• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるっちょのブログ一覧

2021年03月03日 イイね!

エーモンエアゲージを少し調整してみた

このエーモンエアゲージ10kpa低めに出るので少し調整して上げます。






横に付いてる調整バルブをマイナスドライバーで回せるようにノコで真ん中の出っ張りを削りました


こんな感じ




マイナスをさして反時計回りでアップ、時計回りでダウン。

メインのゲージと見比べながら、ちょっとずつ調整して同じくらいになりました!
Posted at 2021/03/03 23:12:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月01日 イイね!

エアゲージの精度比べ

アイのリアタイヤでゲージの精度がどんなもんか比べてみました。
リアタイヤは240kpaに普段調整しています。

ってのも前に買ったばかりのエーモンペンシルタイプを使っていてちょうど良かったんですが、どこかで失くしてしまい、せっかくだから少しいいのを使おうと新たにエーモンダイヤルの6781を購入し、同じ空気圧調整したつもりがドライブに出かけたら乗り心地が固く悪くて我慢出来ずドライブ先で空気を抜くはめに(^^;
抜いて現在6781で240kpa




先日の乗り心地の悪さ…空気入れる時はペンシルの時と同じ圧に調整したのに~と疑問に思い始め次にBALのダイヤルを。


こちらは10kpaぐらい高めで250kpa。
エーモンペンシルと同じ10kpa高い。





次にエーモン6779は10kpa低めの230kpa。




まぁどれも似たようなもんですが、ペンシル型とBALの方が少し高めに出るので自分の圧に調整すると自然と低く設定出きるのでちょうど良かったのかもしれません(笑)
(ペンシルとBALがずれているとゆう意味ではありません)

逆をゆうと6781が他2つに対し低めなのでいつもの調子で入れると高くなる…みたいな勝手な解釈ですが、その日は気温も高かったので余計に感じたのかも(^o^;)
(調整は冷え込む夜にしています)

結果はどれが正解かはわかりませんが手持ちのゲージでは誤差プラマイ10kpaくらいのようです。
たった10kpaでも乗り心地に拘るので自分には難しい問題点だ(笑)

さぁどれをメインに使おうかな(^_^;)





自宅保管用と、車載用×2、1個は壊れた時用にでもしときますか(^^;
Posted at 2021/03/01 22:45:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年02月12日 イイね!

扱いやすい

扱いやすい扱いやすさ、パワー、デザインが良い車です。
燃費はアクセルワークに左右されますが通勤で平均13~14くらいでまぁまぁです。
強い横風に弱いのが悩みどころです。
Posted at 2021/02/12 12:42:36 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます🎍

あけましておめでとうございます。

昨年は大変お世話になりましたm(_ _)m

今年も少しずつですが投稿していこうと思いますので、どうぞ今年も宜しくお願い致しますm(_ _)m



Posted at 2021/01/01 11:47:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年11月14日 イイね!

ちょっとした温泉ドライブ

今日は時間をもらえたので寒いし二本松の岳温泉までドライブ行ってきました(^-^)


行きは久々の高速でルンルン気分でびゅーんと!
さすがアイ、トルクもりもりでダレも感じられませんでした(^-^)

ただーし!
横風にはさすがに弱いですね(^^;
風が強かったのでフラフラと振られました(^^;
でも対策は特に取ろうとは思っていません、あれこれくっ付けたくないんです(^^;


音楽でも聞いてるうちに小一時間で到着しました。



ながめの館 光雲閣へ




コロナの関係で日帰り温泉はやっていない所もあるようですが、ここは大丈夫でした。


中庭綺麗でした。
秋を感じますね。
もう紅葉は終わり始めてますけどね~(^^;



温泉は自分にとっては熱めでした(^_^;)
露天に入って長湯出来なかったので早めに上がりマッサージチェアがあったのでのんびりしてました(笑)

うお~これ久々~
気持ちいいーーー!
寝ようかな(笑)
最近は接骨院にかかりっぱなしの自分…
力仕事だけに腰に爆弾が💣
毎日お風呂で温めたりストレッチして少しでも気を付かってるんですが今回の腰痛はしぶといんです…

背中のはりがいてぇ(笑)













うお!ビールサーバー!?





飲みたいけど今は酒飲める身体じゃないしなぁ
飲んでもよわ~い酒だなぁ(笑)
薬飲んでるしf(^ー^;
ほろよいとかちょうどいいんだけどあれ甘いんだよな~(笑)




と、まぁのんびり温泉してた1日でした(笑)



帰りにアイを1枚







帰りにふとゲーセンに寄りたくなり、UFOキャッチャーで遊んで帰りました。
収穫は鬼滅の人形やらヌードルメーカーとゲーム機に加湿器。
うちのおチビさんに箱だけ預けて遊ばせときました(笑)






ヘッドライトの内側清掃はプロジェクターやり直しだな!
ふき残しが出来てる(笑)
めんどくさー(笑)
Posted at 2020/11/14 19:19:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「LEDにせっかくシェード付けたのにバルブから出てる配線の向きがフレームに当たって使えませんがな😱だめじゃんorz…」
何シテル?   03/19 22:28
車好きで、今まで乗ってきた中でこの独特なフォルムと車重の割にトルクフルなエンジン、楽しいハンドリングのアイにハマっています。 自分で出来る事は少しずつメン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

運転席 ドア アウターハンドル 修理と調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 07:04:55
マスターバック気密不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 18:42:33
STRAIGHT / TOOL COMPANY STRAIGHT 銅ワッシャー 10ピース M22 19-00022 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 12:22:33

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
初期型 Gグレード 2WD ターボ 15万km越しましたがエンジン、ATは快調です。 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2015.04 エンジン不調にてなくなく手ばなしました。 知り合いの整備士さんの所へ引き ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
H8式のMT、NA車です。 外装、内装共にそこそこ綺麗な状態なので弄らずノーマルをキー ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
親の知り合いが手放すとゆうことで安く譲ってもらいました。 3諭吉で譲ってもらい走行距 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation