• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

零(れい)のブログ一覧

2018年03月08日 イイね!

[メモ]富士Xマウント一本化?

個人的メモなんで読み飛ばして下さい。

Nikon、FUJIFILMのマルチ体制からフジ一本に絞るには、、、

[メリット]
・富士フィルムの画作りが好き(!重要!)
・APS-Cなので望遠側に強い
・ミラーレスなのでコンパクト(一眼に比べて)
・APS-Cなのでレンズもコンパクト
 持ち運びは楽になる

[デメリット]
・APS-Cなので広角側に弱い
・フルサイズ機の予定なし
 中判はあるけどレンズ等々揃えたら高すぎ
・レンズラインナップはまだ発展途上
・サードパーティーのレンズが少ない
 タムロンやシグマもXマウントがない
・魚眼レンズにフジノン純正品がない
 今見えてるロードマップにも予定なし
 (天の川全体撮ろうと思うと欲しい・・・)
・動きもの撮るのに使ったこと無いけどEVFのタイムラグってどうなの?
・純正、サードパーティー共に周辺機器は少なめ、対応も遅め


・シャッター音とか拘りなし
・操作性は慣れの問題なので気にしない
・色んな機能も特に求めてない(有っても嫌なわけでない)
Posted at 2018/03/08 22:34:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月25日 イイね!

久しぶりの星撮り

ここ1年は流星群やら皆既月食やら、いろいろ条件の良さそうなイベントが有ったんですが、運悪く天気が良くなかったり、予定があったりで、まともに星空撮れなかった_(:3」∠)_

なので、どうしても撮影行きたくて先週「ともやま公園」まで軽く撮影に♪
日が沈むくらいの時間から待機・・・


月も新月に近いので条件は良いはず、、、風が強くて雲がなければねorz
(写真真ん中あたりに月)




雲の切れ間を待ちながらなんとか撮れた写真がこちら↓

冬の天の川とオリオン

ホントはあとから比較明合成するつもりだったけど上手くいかなかったのでRAW一枚から持ち上げたからノイズも多いし天の川も分かりにくい・・・不完全燃焼



この撮影中にびっくりしたのがX-E3の性能
事前にMFで焦点合わせておくのがセオリーだけど、MFに切り替え忘れててシャッター押したら、、、AFが星空に合った!!
最近の機種は普通に出来るのか?D600のライブビュー撮影ではできなかったけど。。。

出てくる画も好みだし、ますますFujifilm好きになった(*´∇`*)
こういう記事も見るとなおさら富士フイルム好きになるわぁ~
メイン機をフジにしてレンズ増やそうか悩んでしまう(´・ω・`;) 
Posted at 2018/02/25 20:57:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月12日 イイね!

見えないナニカ

お久しぶりのブログですw

この週末はせっかくの3連休なのでどこか出掛けなければという思いに駆られ土曜日はTMS(東北モーターショー)まで出掛けてきました♪
去年は東京・大阪・名古屋・福岡どこのモーターショーにも行ってなかったので1個は行っておこうかというのもあるんですが(^^;)
あ、カメラは持っていたんですが写真はありません<(_ _)>

魁 CONCEPTはクレイモデルでしたが、これはこれでレアかも?
鈴木亜久里トークショーを少し聞いてから会場を撤退し、少し道の駅巡りしてから帰路へ~。

翌日曜はそのまま自宅には帰らずにOAM(大阪オートメッセ)へ
こっちの人混みの方がひどかった・・・

今年はWTCC改めWTCRでこのマシンも頑張ってほしいですね(^^)



それはさておき、道中のお話。
アクセラにはRVM(リアビークルモニタリング)という左右や後方車両を検知してミラーに表示するシステムがあるんですが、
片側1車線の下道を単独走行中に右後方(?)にRVMの反応有り。
時間にして2、3秒でしたが、右側は対向車線なので併走する車両が居るはずもなく、そもそも周りには1台も居ない状況なのに、、、
すぐに信号で止まったので目視してみたけどやっぱり何も見えない・・・
いったいアレは何だったのか?((( ;゚д゚)))
Posted at 2018/02/12 21:54:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月05日 イイね!

水神祭 2017

今年も水神祭@与島オフに行ってきました(*^^*)
主催はもちろんこの方↓


なのですが・・・暑いくらいのいい天気でしたw
水神様のお力はいったいどこへ?(^^;



水神祭は10時からなのですが、朝はちょっと早く着きすぎたので与島内をちょっと散歩してました♪


散歩してると港に海上保安庁の船が停泊中。。。
特に気も止めず歩いていたら「今日は近くの灯台を一般公開してるのでよろしければ観ていってください」と声をかけていただいたので、ちょっと寄ってみました♪


うん、いい天気(*´∇`*)

内部も公開してました。

へぇ~、きなんですね


オフ会の内容はいつも通りgdgdおしゃべりしているだけなんで割愛w


与島PAは夜も綺麗ですね(*´∀`)



15時解散後もやっぱり駄弁ってたけど、数名で骨付鳥を食べに一鶴さんへ~

お土産用以外では初めて食べたけど美味しかったですねぇ
今回はひな鳥いったけど、次回行ったときは親鳥にチャレンジですねw(`・ω・´)
Posted at 2017/11/05 21:21:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2017年10月28日 イイね!

毎年恒例行事


今年もWTCC観戦のために出掛けてきました♪
今年はツインリンクもてぎです!

日本ラウンドは2008年の岡国にスタートして、中国出張でどうしても参戦できなかった去年以外は毎年観戦中(*^^*)
、、、って今年も雨ですかぁ
雨の確率高いわorz

さらに今年は台風の影響で車両等の搬入が遅れて、土曜日予選の予定がタイスケ変更。
明日日曜日に予選Q1、Q2、Q3、MAC3に本戦オープニングレース、メインレースの過密スケジュール。
ウェットコンディションも加わってどう荒れるのか楽しみ~www


それはともかく今年は日本人ドライバーの道上さんがシリーズ参戦!!

去年までは日本人ドライバーはスポット参戦だけだったので嬉しいですね♪

それでは明日に備えておやすみなさい(-_-)zzz
Posted at 2017/10/28 23:33:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年のパスは重りが付いてていいね!」
何シテル?   05/31 07:25
デジイチ購入を機に撮影に出掛けるマイカーが欲しくなりアクセラ購入♪ 知識は少ないですがよろしくお願いします(_ _) ★現在の経県値(2018/06...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年の岡国について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 18:58:31
アクセラオーナーズ マツダすぽーミィーティング2020 参加者募集2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/07 18:45:25
アクセラオーナーズ マツダスポーツミーティング2020 募集開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/02 20:45:24

愛車一覧

マツダ CX-30 ハイブリッド マツダ CX-30 ハイブリッド
アクセラからCX-30に乗り換えました。 今回もMTです。 -------- マシーング ...
その他 カメラ その他 カメラ
「第4世代へ」
その他 カメラ その他 カメラ
『MINIMALISM』 X-Pro1から5年目で代替わりしました
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
BLアクセラからBMアクセラへ乗り換えです。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation