• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月16日

CBR250R

CBR250R 最近、気になるバイクがあります。
ホンダから発売したばかりのCBR250Rというバイク。

バイクの免許を25歳で取って、今まで125ccのATしか運転していないので
スクーター以外のバイクに乗ってみたいという気持ちが強いです。

PCXはほかの原付二種スクーターと比べて、バイクらしい運転ができるのですが
やはりそこはスクーター・・・、少し無茶するとすぐスタンドが擦ってしまって
スポーツライクな走りが出来ないのです。

そこでこのCBR250Rの登場です。

価格が安い。
フルカウルである。
そこそこ速いらしい。
信頼と安心のホンダ製(タイホンダだけど)

んで、近場のバイクショップでタイ仕様のCBR250R
店員さんに乗り出し価格を確認したら、

「43万円で乗れます!」

とのこと。正直安い。国内仕様だと、今はどこも在庫が無いせいか
値引きは一切なしで、乗り出し50万円はします。
これだけ値段が違うと、タイ仕様であろうが気にならないなぁ。
唯一不安なのが、下取りに出したとき、国内仕様と比べて
どのくらい差額がでるか。ま、初期費用が大分違うので
下取り価格をあまり気にしてもしょうがないですね!

今日はこれを買ってしまおうかどうか、一日中悩んでました。
う~~、本当にどうしよう。悩むなぁ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/16 20:50:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

通勤にKTMデューク125を使って ...
エイジングさん

今日は真夏日!熱中症気をつけて!
kuta55さん

🍜グルメモ-666- 麺や食堂( ...
桃乃木權士さん

早起きして〜‼️
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2011年5月16日 21:25
確かにかっこいいですね~!
僕もNinjaに乗りたいと思ってます。
ちゃんとお金が稼げるようになったら大きいの乗ってみたいです!
コメントへの返答
2011年5月17日 5:25
ninja250Rかっこいいですよね!
CBRと同じ価格帯なら、僕もninja
の購入を第一に考えました。
2011年7月3日 0:57
初コメです。
やっぱ大きいのは「かっこよろしぃな~」
僕は元々バイク乗りではなく、PCXに乗りたかっただけなので小型ATを取ったのですが、最近は大きいのもイイナ~と感じるようになってきました。
コメントへの返答
2011年7月5日 1:16
コメントありがとうございます。

未だに購入に踏ん切りがつきません(笑)
車体が大きいと迫力がありますよね。
250ccのバイクは程よい大きさ
で気楽に維持できるのがいいと
思います。

プロフィール

神奈川在住のテングと申します。 どうぞよろしくお願します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
それまでシグナスX(SE-12J)に乗ってましたが 2010年4月に通勤用にPCXを購入 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation