• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月09日

レカロ号Ver.2012

レカロ号Ver.2012 どうも、新年始まって3日仕事したらもう三連休で、すっかり体が正月モードに逆戻りのレカロです。

とはいえ、連休初日は親父のいとこにあたる人が危篤だという連絡が実家に入ったらしく、朝から一杯飲んだから運転できない親父を乗せてくれとオカンから頼まれたので、急きょ病院まで駆けつけたのですが一足遅く着いた時にはもう亡くなってました。

最後にあったのが阪神淡路大震災の翌日でしたのでもう17年近く会ってなかったのですが、久しぶりに会ったと思ったらこんな形になるなんて・・・。

あとは遺体との対面やら葬儀屋さんとの打ち合わせやらなんやらに親父と一緒に付き合ってたら結局朝から晩までなにも食わずでした。

明日告別式だということなんで、慣れない喪服着て嫁とちょっと行ってきますわ・・・神戸の鈴蘭台まで。



さて、本題に戻りますが、レカロ号は基本的に消耗品以外ほぼ全てのパーツが中古で、新品パーツがついていません。

ということでこれから取り付けるパーツも中古品なのですが、いつもお世話になってるショップのT店長から極秘ルートで入手していただいたものを今回取り付けることになりました。

ちなみに現状のレカロ号ってこんなんです。


タイヤもこんなんです。




今回は以前のブログで書かせていただいた、OPTION誌の読者モニター企画で当たったこのタイヤ


に、このホイール(これも中古です)を組み合わせます。






で、タイヤホイールだけでなく、こんなものまで一緒に取り付けてしまいます。



スバル車と言えば、純正ブレンボや某EN○○○SS社製などの社外品キャリパーへの交換がメジャーかと思われますが、これはモータースポーツなどでは結構使われてる「ap racing」のキャリパーです。

ローターもフロントはPFCとか言うメーカーのものらしく、ローター1枚の値段聞いて腰抜けそうになりました・・・そんなええもん使っていいのでしょうか。

比較対象として、近くに転がってた金のブレンボと並べてみましたが、持った時の重さはapのほうがなり軽かったです。



さて、レカロ号Ver.2012はどこが化けちゃうのでしょうか・・・とりあえず夏のボーナスが出たらまた考えます。
ブログ一覧 | レガシィB4 | 日記
Posted at 2012/01/09 00:48:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドラレコの日時が毎回初期化されてる ...
narukipapaさん

企画展の内覧会に参加しました
ツゥさん

【シェアスタイル】30系アルヴェル ...
株式会社シェアスタイルさん

プチカスタムでイメチェン検討中…
やっぴー7さん

曇り(とっても)
らんさまさん

LINEでのお問い合わせ対応を開始 ...
シュアラスターさん

この記事へのコメント

2012年1月9日 2:54
STIインプのニュル24時間耐久号にもAPのブレーキキャリパーが搭載されていましたし、社外キャリパーは基本APを真似して作られているみたいですから、スゴイ代物ですよ(*^_^*)

こんな憧れのお宝を入手できるレカロさんが羨ましいです♪
コメントへの返答
2012年1月9日 14:07
確かにGTマシンとかやとapのロゴ入りキャリパー装着車が多いですよね~。

でも街中を走る車でapのロゴ入りキャリパーを付けた車を見たことなかったんで、ある意味レアなんでしょうね。

パッドも7分山くらいみたいなんで、しばらくは街乗りで感覚確かめますわ。
2012年1月9日 21:45
初めまして?
今日某ショップにお邪魔したら、作業中でした。
間近で見ましたが、迫力ありました、AP。
2輪用は良く見るんですが、4輪用は初めて。
作業のお邪魔をしたので、納期が遅れるかもです。
コメントへの返答
2012年1月10日 1:00
アルチューロさん、はじめまして。
コメありがとうございます。

昨日預けてもう早速作業に取りかかってくれてましたか・・・さすがT店長仕事が早いっす。

何事もなければ10日に引き取りに行く予定なので、その時に装着状態のレガシィを見ちゃいます。

プロフィール

「[整備] #BRZ たこ焼きでゲット https://minkara.carview.co.jp/userid/10958/car/2057147/6664982/note.aspx
何シテル?   12/11 13:48
今のところ、走ったことのあるサーキットでのベストラップは以下の通りです。 セントラル⇒1分43秒034(2012.5.12)※三代目 岡山国際⇒1分59...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スバルテクニカインターナショナルのサイト 
カテゴリ:スバル
2010/01/31 11:40:38
 
オートプロデュースA3のサイト 
カテゴリ:スバル
2010/01/31 11:37:19
 
クラッチのエクセディのサイト 
カテゴリ:チューニング
2007/09/24 20:35:49
 

愛車一覧

スバル BRZ わらしべBRZ (スバル BRZ)
4代目レカロ号の急逝に伴い、次の車を探してたところ、いつも世話になってるオートプロデュー ...
その他 JR西日本 公共交通機関 (その他 JR西日本)
普段は電車通勤ですのでJR西日本と近鉄を使ってます。
スバル レガシィB4 わらしべレガシィ (スバル レガシィB4)
レガシィからレガシィ、しかもC型からB型への乗り換えとなりました。しかし、このレガシィは ...
スバル レガシィB4 白いドンガメ (スバル レガシィB4)
三代目レカロ号となるレガシィB4です。元々はC型ですが、ミッションやデフ、タービンやらな ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation