• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月08日

ネバネバをシコシコそしてスッキリ


アルファGTのドアに付いてる、把手とウインドウスイッチパネルが、ネバネバになり触ると手が真っ黒に…



クーラーの上部の風の吹き出し口もやはりネバネバに…



車屋に相談したらパネルとか吹き出し口を取り外して清掃で数万円掛かると…

よし!それなら自分で何とかしようと多分これで行けるのじゃないかと…無水エタノールを買ってきて…



コレを綿棒でネバネバの箇所に塗って(スイッチ部分に垂れない様に注意して)シコシコと擦り取ります…更に綿の布でもシコシコと擦ります…

そして作業する事約1時間…把手もスイッチパネルもクーラーの吹き出し口もスッキリとネバネバが取れて触っても手は黒くなりません…






ヤッター!!自己満足に浸ってます…(^o^)








ブログ一覧
Posted at 2016/08/08 14:03:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハロウィン、ロビンマスク
usui771さん

やっぱり輝きが違うね!
キャニオンゴールドさん

11月22日 日光サーキット
ハピワンさん

今の東京を見ていて思うこと☺️
mimori431さん

朝の一杯 10/31
とも ucf31さん

北京のクルマ事情
白うさぎZさん

この記事へのコメント

2016年8月8日 15:07
やりましたね!!

すっきり おめでとう御座います。
コメントへの返答
2016年8月8日 16:10

有難うございます上手く行きました…これで相方から文句言われなくてすみます…(^o^)

2016年8月8日 23:30
スッキリですね!

家庭用中性洗剤と歯ブラシでもイケますよ~
コメントへの返答
2016年8月9日 8:24

アルファ乗りは皆悩まされるみたいですね、皆さん色んなやり方で解決されるのが流石ですね…(^-^)
2016年8月9日 12:23
スッキリして何よりでしたね(^o^)/
私は、重曹電気分解水でやっつけました(^^)
コメントへの返答
2016年8月9日 14:54

GTVもやはりネチャネチャ病ですか、塗料が日本の高温多湿に合わないんですかね、重曹電解水ですか又新たな解決策が…(^_^)

2016年8月13日 23:50
解決して良かったですね!
さらにアーマーオールみたいなシリコンオイルを塗布しておけば
劣化を遅れさせられますよ!
コメントへの返答
2016年8月14日 7:09

アドバイス有難うございます、10年過ぎると外車は色々と不具合が出てきます…(-。-;


プロフィール

「@carugamo さん、なんか凄い痛そうですね、お大事に…(・・;)」
何シテル?   09/11 13:04
リタイアライフをエンジョイ中、趣味は車・ミニカー収集・Nゲージレイアウト作成・コミック収集・音楽観賞・映画鑑賞・カラオケ・ラーメン食べ歩き…(^-^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
ノビテックのFRPフロントバンパーとFRPリヤーバンパー! ノビテックの四本マフラー ...
バーキン その他 バーキン その他
94年式、1600CC、KENTエンジン 2017年5月〜10月に塗装をはじめ大幅にリ ...
日産 サニーカリフォルニア 日産 サニーカリフォルニア
実家に帰った時の足車
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2人乗りだったので、長女が生まれて手放しました…(^_^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation