• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぬーぼーのブログ一覧

2007年05月04日 イイね!

無事帰宅しました

約24時間で1000kmオーバーって感じでした。
仙台に行く時は東北自動車道で結構な渋滞に巻き込まれましたが、今回は妹のWISHで、運転手付きだったのでDVDを見ながらの移動は快適でした。(爆)
トイレ位が困った感じだったかな。(駐車スペースが無くてねぇ~)
戻りは渋滞も無く快適な高速ドライブでしたよ。パワーは無いけどWISHも乗り易い、いい車ですね。(乗り心地はヴェロよりいいかも。(笑))
今回も自身は事故も故障も無く無事戻って来て昨晩は爆睡状態でした。(*^▽^*)oあはっ♪
でも途中、東北自動車道から首都高速に入って(S1)江北JCTから5号池袋線
に入る前にあるC2のところで、異常に走ってる事が恐くなったんですよぉ。
これってなんだったんでしょうね?ヴェロでは何回も通っていて別に問題無いんですけどねぇ~。疲れでしょうか?
元々高所恐怖症って事はあるのですが、あの辺りって高所を通ってるでしょ?って言うか首都高全線が高所かぁ・・・WISHで運転ポジションが高い(ヴェロより50cm位)からかな?(呆
ホント異常に恐かったんですよ。思わず右車線を40km/h位で走行してしまいました。(笑)
Posted at 2007/05/04 17:23:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2007年05月03日 イイね!

結構渋滞です。

結構渋滞です。東北自動車道下りは結構渋滞しておりました。約10時間掛かっての到着です。SA・PAも大変な騒ぎになっております。
Posted at 2007/05/03 11:30:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2007年05月02日 イイね!

大移動開始!

大移動開始!仙台に向け移動を開始し始めました。
今は御殿場を通過しましたが東名上りは順調ですが、下りは富士辺りを先頭に渋滞が裾野辺りまで続いております。東北自動車道の渋滞が心配ですが、今日はヴェロでは無いので運転手が複数人いるので大丈夫でしょう。
Posted at 2007/05/02 23:16:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2006年09月16日 イイね!

朝霧オフ下見&HKSまつり!?

朝霧オフ下見&HKSまつり!?『2006秋 朝霧オフ会』開催まで丁度1ヵ月を切りました。
時間の空きがありましたので、下見を兼ねて朝霧へドライブに行って来ました。
今まで狭かった国道469の拡幅工事も終わり、問題無く巡航出来る様になっていました。流石『富士山子どもの国』の力って所でしょうか?
しかし今日はバイクとのスレ違いは少なかったなぁ~。
これも台風の影響でしょうか?皆避けているんだろうなぁ。
しかも朝霧を走る国道139には白バイが居る居る・・・と言うよりも1台の白バイが行ったり来たり...色々イチャモン(?)を付けている様でした。┐(´~`;)┌

軽く昼飯でも食べようと寄ったコンビニで意外なチラシを発見、え?HKSまつり?
面白そうじゃん!時間も後30分で開始じゃん!
丁度いいって事でHKS本社工場へ...
ん?でも会場へ行く車が軽とかファミリーカーばかり?
家族連れだけだよ。(´ヘ`;)ハァ?
自分が考えていたのは、展示車とかバァーんと置いてあって部品やアクセサリーの即売会を行なっているのかと思いきや・・・
ボウケンジャーが居ました。(笑)しかも赤いのが一人(爆)
判りましたこのおまつりは・・・企業イメージアップまつりですナ、ユーザー対象のおまつりでは無く、地元の方々に対してのおまつりだった様です。ε~( ̄、 ̄;)ゞフー
一回りして即時退散です。
宇都宮焼きそば食べたり、地元の卵やビール買ってもねぇ・・・(笑)
帰宅後HKSのホームページをチェックした所、やっぱりアップされておりませんでしたとサ。(*^▽^*)oあはっ♪

朝霧オフ会、晴天になるといいですね。☆⌒ヽ(*'、^*)chu
Posted at 2006/09/17 10:22:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2006年04月23日 イイね!

ふらぁ~っと大観山へ

ふらぁ~っと大観山へ天気予報では朝から雨模様の様でしたが、起きたらまだ雨は降っていない...それならば暇なので箱根へGO!国1を一路箱根峠へ、まだ10時前なので渋滞も無く問題無く箱根エコパーキングに到着。でもここで小雨が降り出しました。雨中のドライブも嫌なので、湖尻・仙石原へ向かうのは止め大観山へ行く事に決めました。(何かのオフ会が行われているであろうと期待しつつ・・・)

大観山へ到着。
やっぱりやっていましたオフ会。昼間から車載ランプを回しながらパンダ模様の車の集団です。(爆)
軽やBOX形の車も集まっておりました。その前にはお揃の服装の集団が会合を開いております。よく見ると女性も混じってますね♪ 会合の後、安全運転のチラシを配っておりました。
小雨降る中、御苦労様です。
何も悪い事はしておりませんが、この横を通り過ぎる時はドキドキしてしまいますね♪

ちょっと離れたところにはポルシェの小集団が...
麗菜ちゃん(彼女のカレラ・主人公)を探してみましたが、やはり居ませんでした。(爆)
先程サーチしたところ、みんカラのメンバー様だったようです。
小雨降る中、御苦労様です。箱根を楽しんで頂けましたか?(謎)

別の駐車場ではバイクの一団がオフ会を行なっておりました。テントなどを設営しての大きなミーティングの様でしたが、どこの集団だったのかは不明です。小雨降る中、御苦労様です。

ここから『箱根ターンパイク』を通ると小田原に抜けますが、普段小田原に用事の無い自分は『箱根ターンパイク』を通る事は滅多にありません。しかも箱根新道の方が通行料金が格段に安いんですよ...
本日はこの大観山側にも料金徴収所が臨時に設置され、通行料金を徴収していた様です。この『箱根ターンパイク』はUターン禁止の道路ですが、小田原側のゲート前でUターンする者が多いので、大観山側にも臨時の徴収ゲートを設けている様ですね。(爆)

そんな約2時間の小ドライブでした♪
Posted at 2006/04/23 23:37:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「今日も明日も家で暇だよぉ~~ん(x_x)ビデオは見れるけど、自分で行なうリハビリも楽じゃ無いよ~。」
何シテル?   05/12 17:59
ブラックのVR25です。 エンジン関係のライトチューニングも完了して来たので、エクステリア関係に手を伸ばして行きたいと思っております。 これからも良い情報が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
ブラックのVR25です。 足回りの強化も完了♪ これで見た目もまとまりました。 これから ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation