• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるっちょのブログ一覧

2021年12月08日 イイね!

123000kmになりました(笑)

アイさんもついに123000kmに!

キリの良い数字に気付いて何年かぶりにカシャっと(笑)





スタッドレスに交換もしたし、ATFも交換時期過ぎてるから今年最後のメンテはATF交換としますかね(^^)
Posted at 2021/12/08 20:41:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月06日 イイね!

LED比較と先日のSUPAREE製ハイビームバルブ

HID屋とSUPAREEのLEDを壁に照射して比較してみました。


HID屋






SUPAREE




スマホのカメラで自動で撮影したので周りの光の若干の強弱はありますが、HID屋の方はカットライン付近がなんとなく青白く、光量も少し薄いでしょうか。


比べてSUPAREEの方はカットライン付近は光が強くて黄色っぽいとゆうか白くて強い光なのが分かります。


自分的にはやはりLEDのわりに見やすくとても明るいSUPAREEですかね。
良いレビューが多いです。
ただファンの静粛さはHID屋の方が良かったです。




そして先日交換したハイビームのバルブの点灯です。

ロービーム





SUPAREEのHB3ハイビーム






周りに何も無くて分かりずらいですが、電柱と遠くの建物を見ると必要な所に灯りがいってるのが分かります。

前のCOBタイプのバルブの画像はありませんがこちらの方がより純正に近い発光と遠くまですごく良く見えて満足です(*^^*)

COBタイプはロービームの位置もかなり明るく照らしてしまうので明るいのはいいですが、ハイビームを消灯すると一気に暗くなるのでロービームがとても暗く見えるとゆうオチが…(^_^;)
Posted at 2021/12/06 23:59:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月02日 イイね!

LED検証

SUPAREE 6500K 16000LM

HID屋 6500K 12200LM

この2つを比べてみました。

HID屋は国産とゆうこともあってそれなりに信頼できるし、SUPAREEの16000LMってのも実際に他のと比べてみないとわからないよね!
とゆう事でHID屋のを無駄に購入してしまったのですがやはり1度は比べてみたいじゃないですか♪
ホントに約4000LMの違いがあるのかと!
失礼ですがSUPAREE中華製なので実際どうなのかと!
(個人的には好きなメーカーなのでウィンカーも使ってます笑)

結果は数値的な検証はしていませんが、HID屋のLEDに交換したところ、点灯後、安定するとやはりSUPAREEより暗い、35WHIDより明るいのは確かですが、SUPAREEの方がやっぱり明るい結果となりました。

よって16000LMは大げさかどうかはわかりませんが、間違いなく明るいのは確かでした。

保証で交換したやつ若干色が違うんだけどどうしましょ(^_^;)
前のやつファンだけばらしてグリスアップなんてできないかな?(笑)
音だけ解消できればそれでいいんだけどな(笑)

とりあえずHID屋、しばらく使ってみようと思います。


あとやっぱり後付けLEDは手前はめちゃ明るいんですが遠くが少し暗いかな?って感じです。
HIDとLEDの光の違いでしょうか。
カットラインはプロジェクターなんで出ますけど。


(追記)
後程前回の用に簡易的にスマホアプリのゼロ距離で測ってみようと思います。
Posted at 2021/12/02 20:28:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月11日 イイね!

とうとう来たかー(^_^;)

以前にグリス飛びからバンドを強化してしばらく飛びが止まって安心していたのもつかの間。







とうとう劣化の末ブーツがパックリ逝ってしまわれました(^_^;)



いよいよ交換ですなー



分割式のないかな~?(^-^;
と探してみたけどリア用はない模様?…



ハブやら外さなきゃだし大変だなぁ(^_^;)
お店に頼むか~
3万近くかかるかな~🤔💧
いつかくるであろうと思ってはいたけどいざ来ると痛い出費だな(笑)💧


Posted at 2021/11/11 23:09:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月15日 イイね!

休みの日はアイの出番がない

連休の日となると子供もいるのでお出掛けはどうしても広いステラの方になってしまいますf(^ー^;

アイは車高下げてるし17インチでさらに複数人のるとフルバンプで乗り心地悪いんです。

1人通勤なら余裕なのですがね~


昨日オイルを初めての40番、カストロールGTX5W-40(旧XF-08)に交換したので走りに行きたいんですが、休み明けまで乗れませんf(^ー^;
あ~早く走りに行きたい(笑)



ちょっと奮発して購入したこれらも試してみたいなぁ~


今ECU書き換え後の燃費計測中なので燃料添加剤は燃費計測終わってからだな~(^_^;)
オイル添加剤も次回の交換時になりそう。
Posted at 2021/08/15 19:49:30 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「LEDにせっかくシェード付けたのにバルブから出てる配線の向きがフレームに当たって使えませんがな😱だめじゃんorz…」
何シテル?   03/19 22:28
車好きで、今まで乗ってきた中でこの独特なフォルムと車重の割にトルクフルなエンジン、楽しいハンドリングのアイにハマっています。 自分で出来る事は少しずつメン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

運転席 ドア アウターハンドル 修理と調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 07:04:55
マスターバック気密不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 18:42:33
STRAIGHT / TOOL COMPANY STRAIGHT 銅ワッシャー 10ピース M22 19-00022 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 12:22:33

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
初期型 Gグレード 2WD ターボ 15万km越しましたがエンジン、ATは快調です。 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2015.04 エンジン不調にてなくなく手ばなしました。 知り合いの整備士さんの所へ引き ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
H8式のMT、NA車です。 外装、内装共にそこそこ綺麗な状態なので弄らずノーマルをキー ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
親の知り合いが手放すとゆうことで安く譲ってもらいました。 3諭吉で譲ってもらい走行距 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation