• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるっちょのブログ一覧

2012年10月19日 イイね!

闘いが始まりました(笑)

みんカラで、交換なさっている皆さんのを参考にDIYで挑戦しました!





46mmのソケットに40cmちょいのぶっといバー。ナットは錆びもなく綺麗でした。


あっ、ショックに巻いてあるのはプラシーボ効果的な物です、気にしないで下さい(笑)

小さい2tジャッキしかないので、アームにウマを(笑)

ドライバーをローターに刺してキャリパーで回り留めにして片足全体重かけて踏んだら回りました。

キャリパーはまだ塗って1週間(笑)また剥げた所塗り直さないと。


ABSセンサー。5mmヘックス。


センサー四角い(゜ロ゜)











パット、キャリパー外し………








手で呆気なく抜けました………しかし……。(スライドハンマー買いましたが、出番がなかったorz)





………インナーレースが残ってしまいましたよ~。運良く抜ける事を祈ってプーラーはまだ買っていなかった……あまかった…





仕事帰りにやったので、プーラー買いに行く時間がありませんでした……終了(笑)


音の割にはインナーレースに大きな傷は見られませんでした。




取れたハブベアリングの車体側(内側)のアウター?には少しカリカリした抵抗がありました。それが原因なのだろうか……



さて、明日はアストロに朝一でプーラー買いに行かなきゃ





Posted at 2012/10/19 23:17:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月18日 イイね!

届いた

今日帰宅すると…



















頼んでいた、


これと、


これが届いていました。





さっそくプーリーだけ交換してみました。


ガタがあったのと、中央にこのおかしな盛り上がりが全体にありました。




熱の影響かな?
Posted at 2012/10/18 01:00:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月15日 イイね!

あ~うるさい!!

ディーラーに1週間車預けてました。3人で試乗したそうですが、普通かなって事で終わってしまいました…



いや、そんなはずはないです。たしかにグリップ系のタイヤ履いてましたが、純正に戻しても変わらずでした。




車を受け取りに行った日にメカニックの人に同乗してもらいましたが、異音が大して発生せず…



耳障りくらいに鳴ってたのに…



あれ?…みたいな感じで気まずい感じになってしまいました(^^;






ところが帰宅途中、また徐々に鳴り始めました(^^;




ウォーンとゆうかボーーみたいな音です。前側からです。



外にもこの音聞こえちゃってるのかな?ってくらいうるさいです…


直進と左カーブでは変わらず、右カーブだと音が消えます…



なんか疲れてきました(笑)今では何かのエンジンサウンドに聞こえます(爆)




今週末まじで修理しないと…



フロントの右のベアリングからなのかなぁ~(^^;





とりあえず交換してみますか…





Posted at 2012/10/15 19:51:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月07日 イイね!

キャリパー塗装しました

愛機46のハブベアリング交換なんですが、当初は自分で交換する予定だったのですが、あれから約1週間……。







仕事など色々予定があり自分でやるには今回キツいかなとディーラーに聞いてみたら、自分が予想してた金額(4万ちょい)やより1万程度下だったので、お願いしちゃいました(^^;



万が一壊れると怖いので…





余裕のある時にちょっとずつ特殊工具を揃えていくことにしました。スライディングハンマーとかね(^^)




PCDの範囲が合えばいろんなのに対応出来るし(我が家の車)




まぁ確率的に国産車は低いんでしょうけど。






46はとりあえずいつものディーラーに預けて、代車をかりてきました!異音原因箇所を探ってもらって、そこを交換と。




こんな感じで1週間代車生活です。(初代キューブ)





BMは出回ってるみたいで今回国産しかありませんでした。




欲を言えばやはりBMの代車が欲しかったですね(^^;


いつもと違うのに乗るの楽しいですもん(笑)












それと今日、パジェロミニのキャリパーを赤に塗りました。





乾燥中(^^)
Posted at 2012/10/07 17:05:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月06日 イイね!

染め染め

いつだかオクで買ったホイールをマットブラック化しました!





しましたとゆうか、している途中ですが(^^;





元はこんな色です。いつだかのブログか何かにも載せてますが。

これを塗りました!


細かい作業はせずに、またミッチャクロンで挑戦してます。




マットブラックなら補修にシュッと何回か塗るだけですみますしね。ほとんどわかんないと思いますけどね。







まぁDIYなんで荒いですが、もし履いてるの見かけた方はあまり近くで見ないでください(笑)







まだ完成してませんが、洗車と耐久が心配です~












仮合わせ。鬼キャン!ではありません(笑)











明日は愛機46とパジェロミニのブレーキキャリパーを赤に塗りたいと思っています。






しかし…天候が心配です。。



Posted at 2012/10/06 17:34:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「LEDにせっかくシェード付けたのにバルブから出てる配線の向きがフレームに当たって使えませんがな😱だめじゃんorz…」
何シテル?   03/19 22:28
車好きで、今まで乗ってきた中でこの独特なフォルムと車重の割にトルクフルなエンジン、楽しいハンドリングのアイにハマっています。 自分で出来る事は少しずつメン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 345 6
78910111213
14 151617 18 19 20
2122 23242526 27
28 293031   

リンク・クリップ

運転席 ドア アウターハンドル 修理と調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 07:04:55
マスターバック気密不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 18:42:33
STRAIGHT / TOOL COMPANY STRAIGHT 銅ワッシャー 10ピース M22 19-00022 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 12:22:33

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
初期型 Gグレード 2WD ターボ 15万km越しましたがエンジン、ATは快調です。 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2015.04 エンジン不調にてなくなく手ばなしました。 知り合いの整備士さんの所へ引き ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
H8式のMT、NA車です。 外装、内装共にそこそこ綺麗な状態なので弄らずノーマルをキー ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
親の知り合いが手放すとゆうことで安く譲ってもらいました。 3諭吉で譲ってもらい走行距 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation