• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

quadrifoglio24のブログ一覧

2015年12月28日 イイね!

コレも確かにセブン!


散歩の途中で見かけました…

おっ、ナンバーが「・・・7」、確かに付けてもおかしくないな…

チョット前までは「車は何乗ってるの?」「セブンです」「あ〜RX-7ですか」なんてやり取りよくありました…

今はエイトになったから、そんなやり取りなくなりましたが…

今は「車は何乗ってるの?」「セブンです」「エッ、セブンって?」「ウルトラセブンです」…ちょっと盛ってみました…



Posted at 2015/12/28 13:48:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年12月24日 イイね!

GUNBUS…デカっ過ぎ


ネットの拾いですが…

GUNBUSですね…1回位直線なら乗っても良いけど絶対に峠は走りたくない…決して小さな人間が跨っているのではありません…






BOSS HOSSなら未だ何とかイケるかな…



ついでに最速マシーンのダッジトマホーク










Posted at 2015/12/24 12:35:28 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年12月21日 イイね!

えっコブラ!?


先日、セブンの燃料を入れにガソリンスタンドに行った時の事…

BMWに燃料を入れに来ていたチャラいお兄ちゃんが「コブラっすか?」と聞いてきた…

「セブンです」と答えようとして、まさかコブラ知ってる奴がセブン知らないのはないよな…

そうかステッカーの事かと理解し「ドラゴン」ですと答えたら「へー、ドラゴンなんですか」と…

それ以上は話さず別れたけど本当はセブンの事をコブラかと思ったのかな…




Posted at 2015/12/21 19:53:08 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年12月20日 イイね!

お天気が良いのでセブンで…


先ずは三鷹の東八道路沿いにあるオートバックスにステッカーを買いに…

この間フェインダー修理の際に剥がしたので…ヤッパリこれは貼っておかないと…



このまま帰るのもどうかと思い…以前に住んでいた聖蹟桜ケ丘(多摩市)へ…

いろは坂(本家より全然短いですが)を登ります、かってはバイクで何回も昇り降りしていたな…



いろは坂を登り切った所にある都内最初?のロータリー交差点…



多摩丘陵をくるくる走り回り…



多摩モノレールとのツーショット…



大好きな多摩川に架かる四谷橋を渡ります、チョットピンボケでした…



プチツーと言うのも憚かる距離でしたが、かってのテリトリーを走って色々と懐かく楽しめました…(^_^)v









Posted at 2015/12/20 15:43:42 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年12月15日 イイね!

散歩の途中で見かけた車達


日課の散歩、今日のテーマは駐車中の気になった車達…

先ずは自分の愛車と同じアルファGTですが、右ハンドルなのでJTSかな…



次に綺麗なフォードムスタング、V8の5リッターかな…



お次はFIATバルケッタ、駐車場所がチョイとシャビーなアパートの前で…



次はレアな…いすゞピアッツァハンドリングバイロータスです、サイドにLOTUSな文字が付いてます…



最後はタテ目のベンツのツードアハードトップ、名前が分かりません…



場所は杉並と世田谷の境目辺りの自宅の近所ですが…気にして見ると在るものですね…




Posted at 2015/12/15 14:16:24 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@carugamo さん、なんか凄い痛そうですね、お大事に…(・・;)」
何シテル?   09/11 13:04
リタイアライフをエンジョイ中、趣味は車・ミニカー収集・Nゲージレイアウト作成・コミック収集・音楽観賞・映画鑑賞・カラオケ・ラーメン食べ歩き…(^-^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1 2345
67891011 12
1314 1516171819
20 212223 242526
27 28293031  

愛車一覧

アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
ノビテックのFRPフロントバンパーとFRPリヤーバンパー! ノビテックの四本マフラー ...
バーキン その他 バーキン その他
94年式、1600CC、KENTエンジン 2017年5月〜10月に塗装をはじめ大幅にリ ...
日産 サニーカリフォルニア 日産 サニーカリフォルニア
実家に帰った時の足車
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2人乗りだったので、長女が生まれて手放しました…(^_^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation