• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まんさく86のブログ一覧

2010年11月27日 イイね!

祖国に払ってもらってね♪

この記事は、差別というのであればお帰りくださいについて書いています。



私はそもそも、高校は無償にする必要はないと思いますし、

するとしても公立高校以外、無償にする必要は無いと思いますし、


一歩譲って、私立もOKだとしても

各種学校、専門学校などは、無償にする必要は無いと思いますし、



十歩譲って、専門学校OKだとしても

日本人以外は絶対に無償にする必要はないでしょう・・・(怒



まぁ百歩譲って、日本に多大なる恩恵を与えている国の学校を無償にしても
(これも、絶対オカシイとは思いますが)


反日教育している機関にお金を払うって、、、!?
しかも、国交も無い国の機関にお金を払うー!!??


・・・・はぁ!?!??


最近、脱力するのにも慣れてきましたが、ここまで政治に興味が持てたのは
民主党さまのおかげですネー(皮肉ですよ、皮肉。ねーセンゴクさま)
Posted at 2010/11/27 23:46:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月27日 イイね!

ロガー晒しアゲ

ロガー晒しアゲLAP+にて取ったロガーデータ晒しアゲます♪

前のアシで出したベスト1分00.017秒(青色;2010.4.17)と
アシを戻した今回ベスト58.911秒(赤色;2010.11.20予選)を
比較してみました。

日にちが違うので全体的に右にずれているようですが、
実際のラインも全体的に右よりだったので、相乗でより右に?

立体交差後は、GPSの性能上、ずれています。

最終コーナーはもう少し、短くタイトの方がよさそうですね~


皆さんの色々なご意見聞かせてください!
 
Posted at 2010/11/27 13:55:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | ハチキン | クルマ
2010年11月26日 イイね!

動画なう

一句できました♪


「編集ちう 時間→半分、容量ギガ超え これ、いかに」 (字余り)



車載動画の長さが27分あるので、カメラ付属のソフトで決勝10分に分割して
無圧縮で保存すると、438MBのファイルが15.9GBになるんです。

Win付属ソフトもフリーのavi分割ソフトも試してみたサ。
ギクシャクになったり、色が変になったり。。。

もしかして、カメラ自体の問題?

最適な編集ソフトが見つかるまで少々お待ちください。。

・・・も、や(涙



<追加>

キタナイ動画アップしました。
Posted at 2010/11/26 15:02:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月19日 イイね!

ソーセージ焼き器

ドイツで「ソーセージ焼き器」開発、誰でも完ぺきな焼き具合
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101119-00000587-reu-int

ひさしぶりにニュースで大爆笑させてもらったので、
星新一風ショートショートにまとめて見た・・(微笑

------以下、創作-------

「ソーセージ焼き器」 まんさく作


「皆さん、おまちかねの装置が出来ました」

視線を一身に浴びた壇上のドイツ人技師M氏は、傍らに置いた銀色に輝く

装置を愛おしそうにさすりながら、こう切り出した。

「この装置を使えば、誰にでも完璧にソーセージを焼くことが出来ます」


M氏が海外旅行でソーセージを食べてから数年が経っていた。

ソーセージ本場であるドイツのM氏にとって、そのソーセージは

完璧というには程遠い代物だった。焼き加減が余りにもお粗末だったので

ある。

世界中の人たちにも、本場ドイツの様に完璧な焼き加減のソーセージを

食べて欲しい、と技師のM氏がソーセージを完璧に焼ける装置の開発を

決心したのも自然の成り行きだった。


予想に反し開発は苦難を極めた。

その研究がついに今日、発表の運びとなったのだ。


この研究の途中、ドイツのテレビやラジオで取り上げられたM氏は

ちょっとした有名人となり、完成前にもかかわらずドイツ経済技術省から

既に表彰を受け、壇上には省庁の担当者も同席していた。

きらきらと輝く装置の上部には25mmほどの穴があいており、側面にも

取り出し口と思われる細長い穴が開いていた。


「その上部の穴からソーセージを入れて、側面から取り出すのですか?」

取材記者のひとりが質問した。


「そのとおりです。誰にでも直感で操作できるよう設計されています。」

M氏は自慢げに答えた。


「曲がったソーセージはどこから入れるのですか?」

別の記者も質問した。


「残念ながら、曲がったソーセージは入れられません。」

M氏はきっぱり答えた。


「穴に入らない大きさのソーセージは焼けますか?」

また別の記者が聞いた。


「この装置で焼けるのは直径23mm、長さ13cm、真っ直ぐのソーセージです」

M氏は答えた。


「こちらの資料では、ドイツで売っているソーセージの中に該当する商品がありませんが」

ある記者が聞いた。

会場がざわめき出す中、壇上の省庁担当者はきょろきょろと不安げな目でM氏を見た。


M氏は、質問を予想していたかのような自信に満ちた表情でこう答えた。


「現在この装置で完璧に焼ける、最適なソーセージの開発に取り組んでいます」

Posted at 2010/11/19 21:16:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュース
2010年11月18日 イイね!

ハチキン準備・・

今日、迷走の集大成として・・・
岐阜の南の方にある わんぱく熊 さんの所でアライメントを取ってもらってきました♪

ずーっとまんさく号の足を診てもらっている頼りになるアライメント屋さんなのですが、
今回気まぐれで元に戻したセッティングでも、YZの時のデータをササッと出して、
サクっと元々ベスト時のYZノーマルクラス仕様に戻していただきました(*^^*)

これで予選よりもレースに強いまんさく号が戻ってきましたよ~♪

今回は最終戦という事もあって、遠方より遠征組も多数参加のようなので タ・ノ・シ・ミ です♪

(終了後の打ち上げの方が楽しみという説もありますが。。。)

なんにせよ、これで今年は最後!
ガッツリ楽しみます~♪



Posted at 2010/11/18 19:53:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハチキン | 日記

プロフィール

「6/17(日)はめいほうスキー場にて
「MONTECARLO&まんさく自動車ジムカーナ走行会」です」
何シテル?   06/16 14:48
岐阜県各務原市の認証工場「まんさく自動車」です。 車検整備・新/中古車・新/中古パーツ・サーキット走行会など、 おじいちゃんの軽トラからレーシングカーまで幅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
スパ西浦、YZサーキットにてRainbowcolors主催のハチロクキングレース(通称ハ ...
トヨタ 86 まんさく自動車ルブロス86 (トヨタ 86)
2013年7月から始まるレース、 GAZOO Racing 86-BRZ Race G ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation