考えてるに違いない!


悪いわ、この人(^_^;)


お店のノンアルフリーほぼ飲み干しました(^_^;)

料理も深夜1時から食べるものではない!






〆はビーチクアイス\(^o^)/



あっという間に2時間経ち、おじさん達もそろそろおネムの時間となり、大盛況のうちに解散となりました‼️



でも、ここまできたらなんとでもなれ〜

ひろぼー&kentima企画の七岸朝焼け⁈朝立ち⁈リベンジツアー(^_−)−☆



行く人この指止〜まれ‼️




シーン(; ̄O ̄)

寝る

無理

なでしこ


結局、誰も来てくれない(T_T)


いいもんね〜‼️と少々スネながら2人で七岸へ❗️


その前に手前のコンビニでひろぼートイレ休憩




ん、この光景見た事あるぞ〜

と思ったら、先週もこのコンビニでトイレに籠ってたやん(笑)

2週連続で同じコンビニで脱糞したひろぼー(笑)素敵です(^_−)−☆

さすがに4時になると空いてるね\(^o^)/
夜更け〜夜明けまでゆったり撮影できました。

















写真はまたフォトギャラにおいおいアップします。




そんなこんなで、帰宅したのが8時前くらい(^_^;)


土曜日朝5時半から日曜日朝8時まで26時間半寝ずに起きてた、tough guyな僕なのでした。


お疲れ様でございました(^_−)−☆











Posted at 2015/06/30 15:36:05 | コメント(14) | トラックバック(0)
2015年06月29日 イイね!

初期トラブルは付き物

こんばんは(^o^)

先週取り付けてもらったTEIN EDFC Proですが、2日ほど遊んでたら、急にフロントの減衰表示が消えてしまった((((;゚Д゚)))))))

自分で見てみたり、どエスタンさんからアドバイスもらいながらも



取り付け自体は裏表逆でないので、熱エラーではなさそう。

説明書のトラブルシューティングを読むと、どうやらフロントドライバユニットとメインコントローラーとの通信ができておらず、原因としてはドライバユニットに電源が来てないか、ペアリングが出来てないかのどちらかなんですが、いかんせん電気に弱い僕はどこを見ればいいかわからず(^_^;) 取り付けてくれたショップに持って行く事に(^_^)

ボンネット開けて、配線ゴソゴソ、テスターツンツンすると、原因発見❗️





僕のフロントドライバユニットの電源はワイパー部のアクセサリー電源から分岐しており、その分岐部の接触不良で電気が来てなかった事が判明(^o^)

バッ直だと微量ながら放電するため、毎日乗らない僕にはお勧めしないとの事で、アクセサリー電源から取ってくれたみたいです。

しっかり結線し直してもらい、再発するようならハンダ付けするか対策考えようとの事でした。




診断モードでも無事にOK表示❗️




4輪リニアモード復活‼️

これで緑脚フルスペックです\(^o^)/


あとは、コントローラーの位置決めと固定方法やね(^_−)−☆

とにかくすぐに直って良かった(^_^)v

やっぱり家の近くのショップにお願いして良かった。

すぐに行けるし、対応してくれる(^_^)
ありがたやありがたや(((o(*゚▽゚*)o)))
Posted at 2015/06/29 21:22:07 | コメント(7) | トラックバック(0)
2015年06月28日 イイね!

土曜日夜までのお話

こんばんは、今日の睡眠時間が2時間だったkentimaです。

かなり充実した2日間でした。


まず朝5時半に起きて、会社のゴルフコンペで宇治田原カントリーへ




お天気が心配でしたが、雨も止み、蒸し暑くなく快適にプレー出来ました(^o^)


そのせいか、ゴルフ始めて苦節?年目にして初の大台切りが出来ました\(^o^)/


それも大幅に(^o^)




やっぱりドライバーOB少なかったら、いいスコア出ますね!


bestスコア7打も縮めちゃいました(^_^;)
でもマグレですね〜、きっと…
コースも広かったし、距離も短かったし

でも、ちょっとだけ自信になりました(^o^)
また練習して、マグレと言われないようにしなきゃ(^_^;)



コンペ終わって、家に帰ってきたら、思ってたより遅くなって、もう夕方6時…


今夜はナイトオフあるし、その後飲みオフもあるからちょっとだけ昼寝したかったけど、まだその前にやらなきゃいけない事がたくさんで



まずは、先に整備手帳、パーツレビューにもアップした、どエスタンさんにお願いして加工してもらったワンオフカバーを取り付けしました(^_^)v







TEINの減衰自動調整マシンのEDFC用リアモーター

取り付けにはカバー外さないといけないのを穴開け加工してカバーできる状態に(^_^)v






後付け加工した感が無いほどのクオリティの高さです\(^o^)/

本当にありがとうございましたm(_ _)m

取り付けて、晩御飯食べたら、もう出発しなきゃいけない時間に…


ナイトオフ会場まで愛知と浜松の変態トリオとランデする約束してたので、待ち合わせ場所の香芝PAへGO!


今日はここまで〜

続きはまた明日以降にアップします。


Posted at 2015/06/28 23:36:05 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年06月22日 イイね!

七岸デビュー

七岸デビューこんばんは、今日はゲリラ豪雨に見舞われたkentimaです。

土曜日の夕方からひろぼーさん主催の七岸オフに行ってきました(*^。^*)

関西屈指の撮影スポットで、お友達のフォトギャラ見て、いつかずっと行きたいと思っていましたが、なかなか予定が合わず、ようやく念願のデビューとなりました!

しかし、先に言っておきますが、実はあまり写真撮れずに不完全燃焼となりました…


まあ、理由は後程という事で


子供のスイミング終わってから向かうと、阪神高速渋滞で下道回避したら、下道も渋滞と
余裕で着くはずが、ちょっと遅れ気味に…

やっと近くまで来て、最寄りのコンビニで飲み物買おうと駐車場に入れると、見覚えのあるクルマが…



写真撮るの忘れた^_^;



昼ごはんに王将で餃子3人前とチャーハン大を食べてお腹壊した主催者ひろぼー

トイレに籠城しておりました…



夕方5時過ぎに到着\(^o^)/
すでににっさん、booさん、妃さんは到着してました。



ホントにいいロケーションですね!


ちょうど時間的に逆光になるので、しばらくダベりながら時間つぶし
陽の当たらない所に場所移して別カットも撮りたかったのですが、いかんせん今日は人が多すぎて場所空けようものなら、戻ってこれないくらい混んでました^_^;

VIP系や外車系の団体さんがいて、何回か来たことあるにっさんも今日は多すぎと嘆いておりました。


ようやく日も落ちてきたので、撮影開始(^_^)v


いいですね~


期間限定テール前期化しております。借り物です^_^;


リニューアル前最後の姿をたくさん撮ろうと思ってたのですが…


そうこうしているうちに仕事終わりの前っちさんも駆けつけてきたので、さあ気合い入れて撮り直し!






と思っていた矢先に、前っちさんから衝撃告白が…











「朝からみんからログイン出来なくなって、使えないねん!」










ええーーーっ!!!





なんとまあ、怖れていたことが現実になってしまったというか、この先どうなるかは天のみぞ知る!
みたいな^_^;



完全削除されてないみたいなので、謹慎?ということで、みなさん復活の日を待ちましょう(*^_^*)




そんな衝撃の告白があったもんで、撮影どころではなくなってしまい、これまた仕事終わりの黒ティマひでくんさんに場所取りお願いして晩飯休憩に行くことに!



小一時間ほどしてから七岸に戻ると、相変わらずたくさんいらっしゃりましたが、黒ティマひでくんさんが場所確保してもらってたので、夜景バージョン撮影開始\(^o^)/







と、三脚立ててマジ撮りモード突入したところで、海側からサーチライトがこちらに向けて1隻の船が向かってくるではありませんか。。






ん?警察?



しばらくすると陸からもパトカー到着して包囲されるみたいな^_^;


お巡りさんがやってきて、「ここでたくさん集まられると、困るので解散してください!」

どうやら近くの倉庫で仕事している方から苦情が来たらしい…


紳士な関西メンバーはすぐに従い、今日は解散となりました。

今日は日が悪かったのかな…


場所もわかったし、また再チャレンジしよう!


七岸ホロ苦デビューとなりました。。。




Posted at 2015/06/22 01:54:41 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月31日 イイね!

そんなつもりじゃなかったのに(^_^;)

そんなつもりじゃなかったのに(^_^;)こんばんは〜
今日もいい天気で暑かったですね〜

昨日は家族サービスしたので、今日はフリーです(^o^)

朝から四条畷のSABまで生駒山超えてドライブ\(^o^)/

なぜわざわざそんな遠いSABまで足を運んだのかと言うと…




TEIN車高調イベント

デモカーがあって試乗ができるので、行ってみました!
デモカーは残念ながらエスではないけど(^_^;)

全オフで周りの人たちと自分のを比べると、余りの車高の高さに愕然としましたよ(T_T)


そしてついに導入検討する事に(^_^)
嫁、子供、フル乗車あり
冬場スキーありという事もあり、ベタベタに落とすのは厳しいので、だいたいこの3つに絞りました。


HKS S style L


TEIN FLEX A


IDEAL trueva

どれも一長一短あってなかなか決めきれないので、百聞は一見にしかずという事で体験に(^o^)

幸いに先客もおらず、メーカー営業のお兄さん何だかヒマそうにしているので、さりげなく寄って話してみました。

すぐに乗ってみますか?と聞かれたので、試乗してみる事に(^o^)

すると、センターパネルに噂のブツが付いていました!


EDFC 減衰調整を速度や前後左右Gによって自動調整するやつです。

最初は1番柔らかい、普通、硬いとそれぞれ試して、1番硬くても全然平気な感じでした。

試乗から帰ってきて、色々聞いていると、やっぱりEDFCが気になり、今度は自動調整で走ってみる事に…

ほぼ独り占めです(笑)

試乗コースをお兄さんが急加速、減速、スピード出したUターンなど、色んな事をしてくれてクルマの挙動の安定に驚きました(≧∇≦)

そんなこんなで1時間半くらい話し込んでしまい、頭がEDFCありきになってしまいました…(^_^;)

まだ今日は話しだけで帰ろうかと思っていたけど、お兄さん昨日、今日のイベントでまだ1セットも売れてないらしく、ネット通販やヤフオク価格よりも安く出してくれました!

こうなると、同じ営業している者としては情が出てしますもんです(^_^;)

どうせ買うなら、色々親切にしてくれたし、全オフでもTEIN入れてる人たくさんいたし…


いっちゃいましょか(^_^;)

てな事になっちゃいました\(^o^)/

EDFCはネット通販の方が安そうだったので、FLEX Aだけにとりあえずしました。


とうとう入れちゃいましたよ車高調
最初はダウンサスで十分とタカをくくっていたのに…(^_^;)

全オフ恐るべし(笑)



赤バネから緑脚にカラーチェンジです(^o^)




Posted at 2015/06/01 00:34:30 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ久々にログインしたら、クソ重いな(笑)
年末だし気が向いたらまとめブログ書こうかな(^_^;)」
何シテル?   12/31 15:21
kentimaです。よろしくお願いします。 プラドからの乗り換えで11年2月エスティマデビューしました。 街にはエスティマが溢れているので、ちょっとでも人と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

kentimaさんのトヨタ ランドクルーザープラド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/16 22:24:20
PV集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/12 17:33:58
タワーバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/06 19:08:46

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
90プラド~50エスティマ~150プラドでプラド出戻りです😅
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
トヨタ エスティマに乗っています。車いじり初心者です。 エスティマを見ない日はない位にた ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation