• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nyantaの愛車 [スズキ SV650X ABS]

整備手帳

作業日:2022年11月12日

タンクパッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
タンクパットが剝がれてきたため、交換です。Aliexpressで150円くらいだったかな。約1年よく持ちました。
2
剥がすのが一番大変です。ドライヤーで暖めながら剥がしたのですが、両面テープのスポンジがまんま残るので、ドライヤーあてながら親指の腹の部分で根気よく剥がします。
3
親指の腹は水ぶくれ(^ ^;
なんとか両面を剥がし、仕上げにシリコンオフで表面を整えれば剥がし完成。
4
最後にストックしてあったこれもAliexpressのタンクパッドを貼って完成です。
同じものをタンクサイドにニーパッド貼っていますが、これはまだ大丈夫っぽいので、しばらく持ちそうです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

チェーン、スプロケ交換

難易度:

エキパイシコ

難易度:

エンジンオイル、エレメント交換4626km

難易度:

洗車からのチェンシコとエキパイシコ

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

最近酒量が減りました。 健康のため少し走ったりよく歩いたり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

みなとファミリークリニック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/21 07:38:35
 
Kimuchi-Chige's WEB GARAGE 
カテゴリ:Odyssey
2006/09/21 07:35:17
 
ENDLESS RB 
カテゴリ:Odyssey
2006/09/21 07:33:41
 

愛車一覧

BMW BMW-F900R BMW BMW-F900R
2023/3/11納車しました CB400SF→ブランク→CB125R→SV650X→F ...
スズキ エブリイワゴン アーリー (スズキ エブリイワゴン)
三重県のAutoSpiritさんで作っていただきました。 日常使いと軽キャン用途で楽しみ ...
ダイハツ タント ぼろたん (ダイハツ タント)
息子の初愛車
スズキ SV650X ABS スズキ SV650X ABS
2021年12月25日に納車しました CB125Rからの乗り換えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation