• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クラノフスキー(Q乙)のブログ一覧

2006年10月05日 イイね!

やられた・・・。

◆地雷バトン!!◆

シーくんのブログにやられました。
さくさくやってみます。

@ルール@
見た人はコメントを残して自分もやる事!
絶対!!
強制!!!
足跡に証拠残ります。地雷バトンだそうです!


1.朝起きて最初にする事は?
  トイレ
2.これだけは欠かせない日常的な事は?

  バナナ黒酢を飲む
 
3.好きな食べ物3つ

  餃子、ラーメン、ハンバーグ  

4.嫌いな食べ物3つ

  糠漬け、さんまの肝、粕漬け 
      
5.踏まれたくない地雷は?

  足がくさい。
  
6.最近1週間で嬉しかった事は??

  胎児がすくすく成長していること。

7.最近1週間で悲しかったことは??

  ありすぎて、ありすぎて。

8.今使ってるシャンプー&リンスは??

   アジエンス

9.お風呂で最初に洗うのは??

  石鹸類を使うのは頭から。

10.恋愛とは??

  結婚とはちがうのだよ、結婚とは。

11.恋愛は手のひらで転がすタイプ??

  ころがしたり、転がされたり。

12.あなたの長所は??

  思い立ったらすぐ行動

13.あなたの短所は??

  向こう見ず

14.動物にたとえると??

  くま。

15.弱点は??
  
  くすぐられること?
  
16.寝る前にする事は??

  歯をみがく

17.リラックス・ストレス発散法は??
  
  ドライブ、お料理、サイクリング、セクハラ?

                       以上

Posted at 2006/10/06 00:07:56 | コメント(1) | トラックバック(1) | 日記
2006年10月04日 イイね!

ナンバー変更・・・。

今日は久々のお休みだった。
さかのぼること2ヶ月前、妻の前住んでいた市役所から、ネイキッドのナンバー変更の案内が来ていた。それには10月31日までにナンバーを使用の本拠に移さない場合、罰則が適用されると書いてある。
もう4年も前のことなのでいい加減向こうも忘れているだろうな、と思っていたのだが、罰則と書かれてはやらないわけにもいかず、色々資料を集めてナンバーの変更をしてきた。
といっても、軽自動車の場合案外簡単にナンバーの変更は出来るようで、書類の不備さえなければ、30分程度で終わってしまう。いままでこれといって目立つモディファイのないネイキッドの最大のモディファイである県外ナンバーが、ついに地元ナンバーになってしまうのは少々残念ではあるが罰則を適用されてはどうにもならない。とりあえず普通の軽自動車ということであきらめよう。

今日の夕食:餃子
また、餃子である。確か先週も作ったばかりだったのだが、なぜか今週もリクエストされて作ることになった。本当はなにか別のものが作りたかったんだけど、まぁ居候の身ではしょうがない。別メニューは次の休みに取っておこうと思う。
ちなみに我が家の餃子の焼き方だが、焼く人間によってまったくといっていいほど焼き方が違う。妻が作る場合、餃子の二面に焼き色をつけて蒸し焼きにするし、母の場合は前面に焼き色をつけてから熱湯で蒸し焼きにする。そして私はというと、焼き色をつける前に小麦粉でといた100ccの水をフライパンに入れて最後に焼き色をつける。いろんな焼き方があるものだが、どれも一応に餃子の味には代わりがない。強いて言えば私の焼いた餃子にはすこし羽がつくのと、ぱりぱりの食感が好評を博したようだ。皆さんは餃子、どうやって焼きます?
Posted at 2006/10/05 23:31:35 | コメント(2) | トラックバック(1) | 日記
2006年10月02日 イイね!

きのこ・・・。

この時期になると、父は朝早くから山に出かけてはきのこを採ってくる。今年は長雨の影響で豊作なようで、家には父がとってきた「坊主茸」や「チチ茸」といった山の幸で一杯になる。そんな中でもやはり松茸となると本数が限られてしまうのだが、今日は一日で15本も獲ってきた。調子のいい年は年間で50本ほどとってくる年もあるがそのほとんどは義理に使われてしまい、我が家で使えるのは毎年20%にも満たない。とはいえ今年は全国各地で熊などの獣の被害が相次いでいるし、心配ではあるがなんとか危険をかいくぐり父にはがんばってほしいものである。

今日の夕食:うどん。
またしてもうどんである。しかも今日のは我が家が10年来愛用の加茂川手延べうどんである。これも祖母からのもらい物なのだが、なくなるころになるとケース単位で送ってきてくれる、ありがたい婆心の品である。今日は表題のごとく父の戦利品であるきのこたっぷりうどん。きのこのつるつるした歯ごたえはまた食欲をそそるのである。
そういえば不思議なもので父の取ってきたきのこにいまだかつてはずれがない。恐らく父は冒険をしないタイプなので危険を感じれば捕獲をやめるからなのだろうが、ある意味とても強運の持ち主でもある。私にもこの強運が遺伝していればなぁと思う今日この頃である。
Posted at 2006/10/04 02:13:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月01日 イイね!

雨・・・。

今日は朝からはっきりしない天気で嫌な予感がした。
途中、他店の様子が気になりネイキッドで出かけてみたのだが、どんどん雲が厚くなってきた。
 ぽつぽつと雨がガラスに降ってきた。あーあ。アレックス洗車したばっかりなのに。実家の母の話では実に3ヶ月ぶりの洗車だったらしい。一応ワックスはかけておいたのだが、これとてこの雨で落ちてしまうような、適当な仕上がり・・・。ネイキッドの洗車すらおぼつかない今日この頃、洗車欲はどんどん増すばかりだ・・・。そういえばベリーサももう1月ほど洗車していないな・・・。

今日の夕食:うどん
昨日、母の実家で法事があり、祖母がうどんを持たせてくれたらしい。実は私無類のうどん好きで3食うどんでもいたって平気な人種だったりする。でそのうどんなのだが、乾麺のそばが結構うまい製麺所が作ったやつで、製品としてうどんもあると聞いていて、一度食べてみたいな、と思っていた矢先のおすそ分けだった。
 結論をいうと、やわらかめでこしの強いうどんが好きな私にはちょっと物足りなかった。まぁ長野県はやっぱりそば文化なので、うどんにクオリティーを求めるのはどうかな?と思った。あぁ、おいしいうどんが食べたいなぁ。
Posted at 2006/10/02 22:36:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ようやくダイエットから足を洗えそう・・・。半年で約20kgの減量に成功!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1 23 4 5 6 7
8 9 1011 12 13 14
15161718 1920 21
2223 24 252627 28
29 30 31    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロントドラレコ取り付け修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/14 12:01:30

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2017.2 衝動買いで買い替え 素性はまだわからないけど、長く乗るつもり
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
免許とって初めて乗った車。家のお下がり。 車齢10年を過ぎてから我が家にやってきて3ヶ月 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
ミラターボがこわれてしまい、頭金バイトで稼いで買った車。 4WD、ターボ、4ドア、と4づ ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
17年6月製のⅡ型です。 意外と広いのと、静かで快適なのが家族には好評の一台。足の動きも ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation