• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まきプーのブログ一覧

2011年01月31日 イイね!

メコって鳴ったよ

メコって鳴ったよ今の季節、広い駐車場は問題ないですが、銀行みたいな狭い駐車場では雪の壁に向かってバックする形になります。

バックカメラの映像は真っ白。
地面なのか壁なのかわからないくらい真っ白。
まぁ、ぶつかっても雪なので壊れることはありません。

ということで、今の季節は
「ぶつかったら止まればいいや」
みたいな感じになります。
(これって私だけ?)

で、今日も雪山に向かってバックしたわけですが








「バキッメコッ」





エ?








今「メコッ」って聞こえたよ

リアバンパーが「メコッ」って鳴いたよ!!

バキッのあとにメコッって聞こえたよーーーーーーーーーーーーぉぉぉぉ・・・
Posted at 2011/01/31 18:03:22 | コメント(15) | トラックバック(0) | MPV | クルマ
2011年01月29日 イイね!

これで200人載っても大丈夫?

これで200人載っても大丈夫?気付いたら、お隣のイナバと繋がってました^m^
Posted at 2011/01/29 22:15:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族
2011年01月24日 イイね!

ドッジボールの撮影

昨日までの大雪とはうって変わって
今日は日差しが眩しい暖かな一日となりました。
といっても気温は1℃くらい。
路面の雪は融けましたが、夜になって冷え込むと凍結してツルッツル。
気をつけましょう。


以下、カメラの話。


昨日はドッジボールの県大会でした。
春の全国大会(大阪)に繋がる大事な一戦です。
仕事を(勝手に)休んで、撮影に行ってきました。


室内競技は照明に左右されます。
今回の体育館は経費削減のためか、最小限の照明しか点いてませんでした。
めちゃめちゃ暗い(+_+)

暗いとシャッタースピードが稼げません。
ISOを1000~1600くらいにして
露出補正を+2以上にして
シャッタースピードは100~125
絞りは開きっぱなし。

この辺の設定は何試合か足を運んでいるうちになんとなくわかってきました。
(合っているかどうかは別にして・・・)


で、試合開始♪

5・6年生のチーム



少し暗いですが
「これ以上シャッタースピードを遅くすればブレブレになる」
というギリギリのラインです。

レンズですが
SIGMA 18-200mm F3.5-6.3
という決して明るくないレンズを使用してます。
もちろん「手振れ補正付き」です^m^



5・6年生チームは惜しくも準優勝(>_<)
けど県代表として来月秋田市で行われる東北大会に出場しますw
今回優勝できなかったくやしさを、東北大会にぶつけて欲しいですね。


つぎは3・4年生チーム。





このチームにうちの長男が入ってるんですが・・・
写ってません(汗
たぶん外野に・・・


そして1・2年生チーム。



ここにはうちの次男が入ってます。
今回は半分くらいベンチを温めていたような・・・


最後、ママさんチーム^m^



大人なので顔を隠しました(^^ゞ
うちの嫁も入ってます(^^ゞ


というわけで、多少暗めの競技場でもなんとなく撮影できるようになってきました。
まだなんとなくですが・・・

今週末も試合があります。
応援に行ってるのか、カメラの練習に行ってるのか、微妙なところ・・・
いやいや、ちゃんと息子の応援に行ってるんですよ!!


・・・ということにしといてください(*^^)v
Posted at 2011/01/24 23:23:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | デジイチ | スポーツ
2011年01月24日 イイね!

100人載っても大丈夫・・・

100人載っても大丈夫・・・いくら頑丈でも、埋まって使えないのは困ります(>_<)

リビングから見た裏庭の物置。
なんだか、マッシュルームみたいになってます(>_<)

右側に見える2本のパイプは物干し竿。
普通の高さなんですが、埋まりかけてます。

今年の青森はちょっとおかしぃ?
積雪は平年よりも少し多いくらいらしいです。
ただ、ここ数年の暖冬に慣れていたせいか、今年の雪の多さにはもうウンザリ・・・(T_T)

昨晩、高屋根からカーポートの上に大量の雪が落ちました。

もしカーポートが無かったら・・・

車検前に車を買い替えることになっていたかもしれません(+_+)


まだ1月です。
積雪のピークは2月。
どうなっちゃうの!?(>_<)
Posted at 2011/01/24 12:10:22 | コメント(14) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族
2011年01月21日 イイね!

放浪中(>_<)

放浪中(&gt;_&lt;)22時に仕事が終わり帰宅。
ところが、自宅周辺大掛かりな除排雪作業のために通行止め(>_<)
近づくことすら出来ず(>_<)

仕方がないので、TSUTAYAで時間つぶし。

飽きた(-_-)

場所を変えて、隣の黒い店。

ここも飽きた(-_-)

23時50分現在。
近所の黄色い帽子駐車場にいます(+_+)

すぐ目の前にまだ営業中のお店がありますが、ここは入るべきか・・・。
Posted at 2011/01/21 23:55:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族

プロフィール

「どーもご無沙汰~生存報告2025 http://cvw.jp/b/109421/48719894/
何シテル?   10/19 16:21
乗り換え時しか更新しなくなってます。ヤバいぞ。しっかりしろ。俺。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2345678
9 10 11 12 1314 15
1617 18 1920 2122
23 2425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

MINIBAN☆CLUB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/22 15:19:29
 

愛車一覧

フィアット 500X フィアット 500X
初めてのイタリア車。とにかくおしゃれ。細部までおしゃれ。特にインテリアは運転席に座ってい ...
三菱 eKスペースカスタム 嫁号 (三菱 eKスペースカスタム)
嫁号です。なんか知らんけどあちこちペコペコ凹んでます。なんか知らんけど。
三菱 リベロ 三菱 リベロ
既に手放しましたが、トラブルもなくいい車でした。今はどうしてんのかな・・・・。
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
シャリオ・グランディス。愛称「シャリ夫」。2006年3月18日でお別れとなりました。6年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation