• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まんさく86のブログ一覧

2010年12月20日 イイね!

AE86祭in筑波サーキット2010

行ってきました、AE86祭in筑波!!

まず感想は、 「楽しかった~♪」です。

当日朝5時半ゲートオープン~受付のところ、前日の仕事が押しに押し・・午後10時過ぎに出発。
最初は不安で一杯でしたが深夜の高速は走りやすく、途中SAで風呂に入る余裕もあり、
夜明け前には筑波に到着~♪北斗七星とオリオン座がキレイでした。

今回、N2Sに出るという選択肢もあったのですが、レギュレーションとニラメッコして
今の仕様に一番近いGr.A+クラスに出ることにしました。
ロールバー付けるのが面倒だったからというのはナイショです(^^;)

しかし、普段使っているタイヤ205/50R15に対し、Gr.A+クラスは幅195まで。
悩んだ末、YZノーマルクラス時代に使っていたサイズ195/55R15にしました。
ただ、元々柔らかいアシのまんさく号に筑波の大きいコーナー、大きい扁平率という
一抹の不安はありました。ま、合わなかったとしても初走行だしヨシとしましょう。

午前8時という早い時間からのフリー走行は、なんと最速のN2クラスと混走・・
遠慮しながらクリアもとれず、1分10秒台。

そして、そのわずか20分後に予選スタート。
今度はN1/N1.5/GrA+のみ。一所懸命に走っていたら1分7秒102が出ました。
結果はクラス2位、間にN1.5を挟んで総合3位の好位置につけました。

しかし高速寄りのコーナーがしっくり走れてなく、周りの人たちに比べ、明らかに遅い。。
ヘアピンなどは逆に調子良いのですが、ダンロップと最終コーナーがグニャグニャして
スパっと走れません。205/50R15で岡山を走った時よりも更に違和感があるので
195/55R15タイヤにこのアシではダメなのかな?

KMSの輿水さまと話していたら、柔らかすぎる、との事。
フロントにあと少しでも接地感があれば踏めそうなのですが・・

同じくハチキンから遠征組はN2Sクラスで6秒台で走っているのでイイナ~と思いつつ、
くよくよしても仕方がないし、大幅に変更する時間もないので、そのまま決勝です。



ミートの瞬間「イケルっ」と思ったスタート!
ギヤ比の違いもあるのか1コーナーまでに3位から1位に浮上しました♪

しかし、一位の藤井さんは1秒半も速いし・・オープニングラップは抑えたものの、、、
ヤバイ!初サーキットでどこ走ったら抑えれるのか分からない~!とテンパリまくり
ミスしまくりで2周目の裏ストレートでインを付かれ抜かれてしまいました(^^;)

あとで動画を検証したのですが、スゴイ事が判明!
予選では1コーナーを3速で回っていたのに、何を考えたか決勝ではムリヤリ2速に入れてます・・
回転合ってないし・・(汗)おかげで車載の音が飛ぶほどの衝撃・・
そんなにテンパっていたのねハズカシイ。。
ドラシャオールにのきんさんより衝撃大きいと思うので、ドラシャが折れなかったのは
運がよかったダケですね。。。

そんなドライビングなので、0.5秒ほど速いだけのN1.5クラス大賀さんも抑えれるわけなく、、、
今度は最終コーナーアウト側からスイーっと抜かれてしまいました(^^;

2台に抜かれた後は、少し冷静さを取り戻し、大賀さんのライン、ブレーキングなどを
じっくり見させて頂き、総合3位、クラス2位でチェッカー。

ただ、下のクラスの大賀さんに抜かれたので、カナーリへこみました。。

午後のミーティングで大賀さんと話していたら、逆にまんさく号速いですね~との事。
更にヘコみつつあると、なにやらエンジンは数年前に組んで200psでてたはず・・・
どうやら、軽いまんさく号+パワー小≒重い大賀号+パワー大だったようです。
どうりで、ストレート同じくらいだった訳だ。。すこし安心。。

しかし、コーナーでは勝てるハズが負けてるし、腕にセッティングに詰めがいがありそうです。

今回で、ちょっとGrA+に興味が湧いてきました♪
中部のみなさん、ハチキンもGrA+でやらないですか~?
Posted at 2010/12/20 22:07:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | AE86祭 | 日記
2010年12月11日 イイね!

AE86祭in筑波 今から出ます(アセ

現在22時10分。
いまから出ます。

間に合うかな・・?(アセ
Posted at 2010/12/11 22:13:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月09日 イイね!

AE86祭in筑波サーキット いってきます~♪

12月12日、日曜日に筑波サーキットで行われる
「AE86祭in筑波」に初参加します♪

筑波サーキット自体も初めてなので、ワクワクドキドキです♪
走った事がある人、アドバイスをお願いします!(*^^*)

しかし、、、

土曜日は普通に夜まで仕事して、夜9時ころ出発
 ↓
休憩しつつ朝5時頃に到着予定
 ↓
朝5時半からサーキット入り、朝からレースして、午後からAE86ミーティング。
 ↓
午後3~5時頃帰途に付き、日曜深夜に帰宅予定・・・


アツシと交代で運転するとしても、、、ハードすぎる。。


死ぬかも(^^;
Posted at 2010/12/09 20:56:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2010年12月02日 イイね!

ばら撒くナ!

子ども手当、3歳未満は月2万円に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101202-00000080-jij-pol

最近、ニュースネタが多いまんさくです(^^;)

もう、イヤになってしまう民主党。。

こんなに媚売ってバラ撒いても有効に使われるとは限らないデスヨ。
もっと、福祉やら有効活用できる場所に使ってくれ~!
ただでさえ予算が無いって言ってるのに使い方間違ってるよ!

うちは子供が3人居るので結構な額になり、
いつも通帳に振り込まれているのを見て・・イラっと来ます

お金が増えてるのに嬉しくないって、、余程の事ですょ!
みんなの貴重なお金をばら撒くなっ
Posted at 2010/12/02 20:38:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | ニュース
2010年11月27日 イイね!

祖国に払ってもらってね♪

この記事は、差別というのであればお帰りくださいについて書いています。



私はそもそも、高校は無償にする必要はないと思いますし、

するとしても公立高校以外、無償にする必要は無いと思いますし、


一歩譲って、私立もOKだとしても

各種学校、専門学校などは、無償にする必要は無いと思いますし、



十歩譲って、専門学校OKだとしても

日本人以外は絶対に無償にする必要はないでしょう・・・(怒



まぁ百歩譲って、日本に多大なる恩恵を与えている国の学校を無償にしても
(これも、絶対オカシイとは思いますが)


反日教育している機関にお金を払うって、、、!?
しかも、国交も無い国の機関にお金を払うー!!??


・・・・はぁ!?!??


最近、脱力するのにも慣れてきましたが、ここまで政治に興味が持てたのは
民主党さまのおかげですネー(皮肉ですよ、皮肉。ねーセンゴクさま)
Posted at 2010/11/27 23:47:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「6/17(日)はめいほうスキー場にて
「MONTECARLO&まんさく自動車ジムカーナ走行会」です」
何シテル?   06/16 14:48
岐阜県各務原市の認証工場「まんさく自動車」です。 車検整備・新/中古車・新/中古パーツ・サーキット走行会など、 おじいちゃんの軽トラからレーシングカーまで幅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
スパ西浦、YZサーキットにてRainbowcolors主催のハチロクキングレース(通称ハ ...
トヨタ 86 まんさく自動車ルブロス86 (トヨタ 86)
2013年7月から始まるレース、 GAZOO Racing 86-BRZ Race G ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation